9月も10日少しが過ぎたんですがまだまだ暑くてなかなか涼しくなりません。..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cd/4641d8193b9a59dbe8badd2d382a1178.jpg)
ひまわり畑-1
![にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a](https://b.blogmura.com/travel/shachuhaku/88_31_lightblue_1.gif)
ここは町の運動公園の近くのウォーキングコースなんですが、当地では8月末に「ひまわりフェスティバル」なるものが催されそれに合わせてこの周辺の畑にヒマワリが植え付けられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a1/7bae38bf35bc223e9414064d5c02f994.jpg)
ひまわり畑-2
8月末に満開になるように植え付けられるようで、その名残のヒマワリ畑です。ピークは過ぎたようなんですがまだまだ見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/26/beb685f041d0ed06751a7cc5dc2dd619.jpg)
ひまわり畑-3
でそのヒマワリなんですが、私のうろ覚えの知識ではヒマワリは太陽の光を求めて太陽の方に顔を向けて動くと思い込んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/43/3d63ac338b76098472c38ab2ac0a1e3b.jpg)
ひまわり畑-4
![にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a](https://b.blogmura.com/travel/shachuhaku/88_31_purple_1.gif)
でもヒマワリ畑のヒマワリを見ると、みんな太陽に背を向けて暑さを避けるようにうつむき加減に咲いています。どうやら太陽の方に顔を向けて動くというのはガセのようです。百聞は一見に如かずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ae/ceac89023ff1fb4f9dc9d48af73f0ca4.jpg)
ひまわり畑-5
昨年の9月は例年の北海道車中泊旅で北海道に上陸したころだったんですが、今年は諸般の事情で出発は9月末ごろずれ込みそうです。ということでまだまだ暑さ厳しい折ですがそろそろ秋の車中泊旅の出発の準備を始めようと思います。