gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

>中国語で「姫」の発音

2011-08-25 12:00:00 | 語学、時事問題
miu_puruさん

中国語で「姫」の発音

ピンインカタカナ変換で調べたところ「zhěn」などが出てきました。
ルビをふるとしたらゼンと書いても良いのでしょうか?


komasaram

日本語の「姫」は「」の書き換えで、中国語の普通話でji1です。

「姬」
ji1
ji1

「姫」
ji1
zhen3

「姫」がzhen3というのは初めて知りましたが「臣(chen2)」が音符の形声文字なら納得できますね。
しかし新華字典でも「姫(zhen3)」は見当たりません。

だから日本語の人名の「姫」は中国で「姬(ji1)」で置き換えられます。
「安藤美姫」は「安藤美姬(An1teng2 Mei3ji1)」です。

中文Wiki
安藤美姬
翁山蘇姬
昂山素季

回答日時:2011/8/25 01:53:14

最新の画像もっと見る

コメントを投稿