![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/15/febd6bdd5a1868b869771eceabf2356e.jpg)
皆様こんにちは!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/90/08a634690c25b1ffe11b704ac616e2c4.jpg?1658040537)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/83/fe9ff84557b08cda23107eed51c5e18e.jpg?1658040537)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3d/93c40f04ba5138a8ac44f437dc0611ba.jpg?1658040537)
そして稚魚たちです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bf/c79b4997aab8b4b8e1966ab58a2902a8.jpg?1658040565)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a1/98d358e20225a955c25335116c2cee2e.jpg?1658040565)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/20/7885704048d4cf36f64e3d0f0e0e8c4d.jpg?1658040566)
全体的に舟が狭くて、舟を増やして半分に割ったほうがよいのですが、そうなるとまた水替えの負担が増えるので、どうしようかと思い悩みながらそのままです💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c3/b994284b07044ca7df0e404de878fbcf.jpg?1658040762)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c2/edad47415089957fb513dd072c9291c8.jpg?1658040764)
大きい株と小さな株とひとつずつ貰ったのですが、あっという間に子が増えて今朝は可愛い花が咲きました。
昨日は雨でしたので、屋内の天青のみ水替えをしました。
見出し画像は雄魚の天青。
こちらは現在育成中の雌魚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/90/08a634690c25b1ffe11b704ac616e2c4.jpg?1658040537)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/83/fe9ff84557b08cda23107eed51c5e18e.jpg?1658040537)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3d/93c40f04ba5138a8ac44f437dc0611ba.jpg?1658040537)
そして稚魚たちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bf/c79b4997aab8b4b8e1966ab58a2902a8.jpg?1658040565)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a1/98d358e20225a955c25335116c2cee2e.jpg?1658040565)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/20/7885704048d4cf36f64e3d0f0e0e8c4d.jpg?1658040566)
全体的に舟が狭くて、舟を増やして半分に割ったほうがよいのですが、そうなるとまた水替えの負担が増えるので、どうしようかと思い悩みながらそのままです💦
天青は大きくなる金魚だから、今のうちに当歳も割り切っておいたほうがよいかもしれません。
もうかなり前になりますが、近所のおじちゃんがホテイ草を持ってきてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c3/b994284b07044ca7df0e404de878fbcf.jpg?1658040762)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c2/edad47415089957fb513dd072c9291c8.jpg?1658040764)
大きい株と小さな株とひとつずつ貰ったのですが、あっという間に子が増えて今朝は可愛い花が咲きました。
蕾も見つけたので、これから毎朝が楽しみになります❤
今日もさいごまでみてくださり、ありがとうございました😊🎵
こまちさんって、
植物を育てるのも上手ですね♡
家は今年、、、、
なんとホテイアオイが溶けてしまいました。。。
日陰にし過ぎたのかなぁ。。。
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
ホテイ草って
育てる場所で生育が違うというか、色も増え方も違いますよね(^^*)
うちも場所によっては、根がダメになりなくなってしまう時もありました。
メダカの水が青水になる場所でホテイ草を育てるとうまくいくように毎年感じています。
今朝も綺麗に花が咲いてくれました。
蕾を見つけると、明日も咲いてくれるなぁと嬉しくなります😊🎵