まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

山の中のパン屋さん ~ kokopelli ~

2023年10月01日 | ワンコとお出かけ
大垪和西の棚田から、さらにぐんぐん山を上っていって、
目的のお店に着きました

上り坂の途中、少し道幅のある場所で
左端に沿って車を停めて歩きます


コスモスも「私たちの出番よ♡」とばかりに咲いてる


彼岸花が並び咲く田舎道をトコトコ下って歩いて行くと…


見えてきましたよ!




「天然酵母のパン屋 ココペリ」さん



山の中に ポツンとある三軒家 のうちの 一軒家です(笑)
古民家をうまくリノベーション
小さくて、でも センスのいいパン屋さん

買ったパンをテラス席で食べることができます


嬉しいことに テラス席、お外全般 ワンコOK!
自由にお散歩させてあげてねって! 
(テラスの前、斜めの崖っぽく写ってるけど 平地です)
(チッコには水かけ、うんPは持ち帰りがマナーですよね☆)


ここで 美味しいパンを食べよう!




レトロっぽいけどオシャレなハンギングチェア
ゆらゆらするから ふたりとも少しキンチョーしてる(*´艸`*)プププ





チーズとプチトマト、ハムと野菜も挟んだ チャバタサンド
ハード系のパン! めちゃ美味しい (๑´ڡ`๑)
ミーアとモーレも はい、味見!




乗っていいよって言ってもらえたので ハンモックget on !
固まるふたり カチンコチン (ˆᴗˆ )ケラケラ



味のあるピザ窯

居心地満点のパンカフェです☆



窓の下に見えるのは「salvage」と名付けられた、
古道具屋の展示室だって!

行ってみよう!





編み籠や農作業具、古いミシンなんかが置いてあった
ここだけ時間が止まってるようです



ゆるりとした時間の流れが心地よいお店
ココペリさん、また来たい場所の一つになりました♡



車を停めた上の道まで 歩いて上がって行こう


あれ? 道の端にバス?
来た時には気がつかなかったな(;^ω^)



これ、古いバスを再利用した集会所なんだって!


「下金地集会所」ってプレートに書いてあった
外には、新聞受け 3つ♪ ポツンと3軒家の分かな( ᐢ ᵕ ᐢ )
なんかトトロの猫バスを連想しちゃった



坂道の上まで行って眺めると 
ココペリさんが小さく見えました




せっかく岡山まで来てるんだもん、
もう一ヶ所 寄り道しま~す



お話、明日に続きます



コメント (4)