ルンナフルルのお正月日記、まだまだ続きますよ~
元日には、大阪の稲荷神社と地元の神社にお参りに行きました
2日目は、実家でお節料理を食べて お雑煮食べて
そして3日め~
この日も朝から良い天気

明石海峡大橋をルンルンと渡って~

おでかけ! おでかけ!
やってきたのは・・・

淡路の「伊弉諾神宮」いざなぎじんぐう
国生みの神様の、イザナギとイザナミをお祀りする神社です


御神木として信仰されている樹齢約900年の夫婦大楠がありました
なんて大勢のお参りの人たち
!

ルンナとフルルも いい子でカートに乗ってお参りするよ

順番に並んで~

フルルはバーバンに、ルンナはアタシが抱っこで
無病息災
病気平癒
家内安全
日本の国を産んだ神様に、
アタシを産んだオカンとお参りして 一生懸命にお願いしてきました
大勢にもまれながら参拝したら、お腹が空いたね~(^w^)

美味しいもん食べようか
ルンナとフルルも一緒にね
美味しいお話、続きます
元日には、大阪の稲荷神社と地元の神社にお参りに行きました
2日目は、実家でお節料理を食べて お雑煮食べて
そして3日め~
この日も朝から良い天気


明石海峡大橋をルンルンと渡って~

おでかけ! おでかけ!
やってきたのは・・・

淡路の「伊弉諾神宮」いざなぎじんぐう
国生みの神様の、イザナギとイザナミをお祀りする神社です


御神木として信仰されている樹齢約900年の夫婦大楠がありました
なんて大勢のお参りの人たち


ルンナとフルルも いい子でカートに乗ってお参りするよ

順番に並んで~

フルルはバーバンに、ルンナはアタシが抱っこで
無病息災



日本の国を産んだ神様に、
アタシを産んだオカンとお参りして 一生懸命にお願いしてきました
大勢にもまれながら参拝したら、お腹が空いたね~(^w^)

美味しいもん食べようか

ルンナとフルルも一緒にね
美味しいお話、続きます
