⚫ときど記(今日)

日中の暖かさで、タラの芽がひょっこり出ていました。

にほんブログ村
桜が一気に咲き始めたと思ったら...
すぐに散り始めました。
家の周りはまだ満開でしょうか。
昨日くらいが見頃かなと話していた場所も、昨日観た方から散り始めていると聞きました。
今日は午前中にスーパーへ行ったのですが、数日前まで暖かい服装だった買い物客の大半が半袖になっていて、昼間の暖かさを改めて実感しました。
しっかり暖かい格好でスーパーを訪れた爺はまさに場違いでしたwww
例年だと山が気になって、休日返上で山騒ぎを始める時期で、今頃はこごみが取れ始めるのですが...
今年はしっかり休みたいから、家でゴロゴロしています。
そんな中...
ひょいと覗いた家の裏...

日中の暖かさで、タラの芽がひょっこり出ていました。
山だとあと2週間くらいあとから出始めると思いますが、平場の日当たりの良い場所なので、今年は早く芽吹きました。
明日には食べ頃サイズになりそうですが...
これだけ採ってもね( ̄▽ ̄;)
脇芽を確認していませんが、脇芽が無かったらこれは採らずに育成です。
タラの木は10本くらいあるので、他のタラの芽の様子を見ながら、1回くらい春の味を楽しみたいと思います。
2日連続の休みがあれば、一日山に行くのですが...
4月はなく
毎月あっても1回だけなので、そういう意味では窮屈な職場です。
↓ポチッとすると喜びます↓
にほんブログ村
