マリンブルーメダカ稚魚の水替え&選別

2020-07-07 20:46:26 | 日記
今日は午後から屋根のある場所でメダカ稚魚の水替えと選別をしていました。

今のところ、選別では目立って曲がりなどを見つけることはありませんが
成長具合によって大小分けないと、小さな仔が食べられてしまうのでまずは大きめの仔から掬っていきました。

マリンブルーは色がわかるタイプと糸のようなチビとを分けたのですが、またまた水替えに後悔しましたね😅💦

分けるのが大変で、糸のような孵化して間もないのは流してしまう可能性大でした😅

小さくても美しいマリンブルーメダカ稚魚✨

こちらの舟は
予約が入ってるから出来るだけ早く大きくしないと⤴️






餌を与えたら上にあがってきたので撮影しやすかったです。

午前中は金魚の稚魚の水替えがあるので家事と合わせるとそれでお昼になってしまうのですが、金魚たちもスクスク成長しています。

毎回時間がないので撮影はしないのですが、以前撮影したのを載せておきます。

天青




ラブラドライト




自分の顔をみているのが可愛い❤

天青もラブラドライトもこの写真よりかなり育っているので、現在舟待ちで届くのを待っている状態です。
更に飼い込んでいきます。

雨続きで、屋外水替えができない時は一度捨てた天青たちを拾ってきて😅
青に揚がりそうな仔を抜粋してみたりして遊んでます😁




大きさは様々😊
大小で2舟増えました😁
あくまでも撥ねた仔です💦

地味な画像ばかりですが😅
また美しく色揚がりすればアップしますね。

























コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家の可愛い生き物たち | トップ | 仔犬をお迎えしました🎵 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗💕 (ゆうちゃん)
2020-07-08 22:04:42
すごく綺麗ですね🎵

金魚も可愛いです💕

私のお迎えした子も、
こんなに澄んだ青になってくれると良いんですけどねぇ🎵

こんなには青くないので、
お世話の賜物と血筋なんでしょうねぇ🎵

すごく遠いので叶いませんが、
車で行ける距離だったら、
絶体に見せて頂きに、
チョロチョロと出没しちゃいます💕

本当に癒されますね~✨


返信する
Unknown (komachi1994prittywao)
2020-07-09 22:51:28
ゆうちゃん様へ

こんばんは!
マリンブルーは赤ちゃんの時から美しいので、どうしてもせっせと卵を採ってしまいますね😆
受精率も孵化率もよく、かなり強いメダカだとおもいます。
お近くなら本当に見てもらいたいメダカです😊🎵
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。