まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

お口のケアのこと

2016年07月07日 | Weblog
7月7日 七夕さまですね


笹の葉 さぁらさら~ 軒端に揺れるぅ
お星さまキラキラ~  きん ぎん 砂子~

台風1号が発生していてるので、
沖縄の辺りとか荒れるかもしれないねぇ…

織姫さまと彦星さま、うまく逢えるといいな


むかしむかし子供の頃、アタシの住む播州平野では
お雛さまも七夕も、旧暦ですることが多かったんだけど、
いつからか今の暦の通りになっています
ただ、お盆はやはり8月13日~15日 旧暦です


昨日は、フルルが抜歯したことに関して、
心配や励ましのコメントやメールを
ほんとうにありがとうございます
我が子のことのように気にかけていただいて、
アタシ、涙がチョチョギレでした(^_^;)
ルンナとフルル、みなさんに可愛がってもらって、
育てていただいたことに、感謝です



フルル、まるで何もなかったかのように
普段通りに ひょうきんなことしてますよ


カメラを向けると いったんはこうしてポーズするんだけど、
このあと、猛ダッシュでオレンジハウスに突入するのよ(笑)
なんで~?




うねうねと ルンナも近寄ってきましたよ
写真撮られるのはイヤなくせに、
自分もかまってほしいんだね(^w^)
5月~6月、換毛期でガッサ~っと毛が抜けたから、
スッカスカのネズミみたいになってます


ルンナの歯もずいぶんと汚れていて、
グラグラしているのが何本かあるんです

フルルみたいに 皮膚に出てしまう前になんとかしないと…
今のルンナに 全身麻酔は大丈夫なんだろうか…

来週、ルンナの病院の日なので
大輔先生に相談してみるつもりでいます
口腔ケア、大事だものね…

フルルの歯、こんなにきれいになりました!


上の両の犬歯は残っていますが、
前歯はぜーんぶなくなりましたぁ(^_^;)

フルル、5歳の時にも 悪い歯を2本抜いています
もうこれで歯のために全身麻酔なんてしたくない
なので、あらためて歯磨き がんばります


お口ケアの「アクアデント」を購入しました


飲み水に入れると、口内の細菌繁殖を押えられるそうです

アタシはこれを 歯磨きに使おう


希釈水を作って、歯ブラシを浸しながら歯磨き

フルル、なんだか事情が分かったのか、
嫌がって暴れるけど 前ほどではないんですよ
ちょっと辛抱したりして 歯を剥くこともないので
そのスキに サササッとやってみました
軽く軽~く、ね

なんとかできました


そしてルンナも、サササッとね
ルンナもフルルを見習ってか じっとしてくれてたよ~

三日坊主にならないようにしなくっちゃね







コメント (6)