まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

頭の体操

2009年05月29日 | Weblog
今朝もうちのミニミニ菜園ではプチトマトが2個、とれました
ブログのお友だちの何人かが、ミニ家庭菜園を始められた日記を
いくつか読ませてもらっているうちに
アタシも~なんて、その気になっちゃったこまいぬ

手始めに、もう実が付いてるプチトマトの木を購入したら、
あれよあれよという間に赤くなって食べごろに~
それで気をよくしたこまいぬは、なすびやししとうまでも植えちゃいました

その作業をしているこまいぬかーさんのことを「なにやってんのー?」
とばかりに フェンスの下から覗くルンナとフルル


けんいちさんが描いてくれました
ルンナとフルル めっちゃ可愛いに描けてますよね~
けんいちさん、ありがとうございました


                              

それでは…

はい コングです



ちょっとこんなものを買ってみました
なんでもこの小さな穴からオヤツを詰めて、ワンコに遊ばせてみるものらしい
遊んでるうちに この穴の中からオヤツがでてきて
うまくGETできれば、ワンコの頭の中には コング=オヤツという
方程式が出来上がるという


うちのお嬢さんたちはどうかしら


ジャーキーを小さく切って 中に詰めてみました
穴は、両面に開いてるんですよ
カラカラカラって振って見せて はい、どうぞ


あれぇ? これなぁに~? いいにおいがするよぉ


すぐにルンナは、この中におやつがあることが 分かったみたいです







ああでもない、こうでもないと頭を傾げたり、コングをカジカジしたり
とにかく 必死で小さな穴の所をペロペロしてました
時々、くぅぅぅぅんと 甘えた声を出しながら

フルルはというと…

フルルはぜんぜんこのコングに興味なしといった様子ですわ
ジャーキーの匂いがすると思うんだけどなぁ
「あちし、しらないでちもーん」てな顔しておりました



必死でコングと格闘するルンナを尻目に、ワシワシと耳を掻いたり
おかーちゃんの膝の上で見学してたり
この子、ぜんぜん頭を使わない子なんだわー



ルンナは、かなり長い間 がんばってたよね
もう少し、もう少しなんだ
あともう一工夫、頭を使えば 中からジャーキーが出てくるのよ
お手手で コングを転がすことが分かればねぇ
毎日、ちょっとずつトレーニングしてみようか
いい頭の体操になるよ


ふうるは あたまのなかが たいそうしてるでちよー


頭の中が体操って…脳みそが揺れてるんかー
それって、落ち着きないってことでしょうが…  正解




コメント (18)