~~5月3日の日記です~~
世界に誇る“明石海峡大橋"を渡って~
淡路島へ プチドライブしました
お天気、どんよりと曇り空でしたが、
ともさんがドラムを担当してる、スチールパンバンドの演奏があったので
「夢舞台」というところへ行ってきました
植物園やレストランやイベント広場などがあって、
広い敷地の公園になので、お散歩を楽しむワンちゃんも
たくさんいましたよ
うわぁ~ きれいなおみずがいっぱいだー
そうよねぇ せっかく海を渡ってきたんだもんね
バンドの演奏時間まで まだ時間があるから
ちょっとここで 遊ぼうか
噴水がとても涼しげです
お2人さんは クンクンに余念がありません
目を離すと 水の中に飛び込んじゃうんだろうな、きっと
この敷地の中はノーリード禁止ですが…
記念撮影の時だけ、大目に見てね
ルンナとフルル いいお顔で はい チーズ
さあ、そろそろ演奏が始まるかなぁ
お客さんも集まってきましたよ
南の島、カリブの音楽“ソカ"
スチールパンのメロディがとてもキレイです
お客さんたちも 手拍子して聴いてました
側で一緒にステージを見ていた方から
「可愛いねぇ、どこから来たの」って話しかけられて
いろいろとお話をしました
可愛い可愛いって言ってもらえて、おかーちゃん嬉しさMAX
ルンナもフルルも いい子で音楽を聴けました
半分、居眠りしていたみたいだけどねニヒヒッ
海を渡って淡路へ出かけましたが、あいにくの天気で
海も橋も きれいに写真が撮れなかったのが残念
でもね、帰りに この橋の袂のお店で食べたカレーうどん、
美味しかったのよ~
あのカレーうどんを食べに もう一度
淡路へ渡りたいなぁ、と思ったのでありました
世界に誇る“明石海峡大橋"を渡って~
淡路島へ プチドライブしました
お天気、どんよりと曇り空でしたが、
ともさんがドラムを担当してる、スチールパンバンドの演奏があったので
「夢舞台」というところへ行ってきました
植物園やレストランやイベント広場などがあって、
広い敷地の公園になので、お散歩を楽しむワンちゃんも
たくさんいましたよ
うわぁ~ きれいなおみずがいっぱいだー
そうよねぇ せっかく海を渡ってきたんだもんね
バンドの演奏時間まで まだ時間があるから
ちょっとここで 遊ぼうか
噴水がとても涼しげです
お2人さんは クンクンに余念がありません
目を離すと 水の中に飛び込んじゃうんだろうな、きっと
この敷地の中はノーリード禁止ですが…
記念撮影の時だけ、大目に見てね
ルンナとフルル いいお顔で はい チーズ
さあ、そろそろ演奏が始まるかなぁ
お客さんも集まってきましたよ
南の島、カリブの音楽“ソカ"
スチールパンのメロディがとてもキレイです
お客さんたちも 手拍子して聴いてました
側で一緒にステージを見ていた方から
「可愛いねぇ、どこから来たの」って話しかけられて
いろいろとお話をしました
可愛い可愛いって言ってもらえて、おかーちゃん嬉しさMAX
ルンナもフルルも いい子で音楽を聴けました
半分、居眠りしていたみたいだけどねニヒヒッ
海を渡って淡路へ出かけましたが、あいにくの天気で
海も橋も きれいに写真が撮れなかったのが残念
でもね、帰りに この橋の袂のお店で食べたカレーうどん、
美味しかったのよ~
あのカレーうどんを食べに もう一度
淡路へ渡りたいなぁ、と思ったのでありました
ヾヾ(*^▽^*)〃〃折角行ったのに天気が
今一みたいだったね
快晴の明石海峡を撮りたかったねぇ~!!
また。いつでもいけるからいっかぁ~!!
(〃^∇^)o_彡☆ァハハハッ!!
昨日親ぴ~のブログ見てくれた
もし。時間があったら。動画見に来て!!
3日は、黄砂が凄かったでしょ??
ふぅ~は、丸亀に行ってたよ・・・・
フルルンナちゃん 連休楽しみましたね~♪
あっちこっちに行って
ピョンピョン跳ねまわって この日は音楽鑑賞ですね♪
お隣の人にも偉いね~って褒められて
いつもおかーちゃんのお歌を聞いているもんね
綺麗な景色が見られなかったのは残念だけど
ウーーー カレーうどん 美味しいよね
また行って リポしてくださ~い
そして、あの石造りの建物‥‥
何だか見おぼえが‥‥
淡路島‥‥
えぇ~と!
そうだ、花博だ!
そのときに、出来たのかなぁ~~?
そこに行った記憶がありますよ。
もう10年くらい前かなぁ~。
広島の両親と‥‥
とても懐かしく、思い出しました。
(父が亡くなって、去年が7回忌でした)
カレーうどんは、食べませんでしたが‥‥
この日は お天気もあまり良くなかったし黄砂がひどくなかった?こっちは 視界が悪くてマスクしてお外に出てました。
フルルンナちゃんは どこに行っても ワンワンキャンキャン言わなくておりこうさんにしてられるのよねぇ♡
ワンコが 居ないおうちの方でも「なんて可愛いんでしょ♡」って目を細めて見ちゃうはずよ♪
この音楽が心地いい眠りを誘っちゃったんじゃないのかなぁ。
姉さん 運転しっぱなしで本当は一緒に眠たかったのでは?(*´σv`)ウヘッ
こまさんは、どんなに遠くても(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪
天気は曇りだけど、きっとポカポカ陽気だよね
フルルンナちゃんも寒そうにしてないものね~
プリメロはストーブの前でダラーンしてます。
今日も気温が10度くらいかな?
{{(T-T)}}ブルブル・・・さむっっ
南の国は憧れるけど、車で遠出は無理(^^;;
そんなに美味しかったのか?カレーうどん!!
もう一回、出かけようカレーうどんを食べに
その時は、デジして(≧ω≦)
はーい 淡路は近いんですよぉ
家から車で1時間もかからず 島に渡れちゃいます
でも、海を渡るってだけで なんだかちょっとした旅行気分になれて
楽しかったですぅ
5月いっぱいは、橋の通行料金が土日祝は「1000円」なんで
今月中に、いいお天気の時にも一度、淡路に渡れたらいいなぁ
可愛い動画、見させてもらいましたよ~
久しぶりに淡路へ渡りました~
お天気がグズグズしてたのが残念なんですよねぇ
ライブを見れたのは、楽しかったんだけどね
今にも雨が降りそうで湿気が多かったせいか
その時は黄砂も気にならなかったんだけど
帰る頃にポツポツ降り出して 車、ドロドロになっちまった…
なんだかんだとGWを それなりに楽しみましたよ~
遠出はしなかったけど 近場をちょこちょこと
ずっとフルンンナと一緒に遊んで過ごしました~
今日からいつも通りに仕事。。。ドヨヨン
淡路島へは、家から車で1時間もかからず 渡れちゃうんですよ
近いとはいえ、海を渡るだけで旅行気分になれてお得です
天気がねぇ、かなりドヨヨンだったからそれだけが残念で…
5月中にリベンジしに行けたらいいんだけどな
ほんと、カレーうどん 美味しかったのよぉぉ
そうですよ~この「夢舞台」は、2000年に開催された、
ジャパンフローラ花博の跡地ですよ~
そのままリゾート地のように整備して解放してあるんです
いいところですよね~
パパさんの記憶力、すごぉぉーい
カレーうどんは 明石海峡大橋の淡路側のたもとに「道の駅」ができてて、
そこの売店のが美味しかったんですよ~
島に渡ったってことで プチ旅行気分が味わえました
なははは~疲れっていったい何のことぉぉ??
知らずのこのアタシ~
遠出はありませんでしたが 近場であちこち、毎日楽しみました~
前半2日間で掃除(断捨離)をがんばったから、
心おきなくフルルンナとの遊び時間にしちゃった
淡路へ渡った日は いまいちのお天気だったけど
カンカン照りよりはよかったかも、っていい方に考えて
音楽とお散歩を楽しみましたよ
確かに「黄砂」ひどかったね、車、ジャリジャリのドロドロになりました
フルルンナ、大きな音の音楽にも動ずることなく、途中で寝てたわ
アタシの趣味に 辛抱強く(笑)付き合ってくれる 良い子です
みーちゃんファミリーはどんなGWだったのかな
アップしてるのかな
今から ころひなのところへ遊びに行ってみようっと
んん~ みゆきんのところから淡路島までだと、
いったい何㌔あるのかな? 1200㌔くらいだろうか
アタシはねぇ、佐渡島に行ってみたいのよぉ
いつか絶対に行くんだからぁ~
この日はお天気グズグズで 写真もきれいなのが撮れなかったけど
またすぐにリベンジに行こうかなって考えてるの
その時は、この美味しかったカレー饂飩の写真を撮ってくるわ~
また見てね~
淡路島、お花がいっぱいできれいですよね~。
曇っていて残念でしたね。
でも雨を降らさなかったのは、さすがこまいぬさんですね。
GWってあっと言う間ですね~。
淡路へはアタシんちからだと、ふだんは車で1時間もかからず渡れちゃうんだよ
GW中は、車も多かったから かなり渋滞もしてたようだけど
この日は天気がイマイチだったから 割合に空いてました
淡路には、この夢舞台もあるし、花さじきもあるしねぇ
キャンディちゃんと一緒に 島へ渡ろう
そして、この橋のたもとの「道の駅」で、カレーうどんを食べよう~