⚫グルメ・料理(最近)
見た目は美味しそうでしょ?
にほんブログ村
まだ読んでいない方は、こちらをどうぞ!
馬鹿も一心の嘘を暴きます!
水仙の嘘を暴きます!
本日二本目です。
やっと好きなことが書けます。
昨日、今日と、めちゃくちゃ長い記事を書きましたが...
自分のための楽しんで書く記事ではなかったので、時間はかかるし面白くは無いし...
もちろん、伝えたいからこそ時間と手間ひまをかけた記事になりましたし、爺が記事を書く時に気をつけていること「誰でも読めば意味が分かる文章」だけは譲ることなく書いたので、納得はしています。
今日は久しぶりに食べ物に関する話を書きます。
爺、カレイの煮付けは好きですが、何年も作っていません。
理由は...
なんとなくです( ̄▽ ̄;)
値段は、種類を選べば高くはなりません。
濃縮つゆを使えば、料理もそんなに難しくはありません。
本当になんとなくです。
そんな爺ですが、最近まで買ったことのないカレイがいました。
それがアブラカレイです。
理由は完全に思い込みです。
臭いんじゃない???
それだけです。
回転寿司でエンガワがありますが、ヒラメを使っているお店はほとんどありません。
カラスガレイやオヒョウという大きなカレイのエンガワですが...
臭いですよね?
爺ごときが何を寿司について語っている!
とお叱りを受けそうですが...
ヒラメのエンガワの本当の美味しさを知っています。
大間の本鮪は、爺にとっては鉄臭くて苦手です。
まして、比較してはいけませんが、びんちょうまぐろをマグロだと思って食べたこともありません。
実は、親戚に寿司の有名店がありまして...
うなぎの有名店の親戚もいまして...
魚は少しだけですが、本物の味を知っているのです。
そこの「爺らしくない!」と叫んだあなた!
正しいですwww
本当に爺らしくない話をすみませんm(_ _)m
で、回転寿司のエンガワって、爺にとっては何を食べても油臭いのです。
余談ですが、回転寿司のウニも臭くて食べられません。
で、アブラカレイ=油臭いカレイだと思い込んでいました。
でも、毎日のように、スーパーで3切れ300円前後で売っています。
コスパの良い商品です。
先日、試しに買ってみて、フライパンでソテーしました。
が、そこで初めて知りました。
アブラカレイって身崩れしやすい魚なのですね。
皮も取ってある魚の切り身だというのもありますが...
フライ返しで返そうとすると...
少しずつ身が崩れました。
ソテーを食べると...
水分が多い魚です。
だから身崩れしやすいのかな?
でも...脂臭くはありませんでした。
アブラカレイ様、大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m
で、考えました。
身崩れを防ぐには...
ムニエル?
ムニエルを最後に作ったのって...10年以上前の話ですが...
問題がひとつ。
爺、料理でほぼ小麦粉を使わないのです。
ムニエルのために小麦粉を買っても、たくさんあまりが出ますし、小麦粉の料理をしようとも思いません。
悩みました...
小麦粉の代用品になって、普段の料理にも使えそうな食材です。
米粉も小麦粉と同じ理由で使い切れません。
答えは意外なものでした。
乾燥したおからパウダーです。
ニュースを見ていたら、何年も値上がりしていない物として、おからパウダーが紹介されたのです。
100円ショップでも、内容量を一切変えずにロングセラーになっているお店があるそうです。
スーパーに行きました。
おからパウダーがありました。
量も少なくて、賞味期限の心配はなさそうですし、価格も108円と優等生です。
アブラカレイとセットで買いました。
面倒なので、プラスチックトレーの上でおからパウダーをパラパラ。
裏返してパラパラ。
満遍なくおからパウダーをつけて、オリーブオイルを温めたフライパンで、焼き始めました。
先に話します。
失敗しました。
魚の厚みと水分の多さが原因なのでしょうか...
火の通り具合が普通の魚より悪く感じます。
生でも食べられるさく切りの魚なら、火の通り具合は気にしませんが、生食用とは書いてありません。
ひっくり返したところで我慢の限界が来ました。
フタをして、火加減を少し落としたのです。
料理をされる方なら分かりますよね?
出来上がりです。
見た目は美味しそうでしょ?
塩コショウとバターも使ってムニエルにしましたが...
衣が片面パリパリになりませんでした。
フタと弱火が原因です。
火をしっかり通すために...
失敗しました。
あと、おからパウダーは小麦粉や片栗粉みたいに水に溶けないので、口の中で若干のザラつきが残ります。
無しとはいい切れませんが...
理想のムニエルにはならないかも知れません。
そして、もうひとつ。
爺のおバカネタです。
1週間くらい前でしょうか...
業務スーパーへ行きました。
月に1〜2回くらいの頻度です。
店内を見ていると...
緑豆春雨に目が止まりした。
最近、春雨料理をしていないなぁ〜。
台所に春雨...
見ていない...
春雨の大きな袋500gをひとつ買って帰りました。
夕食を作りながら、炊飯器の方を見たら...
同じ春雨!
袋を切って少ししか使っていません。
さらに、同じ春雨の小さな袋もひとつ。
爺、絶賛春雨祭りをしていますwww
↓ポチッとすると喜びます↓
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます