観光成分補給
8日目(2)-Ⅰ0月1日(火) 晴れ
留辺蘂から再び20㎞ほど東の北見市内へ、例のウェーダーのフェルト底なんですがどうも接着剤が合わないようで、取り敢えずの応急処置として瞬間接着剤でカバーしようと思い、、100円ショップにやってきました。まぁ、あと2~3回持てばいいんで100円ショップのヤツにしました。終わって時計を見るとちょうど12時、あたりを見回すと目の前に黄色い看板のラーメン屋さんが、ここにしましょうラーメン「さんぱち」。
ラーメン「さんぱち」-1
頼んだのは「醤油ラーメン+半チャーハンセット」、この旅はこのパターンにはまっちゃってます。少ししょっぱかったけど美味しかったです(お腹空いてたせいかも……)。ここフランチャイズチェーンらしいんですがちょっと気になったのは店の名前、私はてっきり国道38号線(滝川~釧路)沿いのどこかで開業し、沿線沿いに出店したので「さんぱち」かなと思ったんですが、全然違いました。創業者が札幌で開業した時の年齢が38歳だったので「さんぱち」だそうで~す、あ~勘違い。
ラーメン「さんぱち」-2
さてそろそろ今日の寝床をということで片側2車線の道路を釧路方面に向かって走っていると、前を走っている軽自動車が急に50㎞ぐらいに減速してトロトロと走り始めました。「このくそオヤジもっとしみじみ走れよ」と思いと追い越そうとアクセルを踏み込もうとした瞬間、前方の左手駐車帯に赤いパトカーのサイレンが見えました(写真では確認できません、Pマークの下に白ヘルのおまわりさんらしき人影があるところ)。くうっ~「ネズミ捕り」です~、良かったぁ捕まらなくて、ほっ、「このくそオヤジさま大変ありがとうございましたぁ、感謝です」。(北海道で前の車が急に減速したら気をつけましょう)
「ネズミ捕り」-1
ちなみに反対側にはレーダーパトらしき車も、スピード違反で捕まると反則金も痛いんですが気持ちも落ち込んで「旅」も暗くなってしまいますので本当に助かりました。昨日で秋の交通安全週間終わったはずなんですが……、寒くなる前にひと稼ぎですか北海道警察。3年前に苫小牧で私も大変お世話になっていますので(その時の記事北海道車中泊旅行記-13)、注意、注意、要注意、再度気持ちを引き締めて旅を続けて行きましょう。でも道路が良くて直線が多いんですよね北海道、ひょっとしてパトカーが一番遅いんじゃないですかね。私もそこそこのスピードで走っているんですが結構後ろにつかれてしまうことが多いです。最近はあんまり頑張らないで、道路沿いの駐車スペースなどに入り先に行ってもらったり、スピードを緩めて上手に追い越されるようにしています。
「ネズミ捕り」-2
そんなことがありましてやってきました道の駅「メルヘンの丘めまんべつ」、今日はここにします。
道の駅「メルヘンの丘めまんべつ」-1
ここは初めて、駐車場は広いですねぇ、う~んでもちょっと傾斜があるかなぁ、でもまぁいいでしょう。
道の駅「メルヘンの丘めまんべつ」-2
さてお宿も決まりましたのでお風呂と買い出しですね。先ずはお風呂、チェックしてみると街の中にありました、「ひまわり温泉」。
設備も古くあまり観光客もいませんねぇ、お湯は熱く湯量も豊富で源泉かけ流し、こういうところって結構好きです。
「町営ひまわり温泉 女満別農業構造改善センター」
ナトリウム炭酸水素塩化物泉 51度 源泉かけ流し
営業時間:11:00~22:00 入浴料 440円
(石鹸、シャンプーは置いてません)
「町営ひまわり温泉 女満別農業構造改善センター」
次はセイコマで晩飯を、でも見当たりませんねぇ、ガソリン給油している時に尋ねてみたら国道から少し入ったところにありました。その次は私の旅は観光成分が少ないので、たまには観光成分を補給しておきましょう。
ということでやってきたのは道の駅の少し東にある「メルヘンの丘」、旅行雑誌やパンフレットに載っているお馴染みのところですが……。
「メルヘンの丘」-1
は
もう少しロマンチックな場所をイメージしていたんですが、幹線道路の国道39号線沿いにあり、道路沿いにある駐車スペースの脇を車がビュンビュン通り過ぎて行きます。景色は全く持ってキレイなんですが、雰囲気的にはちょっぴりがっかりスポットですね。
「メルヘンの丘」-2
道の駅に戻り車の整理をしていると何やら西の方の山が真っ赤に燃えています、大変です、山火事です、いやいや違います、夕焼けです。
「めまんべつの夕焼け」-1
旅先で海に沈むサンセットは何度も見ていますが、山に沈む夕陽は初めてかな? 慌ててカメラを取りだし道路の反対側に走りました。
「めまんべつの夕焼け」-2
この旅の写真を撮っているコンデジは今年の3月メルカリでゲットしました(その時の記事「エクシリム EX-ZR700」)。愛用しているニコンのⅮ7000の方がもちろん写りは良いんですが、旅で持ち歩くには重いんですよねぇ。ということで今回からコイツがお供、充電器、電池付きで11,000円で購入しました。軽くて持ち運びにも便利写りもまぁまぁですかね。
CASIO EX-ZR700
1610万画素 光学ズーム18倍 マクロ:約4cm~50cm HS手ブレ補正 高速AF0.18秒 35㎜フィルム換算340㎜相当
「めまんべつの夕焼け」-3
山の端が本当に燃えているようです。メルヘンの丘よりこっちの方がロマンティックですかね、但しこっちはいつでも見られるとは限りませんが……。
制服の高校生が夕焼けの中、自転車に乗って家路を急いでいます。ちょっぴり甘酸っぱい気持ちが甦ってきました。思わずホロリとしていたらあっという間にサンセットショーは終わってしまいました。良いことはすぐ終わっちゃうんですよねぇ。
「めまんべつの夕焼け」-4
道の駅に戻り例によって大型車やキャンピングカーを避けて車を駐車、車中泊スタンバイOKです。
道の駅「メルヘンの丘めまんべつ」-3
ちょっぴり早めに車に潜り込みネットで天気予報や明日の行程チェック、ここの道の駅には別々のWifiが三つぐらい飛んでいてすごく便利、いいですね。そんなこんなで夕食を食べ寝袋に潜り込みました。今日から寝袋二重です。女満別空港の飛行機が高いところからしっかり見守ってくれているでしょうから安心です。女満別の夜が静かに更けていきました。
本日の行程
8日目の行程
8日目の走行距離 106km (道の駅おんねゆ温泉 ⇒ 道の駅メルヘンの丘めまんべつ) 累積走行距離 2,223km
次回に続く
ランキング参加中
8日目(2)-Ⅰ0月1日(火) 晴れ
留辺蘂から再び20㎞ほど東の北見市内へ、例のウェーダーのフェルト底なんですがどうも接着剤が合わないようで、取り敢えずの応急処置として瞬間接着剤でカバーしようと思い、、100円ショップにやってきました。まぁ、あと2~3回持てばいいんで100円ショップのヤツにしました。終わって時計を見るとちょうど12時、あたりを見回すと目の前に黄色い看板のラーメン屋さんが、ここにしましょうラーメン「さんぱち」。
ラーメン「さんぱち」-1
頼んだのは「醤油ラーメン+半チャーハンセット」、この旅はこのパターンにはまっちゃってます。少ししょっぱかったけど美味しかったです(お腹空いてたせいかも……)。ここフランチャイズチェーンらしいんですがちょっと気になったのは店の名前、私はてっきり国道38号線(滝川~釧路)沿いのどこかで開業し、沿線沿いに出店したので「さんぱち」かなと思ったんですが、全然違いました。創業者が札幌で開業した時の年齢が38歳だったので「さんぱち」だそうで~す、あ~勘違い。
ラーメン「さんぱち」-2
さてそろそろ今日の寝床をということで片側2車線の道路を釧路方面に向かって走っていると、前を走っている軽自動車が急に50㎞ぐらいに減速してトロトロと走り始めました。「このくそオヤジもっとしみじみ走れよ」と思いと追い越そうとアクセルを踏み込もうとした瞬間、前方の左手駐車帯に赤いパトカーのサイレンが見えました(写真では確認できません、Pマークの下に白ヘルのおまわりさんらしき人影があるところ)。くうっ~「ネズミ捕り」です~、良かったぁ捕まらなくて、ほっ、「このくそオヤジさま大変ありがとうございましたぁ、感謝です」。(北海道で前の車が急に減速したら気をつけましょう)
「ネズミ捕り」-1
ちなみに反対側にはレーダーパトらしき車も、スピード違反で捕まると反則金も痛いんですが気持ちも落ち込んで「旅」も暗くなってしまいますので本当に助かりました。昨日で秋の交通安全週間終わったはずなんですが……、寒くなる前にひと稼ぎですか北海道警察。3年前に苫小牧で私も大変お世話になっていますので(その時の記事北海道車中泊旅行記-13)、注意、注意、要注意、再度気持ちを引き締めて旅を続けて行きましょう。でも道路が良くて直線が多いんですよね北海道、ひょっとしてパトカーが一番遅いんじゃないですかね。私もそこそこのスピードで走っているんですが結構後ろにつかれてしまうことが多いです。最近はあんまり頑張らないで、道路沿いの駐車スペースなどに入り先に行ってもらったり、スピードを緩めて上手に追い越されるようにしています。
