kokoronomado

日常のあれこれを、心のままに残しています。

のれん作り

2019-10-13 23:59:00 | インポート
昨日は、深夜仕事。帰宅後~就寝~起床までの間、市内施設長グループラインメールが何通もあって、何だか明け方まで眠れず、朝6時半過ぎ頃からようやく眠りに落ちて目覚めたのは10時。そろそろ職場に行ってみねば!と起きたのはいいけれど、ふらふらしてまっすぐ歩けない(+_+) 超寝不足の時、以前もこんなことがあった気がする。出掛けるまでには何とか治ったものの、こういうことがあると不安になりますよね。

さて、本日は、以前からやろうと思っていたけれど、休みが休みじゃなくなっちゃうことばかり続いて手付かずにいた、女子更衣室入り口の「のれん作り」裁縫箱に入っていたレースで裾を始末して、実寸より幅が広く仕上げたまでは良かったんですが、ここでちょっと作業がストップ!どうしようか・・・と悩むところあり。



今、使っているのは、突っ張り棒に布を挟んでとめるリングがついていて、それに布を挟んでいるんですが、それをそのまま使うか否か。

突っ張り棒に直接、のれんを通すようする?
それを選択したとしても、何通りかのやり方があるからね・・・。どれが一番、仕上がりが綺麗で、且つ、くぐったときに縒れたりしないか。ここを残し、明日へ持ち越しです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