今朝も実家へついてきたみゆちゃん♪
ゴロ~ンしてます♪♪♪

雨が止んでいる間に少しだけお散歩しました。
また仔猫ちゃんに出会ったよ!

仔猫ちゃんたちは、手に乗るくらいの大きさだから、チビのみゆちゃんが大きくみえるね。
今日はまた、ホテイ草が咲いてくれました♪

綺麗な花をみてると、本当に心が癒されます。
メダカ水槽に入ってるので、今日も採卵!


卵を持ってるメスだけ入れておいて、私はお墓参りに行ってきました。


オタマジャクシやカエルがいましたよ!
帰ってきてからは、メダカの産み付けた卵を採りました。

プーさんの後ろの睡蓮鉢に昨日の卵が103個。
朝見たら、根っこに前回の卵が残っていたのか小さい小さい赤ちゃんを4匹発見しました♪
可愛いです。
卵を入れておく場所がだんだんなくなってきて(笑)、今日はこちらに↓

50個採れました。
うちは全部金魚ばかりで、メダカの場所はほとんどないので玄関の片隅に↓

卵を採るのをもうやめよう…とかいつも思いながら、朝になると嬉しくて採ってしまいます。
どこか、成長に良い場所を探さなくては…!
同時期に孵化した天青稚魚も育ってきています。
キラキラ光るメダカの稚魚と違い真っ黒です。
ゴロ~ンしてます♪♪♪

雨が止んでいる間に少しだけお散歩しました。
また仔猫ちゃんに出会ったよ!

仔猫ちゃんたちは、手に乗るくらいの大きさだから、チビのみゆちゃんが大きくみえるね。
今日はまた、ホテイ草が咲いてくれました♪

綺麗な花をみてると、本当に心が癒されます。
メダカ水槽に入ってるので、今日も採卵!


卵を持ってるメスだけ入れておいて、私はお墓参りに行ってきました。


オタマジャクシやカエルがいましたよ!
帰ってきてからは、メダカの産み付けた卵を採りました。

プーさんの後ろの睡蓮鉢に昨日の卵が103個。
朝見たら、根っこに前回の卵が残っていたのか小さい小さい赤ちゃんを4匹発見しました♪
可愛いです。
卵を入れておく場所がだんだんなくなってきて(笑)、今日はこちらに↓

50個採れました。
うちは全部金魚ばかりで、メダカの場所はほとんどないので玄関の片隅に↓

卵を採るのをもうやめよう…とかいつも思いながら、朝になると嬉しくて採ってしまいます。
どこか、成長に良い場所を探さなくては…!
同時期に孵化した天青稚魚も育ってきています。
キラキラ光るメダカの稚魚と違い真っ黒です。