みこと選手のニュース速報

こころ動物病院からのお知らせブログです。

厚労省 狂犬病 検査強化へ

2014-10-28 16:15:47 | 健康・病気

厚労省は、

台湾で昨年、野生動物での流行が判明したものを受け

犬や野生動物の調査に乗り出し

全国の検査態勢を強化するとのことです。

国内での感染は、50年以上確認されていませんが、

各国で流行しており、

人での死者は世界中で毎年5万人を超えています

日本でもかつては発生していましが、

1950年の狂犬病予防法施行で、

飼い犬への予防接種の義務化などの対策を進めたことにより、

1958年以降は、人、動物ともに国内感染は報告されていません。

台湾も日本と同様の狂犬病対策を行っていたにもかかわらず、

昨年、イタチアナグマの感染が確認されたのです

さかのぼっての調査で、なんと

2012年以降、300匹以上が感染していたことが判明したのです。

日本では、狂犬病への危機感が薄れているため、

本当に大丈夫なのか、実態を把握するため、

検査を強化するということなのです。

犬の飼い主様、

年一度の狂犬病注射の重要性を、いまいちどお考えいただき

まだお済みでない場合は、接種をお願いいたします。

   狂犬病

    狂犬病ウイルスが原因の感染症。

    犬などの全ての哺乳類がかかり、咬まれたときに唾液に含まれるウイルスで感染。

    人が発症すると精神錯乱などに陥り、ほぼ100%死亡する。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉市内でのサル目撃情報

2014-10-25 10:33:52 | お知らせ
昨日、OCNブログ人終了により、gooブログにお引越ししました。
今後ともよろしくお願いいたします
今日は、新聞報道にもありました、千葉市、八千代市、習志野市でのサル目撃のお話です。
千葉市ホームページに、次のように注意とお願いがありましたのでお知らせいたします。

   10月24日、花見川区作新台および犢橋町でサルが目撃されました。
   サルを見かけた場合、次のことに注意してください

      サルに近づかない
      目を合わせない
      えさを与えない
      大声を出さない
 
   市内で見かけた場合は、下記までご連絡ください。

     千葉市役所 自然保護対策室  043-245-5195

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日、診療しております!

2014-10-06 09:05:12 | インポート

おはようございます。

台風が近づいて

大荒れのお天気ですが、

病院は通常通り診療しております。

気をつけてご来院ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の休診日のお知らせ

2014-10-02 11:18:59 | お知らせ

今月も、暦通り診療いたしますが、

香織先生は、7日(火)午前、お休みさせていただきます

(13日(月)は、祝日ですので休診です。)

日曜午前は、予約診療のみですので、

前日までにご予約ください。

なお、夜間救急の当番★は、21日(火)です。

001_4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする