7月28日(木)
午前10時半に ルンナ、病院へ到着です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/18/d048230750a0bdd0d252704ebbe377fc.jpg)
またびょういんでしゅわ
なんでぇ?
さいきん、びょういんばっかりでしゅのね
いやでしゅわぁ…
ルンナちゃん、
今日はね、口の中をきれいきれいしてもらうのよ
ほら、この前さ、フルルが歯が悪くなって病気になって、
ほっぺたから血が出ちゃったやん
ルンナも悪い歯、あるやろ
グラグラになってるし、歯石もいっぱい付いちゃって…
だからな、フルルみたいに悪くなってしまう前に
ちゃんときれいにしておく方がいいと思うんよ
もっとお婆ちゃんになってからなんかあっても
その時に ルンナが元気でいてるとは限らないから…
おかーちゃん、「今や!」って
大輔先生と相談して決めたんよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/df/139a405df96caf45b321992b336fbff6.jpg)
あ… う… げげっ…
歯を全部調べてもらって、悪い歯は抜歯、
残りの歯のスケーリング
それらは 全身麻酔をかけて行う施術
そして、その全身麻酔をかけることと併用して
頭のMRIも撮ることになりました
ルンナが「壊死性髄膜脳炎」との診断を受けてから
2年3ヶ月
今現在の脳の炎症度はどうなっているのか・・・
進行しているのか、いないのか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a4/877665da3e3d538c6349b30368019522.jpg)
朝ご飯もお水も抜きだったルンナ
体重は1.56㎏でした
ルンナに「がんばってな、すぐ迎えに来るからね」
「がんばってよ、いい子やもんな」と、
何度も声かけてナデナデして、
獣医師さんに「お願いします、お願いします」と
何度も頭を下げて、預けました
(泣けてくるのよねぇ)
ルンナとフルルのかかりつけの動物病院は、
設備の充実した西日本最大級の総合病院
ルンナが発病した2年前には、まだMRIがなかったので
大阪の病院へMRI撮影のため、走りました
その半年後に、CTやMRIなどの高度医療機器を備え、
夜間救急も受け付けてくれる「動物医療センター」として
大きな病院になりました
この日のMRIは、受診する子たちが多くて、
ルンナの順番は一番最後
予定では夜の7~8時でお迎え、ということでしたが、
時間が押したのと、麻酔覚醒に時間がかかったらしくて
ルンナに会えたのは 午後9時45分
怯えたように ぷるぷる震えるルンナを
ぎゅぅぅぅぅぅぅっと抱きしめて・・・
涙がこぼれてしまった
ようがんばったなぁぁぁ、ルンナぁ
あぁー 長い一日でしたーーー
歯、とってもきれいになりました
4本抜歯したそうです
MRIの詳しい結果内容は
大輔先生の診察日の時に 改めて聞かせてもらうことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1d/bfeacae5843d452a6b20130e6de01690.jpg)
うんな、がんばったでしゅのよ
ますいからさめるのが ちょっとおそかったから
みんなをしんぱいさせちゃったでしゅの
でも、もうだいじょうぶでしゅわよ~
ごはんも もりもりたべてるんでしゅもん
お家に帰ってきてから ずっとウロウロして
落ち着きがなかったルンナ
日付が変わって 午前2時半を過ぎてから
やっと寝付きました
翌朝、目覚めてからは
いつも通りのルンナです
元気です(^0^)//
午前10時半に ルンナ、病院へ到着です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/18/d048230750a0bdd0d252704ebbe377fc.jpg)
またびょういんでしゅわ
なんでぇ?
さいきん、びょういんばっかりでしゅのね
いやでしゅわぁ…
ルンナちゃん、
今日はね、口の中をきれいきれいしてもらうのよ
ほら、この前さ、フルルが歯が悪くなって病気になって、
ほっぺたから血が出ちゃったやん
ルンナも悪い歯、あるやろ
グラグラになってるし、歯石もいっぱい付いちゃって…
だからな、フルルみたいに悪くなってしまう前に
ちゃんときれいにしておく方がいいと思うんよ
もっとお婆ちゃんになってからなんかあっても
その時に ルンナが元気でいてるとは限らないから…
おかーちゃん、「今や!」って
大輔先生と相談して決めたんよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/df/139a405df96caf45b321992b336fbff6.jpg)
あ… う… げげっ…
歯を全部調べてもらって、悪い歯は抜歯、
残りの歯のスケーリング
それらは 全身麻酔をかけて行う施術
そして、その全身麻酔をかけることと併用して
頭のMRIも撮ることになりました
ルンナが「壊死性髄膜脳炎」との診断を受けてから
2年3ヶ月
今現在の脳の炎症度はどうなっているのか・・・
進行しているのか、いないのか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a4/877665da3e3d538c6349b30368019522.jpg)
朝ご飯もお水も抜きだったルンナ
体重は1.56㎏でした
ルンナに「がんばってな、すぐ迎えに来るからね」
「がんばってよ、いい子やもんな」と、
何度も声かけてナデナデして、
獣医師さんに「お願いします、お願いします」と
何度も頭を下げて、預けました
(泣けてくるのよねぇ)
ルンナとフルルのかかりつけの動物病院は、
設備の充実した西日本最大級の総合病院
ルンナが発病した2年前には、まだMRIがなかったので
大阪の病院へMRI撮影のため、走りました
その半年後に、CTやMRIなどの高度医療機器を備え、
夜間救急も受け付けてくれる「動物医療センター」として
大きな病院になりました
この日のMRIは、受診する子たちが多くて、
ルンナの順番は一番最後
予定では夜の7~8時でお迎え、ということでしたが、
時間が押したのと、麻酔覚醒に時間がかかったらしくて
ルンナに会えたのは 午後9時45分
怯えたように ぷるぷる震えるルンナを
ぎゅぅぅぅぅぅぅっと抱きしめて・・・
涙がこぼれてしまった
ようがんばったなぁぁぁ、ルンナぁ
あぁー 長い一日でしたーーー
歯、とってもきれいになりました
4本抜歯したそうです
MRIの詳しい結果内容は
大輔先生の診察日の時に 改めて聞かせてもらうことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1d/bfeacae5843d452a6b20130e6de01690.jpg)
うんな、がんばったでしゅのよ
ますいからさめるのが ちょっとおそかったから
みんなをしんぱいさせちゃったでしゅの
でも、もうだいじょうぶでしゅわよ~
ごはんも もりもりたべてるんでしゅもん
お家に帰ってきてから ずっとウロウロして
落ち着きがなかったルンナ
日付が変わって 午前2時半を過ぎてから
やっと寝付きました
翌朝、目覚めてからは
いつも通りのルンナです
元気です(^0^)//