みこと選手のニュース速報

こころ動物病院からのお知らせブログです。

看護猫 なるダルマです。

2023-02-14 18:52:22 | 日常

本日 やって来ました「なるダルマ」です。

受付のFAX横に置きました。

 

どうぞご覧ください

 

本人は、怖がりなので、

いつも険しい顔をしておりますが、

なるダルマはとても柔和で可愛いです

皆様の元気を祈って…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本年もありがとうございました。12/30より1/2まで休診休業です。

2018-12-29 10:05:10 | 日常

今年も早いもので、残り3日となりました。

寒さが厳しくなってきましたので、

体調を崩されていませんか?

本日まで当院は通常通りの時間で診療しております。

千葉市の夜間救急も

12/30~1/3まで休診となりますので、

心配であればご来院ください。

本年もありがとうございました。

皆さま、どうぞ良いお年をお迎えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なる・てる シャンプーしました。

2017-05-29 18:09:30 | 日常

まずは、なる

あれ~~~っ。おかしい。

ギャーーーー という叫び声が聞こえてこない

シャンプーして、タオルドライして、

トリマーさんの肩にご機嫌で乗っている。

なるって、シャンプー嫌いじゃなかったっけ。

「良かった」と思っていたら・・・

ドライヤーで始まりました。

ギャーーーーーー

ま、頑張りなさい

終わったら、

「頑張りましたで賞」のおやつをちょっとだけあげるよ

てるは

いつもの動じずの感じで、でもちょっと、嫌~~っ。

2頭とも、美ニャンになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院併設のトリミングのメリット

2017-04-18 17:47:33 | 日常

・老犬老猫

・持病がある

皮膚トラブルがある場合、獣医指示によるシャンプー剤の選択

・ノミダニがいる場合、すぐに駆除薬を投薬

・気づかなかった腫瘍の発見

・外耳炎などの定期治療で通院の場合、手間が省ける

(春の予防のこの時期には、フィラリア検査や狂犬病注射など、

 お預かり中に行います。)

などなど。

心臓病などのペットのトリミングには、

万全を期し、獣医が立ち会って行うこともあります。

暴れてトリミングが困難な場合は、

鎮静薬を使うこともできます。

(なるべくお薬は使わずにトリミングするよう心がけています)

病院併設ならではの

メリットあるトリミングをぜひご利用ください

はトリミングの必要はないと、思っていらしゃいませんか

短毛であれば、自身で毛繕いできますが、

肛門腺を絞ったり、爪を切ったりはしてあげないといけません。

長毛の場合は1か月に1~2回くらい、トリミングをしたほうが良いとのことです。

てるを迎えてから、ラグドールの飼育方法を勉強しました(笑))

ということで、てるも定期的にシャンプーしたり、

伸び過ぎの毛は、ほどよくカットしています。

チンチラやメインクーンなど、長毛の子たちにも

ご利用いただいていますが、皮膚環境を良くするため

(毛玉は単なる毛玉で終わらず、皮膚が蒸れて、皮膚病を引き起こします)

猫ちゃんも定期的にトリミングしませんか

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てるが1歳になりました。

2017-04-06 17:17:41 | 日常

本日、てるが1歳の誕生日を迎えました

バースディプレゼントは、

前にお知らせしたとおり、「ちゅ~る」です。

なると半分ずつ、仲良くペロペロ!

「おいし~いッ! 

半分じゃなく、一本ちょうだい。」

と、思っているでしょうか

でも、お腹をこわすといけないので、

楽しみは、またの機会にね。

みことよりお姉ちゃんにも 

 お裾分けしたので、夜ごはんに食べて!

 とっても、美味しいよ。

 今日は、嬉しいバースディだったなぁ」

※参考 猫フードを犬に与えるのはOK  

    犬フードを猫に与えるのは  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする