昨日、ちょこっとお休みをもらって、羽咋市へ行って来ました。
妙成寺見学と評判のフランス料理のお店『ラ・クロシェット』でのランチです。
大人になってから妙成寺ははじめてで、暑い中、お寺の中の緑の涼しさと建築物の素晴らしさにひととき癒されました。
改めて妙成寺を見学して、身近にこんな素晴らしいお寺があるということを誇らしく思いました。
残念ながら以前は国宝だったそうなのですが、現在は重要文化財だそうです。






街のボランティア(こんちま羽咋)のガイドさんに説明をお願いしたので、より興味深く感じました。
古きを訪ねた後は、今年4月にオープンした『ラ・クロシェット』ヘ。
石川県のミシュランガイド一ツ星に輝いたお店です。
『ラ・クロシェット』とは、小さな鐘という意味だそうです。
うわさの通り、お店の中は女性客で一杯です。

隣に『ル・ウィークエンド』という焼き菓子のお店もあります。

席からはこんな眺めが。。。景色もごちそうです。


ランチのコースをいただきました。





やさしいお味で、まさに食材そのものの味を大切にしたお料理で大満足でした!!
旬の野菜がふんだんに可愛く並んでいて、見た目も◎、なかなか予約が取れないのもうなずけます。
いつかはディナーコースもいただいてみたいものです。
帰りはお隣で焼き菓子をお土産に買いました。
新しきも噂に違わずステキでした。
七尾から近いところにこんなステキなところがあるんですね。
また近場でステキ探しをしてみたいものです。。。
『ラ・クロシェット』
羽咋市柳田町ほ79−1
tel 0767-23-4712 close 日、月曜日
妙成寺見学と評判のフランス料理のお店『ラ・クロシェット』でのランチです。
大人になってから妙成寺ははじめてで、暑い中、お寺の中の緑の涼しさと建築物の素晴らしさにひととき癒されました。
改めて妙成寺を見学して、身近にこんな素晴らしいお寺があるということを誇らしく思いました。
残念ながら以前は国宝だったそうなのですが、現在は重要文化財だそうです。






街のボランティア(こんちま羽咋)のガイドさんに説明をお願いしたので、より興味深く感じました。
古きを訪ねた後は、今年4月にオープンした『ラ・クロシェット』ヘ。
石川県のミシュランガイド一ツ星に輝いたお店です。
『ラ・クロシェット』とは、小さな鐘という意味だそうです。
うわさの通り、お店の中は女性客で一杯です。

隣に『ル・ウィークエンド』という焼き菓子のお店もあります。

席からはこんな眺めが。。。景色もごちそうです。


ランチのコースをいただきました。





やさしいお味で、まさに食材そのものの味を大切にしたお料理で大満足でした!!
旬の野菜がふんだんに可愛く並んでいて、見た目も◎、なかなか予約が取れないのもうなずけます。
いつかはディナーコースもいただいてみたいものです。
帰りはお隣で焼き菓子をお土産に買いました。
新しきも噂に違わずステキでした。
七尾から近いところにこんなステキなところがあるんですね。
また近場でステキ探しをしてみたいものです。。。
『ラ・クロシェット』
羽咋市柳田町ほ79−1
tel 0767-23-4712 close 日、月曜日