goo blog サービス終了のお知らせ 

まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

親子4人でご飯

2014年06月25日 | Weblog
ケビンママ(妹)んちの玄関のポーチに…


今年も ツバメの巣


可愛いヒナが生まれたよ
黄色いくちばし大きく開けて
ご飯をいーーっぱい食べてるそうな(^-^)

親ツバメが一生懸命にご飯を運んでいます
一日に何十回、ヒナにご飯を運んでることだろう
親からのご飯をいっぱいいっぱい食べて、
どんどん大きくなって、無事に巣立つんやで~


ねぇねぇルンナちゃん、フルルちゃん
おかーちゃんたち ちょっとおでかけしてくるからさ、
お留守番しといてくれへんやろか?


やっ やですっ 
おるすばんはんたーーい

バーバンのお腹の上から動くもんか、と
必死の抵抗を試みるルンナとフルルですが…

辛抱してお留守番してもらって。。。ヾ(^-^;) ゴメンヨォ

親子で晩ご飯を食べに行ってきましたよ


オカンとオトンとケビンママと 4人でかんばーーい

姪や甥も誘ったんだけど
「友達とご飯食べに行く~」とか、
「夜店が出るから そこに遊びに行く~」とか
そんなお年頃なんだよね
なので、ひっさびさ~~~に この親子4人で外食です




ケビンママが「食べたい食べたい」とずっと言ってたコーンのかき揚げ
おかわりして食べました!
やっぱ、美味しいわぁぁ




カニチャーハン、オカンもオトンも気に入って食べてました
ふたりとも もうそこそこの年齢になったので
そんなにたくさんの量は食べられなくなったようですが
食欲は旺盛 ローストビーフのカルパッチョや、じゃがバターなんかも
美味しい美味しい、と食べていました
まだまだ長生きしてくれそうなオカンとオトンです

お会計する直前、オカンがお金を渡してくれました
アタシがご馳走しようと思っていたんだけど…
「美味しいお店に連れてきてもらったし、おごらせて~」って
遠慮なく、甘えさせてもらいました


親の気持ちは、ほんと、嬉しいですね



ルンナとフルル お留守番ごめんね、ありがとうね
あんたたちもまた、美味しいもん食べに連れてってあげるからねぇ



ルンナとフルルに会いに来てくれて ありがとう♪
今日は、仕事は休み
いろいろ溜まってる家事や用事をすませなくっちゃ コメント欄もお休み。。。

                              Comment field closes


コメント

ドーナツベッド

2014年06月24日 | Weblog
いつも「まぁるい抱っこ」に遊びに来てくれてありがとうございます!

たぬきなんだか、ポメラニアンなんだか、チワワなんだか、
そんなルンナとフルルに会いにきてくれてありがとうございます!

うちには、白いドーナツベッドがあって、
ルンナとフルルは しょっちゅうそれに乗っかって寛いでます
ドーナツベッドのふたりのことは もうお馴染みだと思います


ほら、こんなふうにね

あれあれ? クッションベッドが 4つ???

大と小と 1個ずつじゃなかったっけな?
なのに、4つ並んでる?
なじぇ??

ふふふっ(^-^) それはね、こういうことなんですよ





大と小のドーナツベッド、新しいのが登場で~す


このふわふわのドーナツベッド、
最初は ふたりが生後9ヵ月の頃に購入したの
そしたらふたりとも とても気に入っちゃって~
もちろん、アタシも気に入りましたよぉ
だけど、ずっと使ってるといつかは型崩れしてきたり、
汚れてくるんだろうなぁって思ってね、
すぐに同じものを購入していたんですよ

それから5年半が経って…

やはり型崩れしちゃったし、いくら洗っても漂泊しても、
黄ばんできた感じは否めなくなってきました

なので…

買い置きしていたのを出してきて、使うことにしました~



新ドーナツベッド(大)におさまるルンナとフルル


新ドーナツベッド(小)におさまるルンナとフルル



定位置にドンッ

このドーナツベッド、今は売られていないと思うの
あの時、余分に購入しててよかった~と思います


ルンナとフルルによく似合うドーナツベッド



このふわふわが いいんでちよ


ふわふわ~ってしてるとこ、だいすきでしゅの






あっちこっち向いたり、おんなじ恰好したり、
気持ちよくネムネムしてるルンナとフルル
新しいふわふわドーナツベッドで たくさんいい夢見てね~



コメント (24)

神戸で買い物ぶーらぶら

2014年06月23日 | Weblog
土曜日の午後からは・・・
マリどん&おいちゃん夫妻とひめちゃんと4人でね、
神戸の街を ぶーらぶら




楽器屋さんをぶーらぶら
かっこいい楽器は ないかいなぁ(^-^)


おっかいもの おっかいもの
7月のライブで着る、衣装になるような洋服探し
たくさん見てまわったけどぉ、
サイズが合わなかったり、金額が合わなかったりぃ
いいのが見つけられなかったなぁ ザンネン