「ネズミ捕り」-2
そんなことがありましてやってきました道の駅「メルヘンの丘めまんべつ」、今日はここにします。
道の駅「メルヘンの丘めまんべつ」-1
ここは初めて、駐車場は広いですねぇ、う~んでもちょっと傾斜があるかなぁ、でもまぁいいでしょう。
道の駅「メルヘンの丘めまんべつ」-2
さてお宿も決まりましたのでお風呂と買い出しですね。先ずはお風呂、チェックしてみると街の中にありました、「ひまわり温泉」。
設備も古くあまり観光客もいませんねぇ、お湯は熱く湯量も豊富で源泉かけ流し、こういうところって結構好きです。
「町営ひまわり温泉 女満別農業構造改善センター」
ナトリウム炭酸水素塩化物泉 51度 源泉かけ流し
営業時間:11:00~22:00 入浴料 440円
(石鹸、シャンプーは置いてません)
「町営ひまわり温泉 女満別農業構造改善センター」
次はセイコマで晩飯を、でも見当たりませんねぇ、ガソリン給油している時に尋ねてみたら国道から少し入ったところにありました。その次は私の旅は観光成分が少ないので、たまには観光成分を補給しておきましょう。
ということでやってきたのは道の駅の少し東にある「メルヘンの丘」、旅行雑誌やパンフレットに載っているお馴染みのところですが……。
「メルヘンの丘」-1
は
もう少しロマンチックな場所をイメージしていたんですが、幹線道路の国道39号線沿いにあり、道路沿いにある駐車スペースの脇を車がビュンビュン通り過ぎて行きます。景色は全く持ってキレイなんですが、雰囲気的にはちょっぴりがっかりスポットですね。
「メルヘンの丘」-2
道の駅に戻り車の整理をしていると何やら西の方の山が真っ赤に燃えています、大変です、山火事です、いやいや違います、夕焼けです。
「めまんべつの夕焼け」-1
旅先で海に沈むサンセットは何度も見ていますが、山に沈む夕陽は初めてかな? 慌ててカメラを取りだし道路の反対側に走りました。
「めまんべつの夕焼け」-2
この旅の写真を撮っているコンデジは今年の3月メルカリでゲットしました(その時の記事「エクシリム EX-ZR700」)。愛用しているニコンのⅮ7000の方がもちろん写りは良いんですが、旅で持ち歩くには重いんですよねぇ。ということで今回からコイツがお供、充電器、電池付きで11,000円で購入しました。軽くて持ち運びにも便利写りもまぁまぁですかね。
CASIO EX-ZR700
1610万画素 光学ズーム18倍 マクロ:約4cm~50cm HS手ブレ補正 高速AF0.18秒 35㎜フィルム換算340㎜相当
「めまんべつの夕焼け」-3
山の端が本当に燃えているようです。メルヘンの丘よりこっちの方がロマンティックですかね、但しこっちはいつでも見られるとは限りませんが……。
制服の高校生が夕焼けの中、自転車に乗って家路を急いでいます。ちょっぴり甘酸っぱい気持ちが甦ってきました。思わずホロリとしていたらあっという間にサンセットショーは終わってしまいました。良いことはすぐ終わっちゃうんですよねぇ。
「めまんべつの夕焼け」-4
道の駅に戻り例によって大型車やキャンピングカーを避けて車を駐車、車中泊スタンバイOKです。
道の駅「メルヘンの丘めまんべつ」-3
ちょっぴり早めに車に潜り込みネットで天気予報や明日の行程チェック、ここの道の駅には別々のWifiが三つぐらい飛んでいてすごく便利、いいですね。そんなこんなで夕食を食べ寝袋に潜り込みました。今日から寝袋二重です。女満別空港の飛行機が高いところからしっかり見守ってくれているでしょうから安心です。女満別の夜が静かに更けていきました。
本日の行程
8日目の行程
8日目の走行距離 106km (道の駅おんねゆ温泉 ⇒ 道の駅メルヘンの丘めまんべつ) 累積走行距離 2,223km
次回に続く
ランキング参加中
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます