まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

誕生日登山♪ 

2024年01月20日 | Weblog
昨日の誕生日に寄せて、
コメントやメッセージ、LINEをありがとうございました♡
ひと回りしたあと、やっと2歳になったばかりのアタシ((^┰^))ゞ
元気にすくすくと大きくなりたいと思いまーす(笑)


そんな誕生日の前日。。。
家から車で12~13分のお山へ


こんにちは~高御位山タカミクラヤマ !
標高304m 播州平野の最高峰 別名「播磨富士」


この山、一番最初に登ったのは中学2年生の時
それから もう何度、登ったことだろう

前回登ったのは、もう4年半前か(^-^;
みゆきちゃん、hisaちゃん&imoさんと一緒だったわ



高御位タカミクラさん お久しぶりです
がんばって登りますので よろしくどうぞ!





さあ! 行ってみよう~
天気もいいし、足取り軽いぞ

頂上までは ほとんど階段を上がっていく感じです



登る距離は約1000m 
子供にも初心者にもちょうどいいくらいの距離
でも、平坦なところはなく、ずーーっと上りです(^_^;)



ルンナとフルルと一緒に登ってた頃にも居た たぬき様、 
今もちゃんと おいででした♡





登るのがそんなにしんどくない!
もっと息切れしたりすると思ってたんだけど
そんなことなく いいペースで登れる٩꒰。•◡•。꒱۶



ここまで来たら その奥がもう頂上!


ゆっくりと、でも途中で休憩することもなく
約30分で。。。


高御位山 山頂でーす

おぉぉ!  播磨灘も霞まず見える~
眺め、素晴らしい~☆


トップ・オブ・ザ・BANSYU
お山の上、気持ちいいよ~✧٩( 'ᴗ' )و ✧



こちら西方向
お弁当食べてる人たちがいるよ いいなぁ
よし! 今度はお弁当持って登ろうっと!



東方向です


東方向をズーム  
こまいぬの家はこの方向にあるよ

15分ほど、頂上からの眺めを堪能した次第です



山頂にある神社にお礼を言って下山



天気も良かったし、コンディションもいいし、
低山登山ではあるけど しっかりと登った感があって
下山も、膝が笑うこともなく20分少々で下りてこれました


ひとりで登っても楽しかった高御位タカミクラ
いい誕生日記念登山になったわ♡

今年の目標に、『最低 月に1回は登ろう』ってのを
付け加えることにしました~(ˊᗜˋ*)وイエーイ♪



コメント (3)