みこと選手のニュース速報

こころ動物病院からのお知らせブログです。

5月の診療について

2011-04-28 15:26:30 | お知らせ

最近暖かい日が続いていて、気づけば4月も終わりですね

5月の診療についてお知らせいたします。

5月の休診日は、

水曜日・祝日(3日~5日)・日曜午後となっています。

なお、日曜午前は予約診療となっていますので、

前日までにご予約ください。

5月と言えば、フィラリアの予防薬の投薬開始時期です

まだ検査がお済みでない方は、お早めにご来院ください

最近暖かくなり、

ノミもそうですが、マダニも増え始める時期になってきましたので、

こちらの予防も併せて開始していただくことをおすすめいたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィラリアの検査はお済みですか?

2011-04-15 17:46:21 | 予防

すっかり春らしい陽気になってきました。

またしても、お久しぶりです

このブログを楽しみにしてくださっている方がいる

というコトを耳にしまして

わたくしも皆さまに多くの情報を発信出来るよう、

頑張っていきたいと思います

さて、本日は、犬フィラリア症のお話です。

犬フィラリア症は予防薬を

毎月1回、1か月間隔で投薬することにより予防出来ます

投薬期間は、当院では5月から12月の8ヶ月間です

ただし、

犬フィラリア症の予防の前には検査が必要です

では、なぜ検査が必要かというお話ですが、

簡単に言いますと、

犬フィラリア症に感染している状態で

予防薬を与えることは危険

だからです。

検査は、採血をして、8分で判定できるキットを使用します。

こちらのキットでは、犬フィラリア成虫がいないかどうかを判定します。

もしも犬フィラリア成虫がいて、

それによって産出されるミクロフィラリア(子虫)が

犬の体内にいることを知らずに予防薬を飲ませた場合、

一度に大量のミクロフィラリアが駆除されることでショック症状を起こし、

最悪の場合は死に至ることもあります。

と、いうわけで、

予防薬を与える前には、まず検査

5月初めから投薬を開始していただきたいので、

今月中にぜひぜひ検査にご来院ください

また、フィラリアの検査と同時に健康診断の血液検査をすると、

通常よりもお安くできますので、

特に、6歳を過ぎたわんちゃんはおすすめいたします

最後に、

すっかり遅い報告となってしまいましたが、

今月より新しい看護士さんが仲間に加わりました

よろしくお願いいたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お願いします!

2011-04-02 18:58:46 | お知らせ

先日、千葉県獣医師会から以下のような依頼がありました。

「東北地方太平洋沖地震に係る動物救護活動に対して、

募金箱の設置をお願いしたい」

寄附については、県内での被災動物および

東北3県(岩手、宮城、福島)から県内に避難した動物に使用し、

残金が生じた場合は、東北地方への

義援金として使用する、とのことです。

この依頼を受けまして、

当院でも受付に募金箱を設置いたします。

ご協力をお願いいたします。

ちなみに、当院は

人用の支援物資と

動物用の医薬品とフードを少々

寄附させていただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の診療&春の予防について

2011-04-01 15:20:15 | 予防

こんにちわ

今日から4月です

遅くなりましたが、今月の診療についてお知らせいたします

4月は通常通りの診療となっています

各水曜と29日(祝)が休診となっております

また、日曜午前は予約診療のみとなっております

4月と言えば、色々な予防の開始時期です。

ノミやマダニの予防

気候が暖かくなってきている今日この頃、

ノミやマダニは活動を開始し始めています。

前回お知らせしました通り、

フロントラインは今春から新たなサービスも始めましたので、

今月からぜひ予防を始めてください

ここからは犬がメインの予防になってきますが、

狂犬病の予防接種

千葉市では、集合注射も今週の日曜から始まります

狂犬病の予防接種は法律で定められた、飼い主の義務です

集合注射に参加できない方でも、

当院では(千葉市にお住まいの方に限りますが)

登録と鑑札・注射済票のお渡しもできますので、

(お持ちの方は)ハガキをご持参のうえ、来院ください

最後に

フィラリア予防

ご来院いただいたことがある方は、

先月末にハガキが届いているかと思います。

実際に投薬の開始時期は5月からになりますが、

事前に検査をしてからの投薬開始となりますので、

出来るだけ4月中のご来院をお勧めいたします。

フィラリアもフロントライン同様、今年はサービスを拡大しておりますので、

ぜひぜひこの機会にしっかりと予防されることをお勧めいたします

今後はこれらの予防それぞれについて、

お話をしていきたいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする