エレエレちゃん、ウラウラちゃんたちと
お盆休みのお出かけ、してきたよ~
ドライブがてら 少しの渋滞に遭いながら 2時間半
京都の奥座敷、高雄です
平安時代、貴族が「涼」や「静けさ」を求めて訪れた場所
清滝川沿いにある「高雄観光ホテル」で、
夏の風物である「川床」が設けられていて
ワンコ同伴OKの席があるので
みゆきちゃんと hisaちゃん&imoさん夫妻とワンコたち
みんなで行ってきました!
川床料理を予約していたので、着いた時には
テーブルには先付の胡麻豆腐や素麺が用意されてました
まだまだあとから 美味しいのが出てくるよ
楽しみだねぇ
まずは、 夏休みに乾杯
湯葉蒟蒻や夏野菜の天ぷら、
鮎の塩焼き、小芋の炊き合わせ などなど
やっぱり鮎の塩焼きは美味しいわぁ☆
いい子のミーアとモーレには お素麺どうぞ!
ちゅるちゅるー パックン!
美味しいねぇ(๑´ڡ`๑)
ご飯ものは 「鰻の蒸籠蒸し」です
これまた、うまうま~
セミの声、風が葉を揺らす音、川の流れる音しかしない、
いいところですわぁ
あ、でもね、、、 ぶっちゃけた話、
思っていたよりも 涼しくはなかったかな(^^;
京都市内よりも 5℃ 気温が低い!
が売りの避暑地である京都の奥座敷だけど
その気温が昔々よりも6~7℃近く高くなってるからさ
この場所の気温も30℃くらいあったのよ
地球全体が異常なほどに高温になってるせいよね
食事のあと、河原に降りてみよう
町の中のように、アスファルトの照り返しなんてないから
ジリジリ暑い、ギラギラ暑いってのがないから歩いちゃお!
風も通ってましたよ(^o^)
かわのおみじゅは つめたかったでちゅよ
おそるおそる 水際に近づくワンコたち(*´艸`*)ウフフ
水辺に来たなら これは定番だよね(^w^)
何を見ても 何をしても
楽しくて仕方ない、オバサンとオジサンです(笑)
せっかく京都まで来たけどさ、
この暑さじゃ観光なんてとてもできないから
またまたドライブして ワンコが遊べるところへ行こう~
1時間半ほど 山の中をドライブして着いたのは・・・
「能勢のとりこ」さんです
静かな田園にあるドッグカフェ
楽しいことが待ってますよ~
お話、明日に続きます