お買いものぶーらぶらしたら お腹もグーグー
シュラスコを食べに行きました




神戸ハーバーランドにあるお店
店からは ポートタワーが見えてロケーションもバッチリ

シュラスコって アタシ、初めてなんです






次から次へと 串刺し丸焼きのお肉が運ばれてきて
目の前で ナイフでズサーッ
ダイナミックな食べ方! 美味しかったよぉぉぉ


サラダバーもあって 大満足
食べた食べた~ いやぁ、ほんま 美味しかったです


食べ終わった頃、神戸の街はイルミネーションキラキラ


お肉をお腹いっぱい食べても、
デザートは別腹だもーん

ソフトクリームバイキングのお店へ行きました


バイキングといっても お代わりできるのではなく、
カップに好きなだけソフトクリームやトッピングのチョコチップ、
コーンフレークやフルーツを入れることができるの

ソフトクリームは バニラに抹茶、チョコレートにイチゴなど
何種類かあるんですよ

  

これまた初めての試みなので クリームの量がよく分からなくて
「もっと入れればよかったー」って
とても美味しいソフトクリームなので ぜひまた食べに行かなくっちゃ

買い物ぶらぶらするなんて ずいぶんと久しぶりのことだったので
とても楽しかったです~


                             


日曜日の昼は ルンナとフルルと カフェへ






はい! クリームソーダ 出ました☆
子供の頃は 世界で一番おいしい飲み物=クリームソーダって
真剣にそう思っていたことがあったんですよ(^w^)




クリームどうぞ~


テラス席がいい気持ちだね
まだなんか出てくるのかなぁ


ほうら出た! メープルシナモントースト!




パンの中身のふわふわなとこ、味見したんだよね
うまうま~


このお店、モーニングメニューも美味しそうだったから
今度は朝に、モーニング食べに来てみようね



コメント (9)

官兵衛の滝

2014年06月22日 | ワンコとお出かけ
2014年HNKの大河ドラマ「軍師官兵衛」を
見てらっしゃる人はいますか~?

アタシ、一回も見てませ~ん(^w^)

せっかく、姫路が舞台なのにねぇ
なんでか興味がわかなくてさぁ(汗)


でも、これには興味がわいたのよ
   ↓↓



兵庫県佐用郡にある「飛龍の滝」
この滝がね、軍師官兵衛のオープニングの、
タイトルバックに使われている滝なんだって!
ドラマ見てないから オープニング映像のこと分からないけど
なにやら「3Dマッピング」っちゅうので撮影されてるんだってね







駐車場から滝までは 約100mほどの距離かな
階段を タッタッターって上るだけです


ルンナとフルルも 元気に上りま~す



飛龍の滝です

ははっ 水量がめちゃ少なかったですぅぅ
梅雨時期なのに、ここ何日かはぜんぜん雨も降ってないからねぇ
ちょっと迫力に欠けた滝でした





水しぶきが散り、マイナスイオンが発生する滝は
パワースポットです
清らかな水の力を ルンナとフルルに注いでもらいました



コメント (7)

棚田めぐって、ちゅるちゅる~

2014年06月21日 | Weblog
先日、ちょびっとドライブしてきました

その日、朝起きたら空はドヨヨンと曇り空…
天気予報をチェックしてみたらば、「一日中曇り空」
ふむふむ どうやら雨は降らないようだな

それじゃ、ちょっくらドライブするのに ちょうどいいかもね
カンカン照りだと 暑過ぎてドライブどころじゃないし~

さささっと支度を済ませて お隣りの岡山までGOGO




少し靄ってるけど、山の中の、田んぼの緑がきれいです


日本の棚田百選にも選ばれている、大垪和西棚田(おおはがにしたなだ

ルンナとフルルと 棚田めぐりをしましょう








この集落を 車でぐるっと一周すると 約5㎞ほどかな
高そうなカメラを持ったアマチュアカメラマンも あちこちに




田んぼに囲まれた中に 古い物置小屋があったりして
田舎情緒たーっぷり  こんな場所で遊ぶの、だーい好き






ほとんどの田んぼに稲が植わっていたけど、


まだまだこれからの田んぼもありました




静かで美しい山の中の棚田
ここで作られるお米って美味しいんだろうなぁ
ここのお米でご飯炊いて おにぎりにしたいなぁ
な~んて、そんなことを考えちゃったこまいぬです


おにぎりのことを考えていたら
お腹が空いてきたので(笑)


来る途中に見つけていたお蕎麦屋さんに寄ってみました


外に机があったので お店の人に尋ねてみたら…

「ワンちゃんもどーぞ!どーぞ! 外でよかったら座ってね」って



やったね~ ルンナフルル  一緒におそば食べよう


十割そば(左)と二八そば(右)のコンビです 山菜のてんぷら付き~

もちろん、ルンナとフルルも食べましたよ~ 




ちゅるちゅる~




ちゅるちゅる~

とても上手におそばを食べるおふたりさんです
お蕎麦、冷たくてコシがあって美味しかったです~

日本には 美味しいものがたっくさんあるよねぇぇ



コメント (7)