こどものすがた

小学4年生の息子との今までをありのままに記録。

子育てってきっとそんなもの

2022-04-21 | 日記

人様を見てそう思うことは良くあるし、

「いつもいつも同じこと言われて!!なんでやらないの!?」ってセリフもありがちだし、いちいち腹立てるのもったいないよね。何度も何度も言っていくしかないよね~

子育てってそんなもんだよね~~。

って人様を見てると思う。

 

でも許せないんです。自分のこどもだけは。

感情が抑えられません。自分のこととなると。。

 

昨日もやってしまいました

 

学校から30分を目安に終わる量の宿題を出してます。と言われる宿題を1時間以上かけているこども。

漢字1文字書くと、鉛筆をほうり投げ、筆箱とティッシュケースと卓上時計を並べて遊んだり、ドリルの表紙のイラストをぼーっと見たり、お腹すいた、トイレ行きたい・・・何かしら言い訳を見つけて何が何でも宿題じゃないことをやろうとする。

そして脱線したまま戻ってこれないんです。教科書取るにしても席を立ったら最後。

10秒やって5分遊ぶ・・・みたいな??

その集中のできなさがこどもの特性と言ってしまえばそれまでですが、3年生だしそろそろ・・・と思ってしまう。

先生は宿題の量を半分にしましょうか?と言ってくれたけど、半分になったら漢字はきっと今以上に頭に入らないし

「俺だけ半分、、、つまりは俺って特別!俺だけ怒られない。俺って特権階級!?」

みたいな変な思い違いを起こすから、ひとまずやめてもらった。

我慢できない衝動性があるのも事実。多動性があってじっとしてるのが難しいのも事実。

だけど、それを寛容に受け入れてくれる担任や学校に対して、こどもが大きなあぐらをかいてるのも大いなる事実。

出来ないなら仕方ないけど、出来ることはがんばる。

その出来ることすらがんばることが出来なくなってきている。

これは良くない。

 

事実、超体育会系のスイミング教室では先生がめちゃくちゃ怖く、うちのこどもも他の子となんら変わりなく態度が悪いと叱ってくれる。

特権階級が通用しないって分かってるこどももめちゃくちゃ大人しいし、ちゃんとしてる。

できるんじゃん!!!

そう思わずにはいられない。

 

なので、一番甘えが出る家でも、あまりにもやってくれない毎日の態度にキレてしまうのです。

なんで(できるのに)やらないの?

3年生だしやらないならやらないで、先生にがっつり怒られて来い!!

そう思っていたけど矢先、保護者会で、家でこどもの宿題をしっかり見てあげてください。フォローをよろしくお願いします。学校と家、両方向が同じ方向を向いてないといけません。

とうちの家庭に限らずみんなの前でそう先生が言ったのです。・・・放り出せないじゃないの。

・・・まだ宿題見ないといけないのかと正直めちゃくちゃ落胆した。

 

家の雰囲気が悪くなるし、喧嘩になるし本当にこどもの宿題はもう見たくない。食べ方が汚くたってもうどうでもいい。時間になって、やることやってなくても勝手にして。。

そんなに私が責任負わなくても良いんじゃないか。いずれ少しずつ良くなっていく、かもしれないからおおらかに見てあげれば良いよ。

こどもはこども。私は私。 引き離していかないと自分が持たない。

みんなはどうしてるんだろう。