まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

大人の遠足USJ♪

2017年05月25日 | こまいぬのお出かけ
先週は 一週間ずーーっと暑かったですねぇぇ
週末は日中の気温30℃超えのとこもあったしー

こんな5月、生まれて初めてだわよ 


そんな5月20日(土) 暑さにも負けず、
お出かけしてきましたよ~

毎度のメンバー、
マリどん&おいちゃん夫妻とひめちゃんとアタシで、



USJへ 大人の遠足でーす

遠足のアルバムとして ズラズラ~っと写真並べてます
よろしければ 見てってください



朝9時に、地球儀の前で待ち合わせました


USJへは今までに3回ほど行ったことがあるんだけど、
それはまだUSJがショボくて、リボーン前の頃の話

今、DLを凌ぐほどの人気観光地となったUSJに、
前々から行ってみたいなぁ、と思ってて

でも、アトラクションの待ち時間が2時間とか3時間とか、
整理券やら予約券やらが要るとか、
なんだか複雑そうで二の足を踏んでたところ…

ひめちゃんが年パス保有者で、USJ通ということが判明

優先的にアトラクション入場できる秘密兵器、
「エキスプレスパス」を購入し、
ひめちゃんに綿密にスケジュールを組み立ててもらって
いざ USJへ


ええ歳したオバハンとオッサンで、一日中遊び倒しました~





USJの中にいると 気分はやっぱりアメリカーン
気分もアゲアゲ ウキウキです


ポップコーンのブースは、どこも行列ですよ~


10時!
一番最初のアトラクションは、この春できたてほやほやの、


ミニオン ハチャメチャ・ライド

一般だと2時間待ちのところ、エキスプレスパスで
待ち時間なしで スイスイと入場
世界最大級のドームスクリーンに映し出されたミニオンワールドを
ライドに乗って大冒険!
おもしろかったーー


10時50分
ウォーターワールドへ!




モーターボートや水上バイクが猛スピードでアクション
火だるまのスタントマンがダイブする迫力満点のショー


お楽しみとして、希望者には水をぶっかけてもらえます(笑)


ショーが終わったあとには
イケメンのキャストさんと写真も撮れます


小腹が空いたので、


ターキーレッグ! デカいよぉぉ


ワイルドにかぶりついて食べました~(^w^)


強い日差しジリジリ浴びながら、
広い園内をテッテケテッテケ歩いて~


こまいぬを探せ!(笑)
さあ! 不思議感いっぱいのエリアへ入りますよ





11時50分
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター


細部まで徹底的に再現された荘厳なホグワーツ城
その中に入るとスリリングな冒険が体験できます!
最新技術4K3Dで、めちゃくちゃリアルな臨場感
迫力がありすぎて、マジ、酔いました(^_^;)

けどね、ホグワーツ城を出てから
フライト・オブ・ザ・ヒッポグリにも乗っちゃったよ
(ミニコースターみたいな乗り物)


ここでちょっと休憩~
お昼ご飯には ホットドックを食べました
レストランとかフードコートは満員満席だったので、
日陰で 輪になって座り込んで1時間ほどひと休み


はい! 次へ行きますよ~

2時30分
フライング・ダイナソーだぞー


これこれ! アタシの一番のお目当てはこれこれ!
スクリュー系のジェットコースター
こういうの、好きなんよアタシ
真下向いて乗るんですよぉ


ダイナソー(恐竜)に吊るされた三人娘(笑)

コースター系苦手なおいちゃんがレールの下で待ってくれてて、
なんと! こんな劇的瞬間を撮ってくれました
思いっっっきり絶叫してやったぜ
怖かったけど おもしろかったわーー
また乗りたいよぉ♪


3時
スリル系のあとは、ヒーリングを求めて


スヌーピースタジオストア♡
スヌーピーは 理屈なしに可愛い~


スヌーピーのおちり~
こんなことするの、アタシぐらいのもんかしら?


グングン気温が上がるので、フローズンでクールダウンね
マリどん「大盛りで」
アタシ 「特盛で」
ひめちゃん「つゆだくで」ってふざけて注文したら…
「はい!かしこまりました~」って、


普通盛りのフローズンでした そりゃそーだ(笑)


しばし涼を求めて、冷房の効いた屋内で、


ファンキーでクレイジーなモンスターのビートルジュースと、
ドラキュラ、狼男、フランケンシュタインなどなどが
夜の墓場でロックンロールショー
往年のヒット曲を聴けて 楽しかった~



マリリンモンローさんにも会いましたよ~


まだまだアトラクションで遊びまっせ(^0^)/


5時10分
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド


これも人気のアトラクションで90分待ち!
けど、エキスプレスパスで 待ち時間ゼロで乗れました
正統派のジェットコースターです
ガンガン音楽を聴きながらのライド、おもしろかったー♪


いろんな有名人の手形が飾ってありました


キャメロン・ディアスと比べてみた


6時10分
根強い人気のターミネーターへ!

目の前に舞台がありそこで実際に繰り広げられる、
人類とサイボーグの戦い
3Dメガネをかけて見てるから、映像が超立体的!
これまた、おもしろかったー
それにしてもオープニングのトーク、笑った笑ったo(^▽^)o


あたりは薄暗くなってきましたよ
またまた小腹が空いたので…


ミニオンまん 可愛いでしょ♪



夜のUSJもまた、雰囲気が変わっていい感じ☆


午後7時45分
大トリのスパイダーマンへ


実は7時過ぎにここへ来たんだけど 
トラブルのためアトラクションは運休になってて
復旧のメド立たず!なんてことになってて…
なんとか復旧しますように、と祈りつつ
時間つぶして再度寄ってみると 無事に運転再開
やったねー(^0^)v
ワーワーキャーキャー めいっぱい楽しみました~



朝から晩まで園内を隅から隅まで歩きとおして、
足がギシギシと痛くなるまで歩きとおして、
200%楽しんで遊ぶことができましたー

これもUSJコンシェルジュのひめちゃんがいてくれたからこそ!
完璧なスケジューリング、ありがとうね~

最後、おみやげものブースでも みっちりと時間を使って
あれやこれやとお買い物☆


朝、待ち合わせた地球儀まで戻ってきたとき、
時間は 午後8時50分でしたー

まるまる12時間、USJを満喫できた大人の遠足です



また遊びに来たいなぁ あー楽しかった



                              


晩ご飯
神戸まで帰ってきてから 焼肉ぅ




しっかり遊んでしっかり食べる!
人生、これでいかなきゃ~



コメント (6)