丘の上のホテル「舞子ビラ」のレストランで、
ランチビュッフェをしっかりいただいたら~
橋を渡って 淡路島へGOGO
島の南端にある、「うずの丘 大鳴門橋記念館」へ!
ここで、10月30日(日)まで
こんなのが開催されてるんですよ~
↓↓↓
淡路島トリックアート展
平均年齢46歳のギャル3人で突入しますよ~(笑)
↑↑ アタシが引き上げちゃってるねスマン
会場へ入るなり!
タコが乗ってきたーーっオオーw(*゚o゚*)w
さぁさぁ! どんなトリックアートが出てくるかなー
シャチを手なずけるマリどん
イルカのショーを披露するこまいぬ
人魚になったこまいぬ
トラにも負けないこまいぬ
ジョーズに襲われ絶体絶命のマリどん&こまいぬ
乗ってけ乗ってけサーフィン ひめちゃん&こまいぬ
でかいマリどん ちっちゃいひめちゃん
どれもこれも よく出来てる絵ですよねぇ
どんなふうに絡んだら おもしろい絵になるのか
あーでもない、こーでもないと
大笑いしながら 寝転んだり座ったり(^w^)
アシカとソファでまったりこまいぬ
キングコングと3人の美女
いやぁ~ 楽しかったですわ~
夏休みということもあって 家族連れも多く、
子供たちも 大喜びで楽しそうにポーズしてました
アタシたちも すっかりハマってしまって、
気がつけば1時間以上 はしゃいでましたぁ(・・。)ゞ テヘヘ
たまねぎ型のカツラを借りて
でっかいタマネギと記念撮影 ひめちゃん&マリどん
自動販売機には、タマネギごろごろ描かれてましたよ
さすが!タマネギの名産地 淡路島
淡路島に遊びに行ったら、帰りに必ず立ち寄る所
それは・・・
ここです! たこせんべいの里!
ここでお土産を買わなきゃ淡路の旅は終わらないのです
閉店時間ギリギリに着いたんだけど、
まだまだたくさんのお客さんが居てました
何種類もあるせんべいを あれこれ味見しながら
おみやげを買って帰りました
ランチビュッフェ&淡路島ドライブ
楽しい女子会遠足でした~
おかーちゃんばかり ビュッフェで食べ放題、
チビたちからブーイングが出そうなので、
ルンナとフルルのご飯も ビュッフェスタイルにしてみたよ
ササミにカリカリにトマトにアスパラにサツマイモ
どうぞ おあがりなさい!
いっただきまぁ~す
ふうるのんが おいしそうでしゅわね
うんなのんが たくさんはいってるでちね
これこれ 一緒やってば!
同じものが同じ量、入ってますがな(∩。∩;)ゞ
ランチビュッフェをしっかりいただいたら~
橋を渡って 淡路島へGOGO
島の南端にある、「うずの丘 大鳴門橋記念館」へ!
ここで、10月30日(日)まで
こんなのが開催されてるんですよ~
↓↓↓
淡路島トリックアート展
平均年齢46歳のギャル3人で突入しますよ~(笑)
↑↑ アタシが引き上げちゃってるねスマン
会場へ入るなり!
タコが乗ってきたーーっオオーw(*゚o゚*)w
さぁさぁ! どんなトリックアートが出てくるかなー
シャチを手なずけるマリどん
イルカのショーを披露するこまいぬ
人魚になったこまいぬ
トラにも負けないこまいぬ
ジョーズに襲われ絶体絶命のマリどん&こまいぬ
乗ってけ乗ってけサーフィン ひめちゃん&こまいぬ
でかいマリどん ちっちゃいひめちゃん
どれもこれも よく出来てる絵ですよねぇ
どんなふうに絡んだら おもしろい絵になるのか
あーでもない、こーでもないと
大笑いしながら 寝転んだり座ったり(^w^)
アシカとソファでまったりこまいぬ
キングコングと3人の美女
いやぁ~ 楽しかったですわ~
夏休みということもあって 家族連れも多く、
子供たちも 大喜びで楽しそうにポーズしてました
アタシたちも すっかりハマってしまって、
気がつけば1時間以上 はしゃいでましたぁ(・・。)ゞ テヘヘ
たまねぎ型のカツラを借りて
でっかいタマネギと記念撮影 ひめちゃん&マリどん
自動販売機には、タマネギごろごろ描かれてましたよ
さすが!タマネギの名産地 淡路島
淡路島に遊びに行ったら、帰りに必ず立ち寄る所
それは・・・
ここです! たこせんべいの里!
ここでお土産を買わなきゃ淡路の旅は終わらないのです
閉店時間ギリギリに着いたんだけど、
まだまだたくさんのお客さんが居てました
何種類もあるせんべいを あれこれ味見しながら
おみやげを買って帰りました
ランチビュッフェ&淡路島ドライブ
楽しい女子会遠足でした~
おかーちゃんばかり ビュッフェで食べ放題、
チビたちからブーイングが出そうなので、
ルンナとフルルのご飯も ビュッフェスタイルにしてみたよ
ササミにカリカリにトマトにアスパラにサツマイモ
どうぞ おあがりなさい!
いっただきまぁ~す
ふうるのんが おいしそうでしゅわね
うんなのんが たくさんはいってるでちね
これこれ 一緒やってば!
同じものが同じ量、入ってますがな(∩。∩;)ゞ