南市食品街は天津の食品店、レストランの集まっているところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ce/60294a94685d740d68b042613b6f0ee0.jpg)
入り口には門があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/13/0e6581db99b88654eecfd188827c4b2d.jpg)
2階建ての飲食街です
ここで天津で150年の歴史を持つ狗不理(こうふり)で
包子(ぱおず)を食べる目的で着たのですが、店に入ってメニューを
指さして包子だけを食べようと注文するも、言葉が通じない!
包子だけはだめなようで、1つの注文で15個入り、しかも1人前だと
17個になるようなことを、メモで説明される。
それでも、食べようと思ったが、まだ何か制約があるようなので、
店員が説明するも理解できず、らちがあかないと去ってしまったので、
気分を害し斜め向かいの店に入った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/03/100754ff9dece2ab91201f9500bfb9f1.jpg)
包子です1皿15個です
再び店員とのやりとりで
苦労したものの、店員が観念してくれ 上の写真の包子を無事
食べることが出来ました。しかし、一人で15個を食べるのは
大変でした。美味しかったけど、最後はのどが詰まりそうになりながら
水で流し込んで食べました。
中華は1人で食べるものでは無いですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f1/e131d0ddc4b4a52b58dd136760168172.jpg)
生きた魚介類を店先に並べて買ったものを料理してくれる
海鮮料理店も有りました。
安いですよ!たくさんで行って、いろいろ食べたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/08/350f1799bc222705ec79864b71edbd77.jpg)
別の門から外に出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ce/60294a94685d740d68b042613b6f0ee0.jpg)
入り口には門があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/13/0e6581db99b88654eecfd188827c4b2d.jpg)
2階建ての飲食街です
ここで天津で150年の歴史を持つ狗不理(こうふり)で
包子(ぱおず)を食べる目的で着たのですが、店に入ってメニューを
指さして包子だけを食べようと注文するも、言葉が通じない!
包子だけはだめなようで、1つの注文で15個入り、しかも1人前だと
17個になるようなことを、メモで説明される。
それでも、食べようと思ったが、まだ何か制約があるようなので、
店員が説明するも理解できず、らちがあかないと去ってしまったので、
気分を害し斜め向かいの店に入った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/03/100754ff9dece2ab91201f9500bfb9f1.jpg)
包子です1皿15個です
再び店員とのやりとりで
苦労したものの、店員が観念してくれ 上の写真の包子を無事
食べることが出来ました。しかし、一人で15個を食べるのは
大変でした。美味しかったけど、最後はのどが詰まりそうになりながら
水で流し込んで食べました。
中華は1人で食べるものでは無いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f1/e131d0ddc4b4a52b58dd136760168172.jpg)
生きた魚介類を店先に並べて買ったものを料理してくれる
海鮮料理店も有りました。
安いですよ!たくさんで行って、いろいろ食べたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/08/350f1799bc222705ec79864b71edbd77.jpg)
別の門から外に出ました。