今朝は寝坊はするし、午前中は用事でバタバタと出歩いて…
帰ってきたのはちょうどお昼。
稚魚の餌やりもしてなかったので、慌てているところ睡蓮鉢をみるとなんと1尾横たわって…!
☆に?!とびっくりしたら、どうやら青水化がかなり進んでるのに水温が30度超えているというサイアクな事態!
でもすぐにタライに新水はって、金魚を入れたらすぐに立ち上がりセーフ(笑)♪でした。
これから夏場は水温の上昇は気を付けなければなりません。
なにより、水の状態チェックは大切ですね。
綺麗な水ならさほど上昇しても大丈夫なんですが、まぁ、少し睡蓮鉢まで手が回っていなかたので反省です。一応明日から簾をします。
これだけ忙しかったら、コピーロボットが欲しいくらいですが…。
やはり家の用事、実家の用事とすべて一人なんで、金魚だけにかかってられないのが現実です。
いまは稚魚のお世話だけでもかなり時間かかりますから…
今日の天青稚魚です。

慌ててブラインシュリンプを与えたので、きちんと分離が出来てませんね(笑)。殻が浮いています。

でも今年の稚魚はまた昨年と一味違いますね。
透明鱗でも体色の濃いのが多いです。
多分、早くからはっきりと濃い青が揚がるタイプ。
昨年のような、透明鱗なんだけど体色が淡いグレータイプはあとから淡い青を出すタイプ。
今の明け3歳がわかりやすいでしょうか。。。


ややこしい話だけど、稚魚をみただけである程度つかめてきたから、選別もしやすいですね。
今日のような忙しいときに限って、次から次へとお客様ご来店(笑)。
皆さん金魚が好きですね。
夕方はやっと落ち着いて…
遅くなったけど、モモちゃんとおやつタイムのみゆちゃん♪

ヒートもかなり落ち着いてきて、モモちゃんのお口からササミを奪いとったみゆちゃん!


もうみゆちゃん恥ずかしいなぁ。。。
それと!
三軒隣さんがトイプードルを飼われて…
まだ赤ちゃんで可愛い~♪♪♪
私が出会ったのはみゆちゃんが入ってからだから写真はないけど、仲良しのお友達になれたらいいな♪と思ってます。
そして夕飯後…
今度はインコたち放鳥!


↑飛べるようになったラムネちゃんとポンちゃん♪
そして、マイペースすぎるポプリ↓

水浴びでなく、水道遊びをしたメルモ↓

頭の羽がなかなか乾かない(笑)↑
なんかもう私の奪い合いバトルが繰り返されて…
放鳥してて疲れました(笑)!
明日はラムネちゃんの予約していた鳥籠が入るので、ラムネちゃん喜んでくれるかなー♪♪♪
今日もメルモちゃんのおうちをのぞいて嬉しそうにしていました。
いまは何をしても可愛いとき♪
大人にならないでね!っておもいます。。。
帰ってきたのはちょうどお昼。
稚魚の餌やりもしてなかったので、慌てているところ睡蓮鉢をみるとなんと1尾横たわって…!
☆に?!とびっくりしたら、どうやら青水化がかなり進んでるのに水温が30度超えているというサイアクな事態!
でもすぐにタライに新水はって、金魚を入れたらすぐに立ち上がりセーフ(笑)♪でした。
これから夏場は水温の上昇は気を付けなければなりません。
なにより、水の状態チェックは大切ですね。
綺麗な水ならさほど上昇しても大丈夫なんですが、まぁ、少し睡蓮鉢まで手が回っていなかたので反省です。一応明日から簾をします。
これだけ忙しかったら、コピーロボットが欲しいくらいですが…。
やはり家の用事、実家の用事とすべて一人なんで、金魚だけにかかってられないのが現実です。
いまは稚魚のお世話だけでもかなり時間かかりますから…
今日の天青稚魚です。

慌ててブラインシュリンプを与えたので、きちんと分離が出来てませんね(笑)。殻が浮いています。

でも今年の稚魚はまた昨年と一味違いますね。
透明鱗でも体色の濃いのが多いです。
多分、早くからはっきりと濃い青が揚がるタイプ。
昨年のような、透明鱗なんだけど体色が淡いグレータイプはあとから淡い青を出すタイプ。
今の明け3歳がわかりやすいでしょうか。。。


ややこしい話だけど、稚魚をみただけである程度つかめてきたから、選別もしやすいですね。
今日のような忙しいときに限って、次から次へとお客様ご来店(笑)。
皆さん金魚が好きですね。
夕方はやっと落ち着いて…
遅くなったけど、モモちゃんとおやつタイムのみゆちゃん♪

ヒートもかなり落ち着いてきて、モモちゃんのお口からササミを奪いとったみゆちゃん!


もうみゆちゃん恥ずかしいなぁ。。。
それと!
三軒隣さんがトイプードルを飼われて…
まだ赤ちゃんで可愛い~♪♪♪
私が出会ったのはみゆちゃんが入ってからだから写真はないけど、仲良しのお友達になれたらいいな♪と思ってます。
そして夕飯後…
今度はインコたち放鳥!


↑飛べるようになったラムネちゃんとポンちゃん♪
そして、マイペースすぎるポプリ↓

水浴びでなく、水道遊びをしたメルモ↓

頭の羽がなかなか乾かない(笑)↑
なんかもう私の奪い合いバトルが繰り返されて…
放鳥してて疲れました(笑)!
明日はラムネちゃんの予約していた鳥籠が入るので、ラムネちゃん喜んでくれるかなー♪♪♪
今日もメルモちゃんのおうちをのぞいて嬉しそうにしていました。
いまは何をしても可愛いとき♪
大人にならないでね!っておもいます。。。