御居新さん金さん婿殿@inkyosinkinmuko
水戸黄門 ツイッター
@ikez2 水戸黄門の印籠はろくな比喩に使われない。つまりあれは俗悪番組。
Twitter inkyosinkinmuko(御隠居新さん金さん婿殿)
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
@kouhou_mito 水戸黄門存続を求める署名は冒頭の数分で取り上げられただけでNHKは自局のBSのCMの方に熱心なようです。茨城県民が制作費を全額負担するのでなければ署名は意味がありません。時代劇がなくなるのは文化的損失ですが水戸黄門という1番組がなくなっても問題ありません
twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
@koumon_ichiza 署名運動は水戸黄門の制作費を誰が出すかという点が不明ですね。TBSにとって松下にとっても水戸黄門では商売にならないから終了になったのは当然。存続のために茨城県民が自分で金を出すんですか?関連する呟き
Twitter inkyosinkinmuko(御隠居新さん金さん婿殿)
2012/2/1
【水戸黄門愛好会】2/4(土)、5(日) 神戸・早春キャンペーンに参加します。ご一緒に記念撮影はいかがですか #神戸 #水戸 #茨城 #水戸黄門 #mito #ibaraki
Twitter koumon_ichiza(水戸黄門愛好会(水戸黄門漫遊一座))
1/18 13:00 12:56 12:52
kouhou_mito 水戸市
本日午後7時30分から、NHK総合TVのクローズアップ現代で、時代劇 危機一髪 ~伝承の技は守れるか~ が放映されます。水戸黄門漫遊一座も取材を受けています。
1月11日 twitter
2012/2/1
こないだ電車内で見た、最終回を迎えて「水戸黄門」DVD発売の中吊広告見て歴代黄門様の役者について「〇〇さんのが良かった」「〇〇がやってたのは大嫌いで一度も見なかった」と白熱してたオバサンとかかな
Twitter Akirayucha(あきら)
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@sizuku62 水戸黄門では生類憐みの令は東野・佐野・里見黄門で描かれてますが人命尊重と動物愛護の為の法で「人を犬に土下座させる・犬を殺したら死罪」等は綱吉の意図でなく柳沢吉保の行き過ぎまたは各地の役人が権力に悪用したという解釈になってます。「水戸黄門 生類憐みの令」検索推奨
6分前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@sizuku62 水戸黄門終了に関する制作費水増し説は2ch発の噂でネット以外のまともなメディアでは取りあげてません。だから信憑性は0です。仮に事実としても松下1社が損しただけで、それ以外社会に何の影響もなく、電通と松下の問題で第三者には全く関係ないことです。
10分前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
同じこと何度かいてんだ?>@uzashiba_bot
45分前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
勿来と熱海と日光、調布も水戸の近辺に入るわけ?>SiranaiGood_bot 水戸黄門は全国行脚はしていない。自分ちの近辺のみ。
46分前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
本当に水戸黄門がそんなこと言ったの?第何部第何話?それとも史実の光圀?印籠はただのハンコか薬の入れ物ですよ。>brassp_mkz 水戸黄門「印籠持たずに旅に出る奴は情弱。見せさえすれば誰でも言うこと聞いてくれるだろjk」
48分前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
オランダ商館長の力を借りたのでは?>@ykym_3050 ところが相手がオランダ人で言葉が通じないから格さんが力でねじ伏せた回があるそうだRT @brassp_mkz: 水戸黄門「印籠持たずに旅に出る奴は情弱。見せさえすれば誰でも言うこと聞いてくれるだろjk」
49分前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
一部の秘密道具は機能の似た物がたくさん実現してます。ドラえもんファンなら説明不要で10個は思い付くはず。>@sakurai_EX ドラえもんは作れなくてもいいからひみつ道具だ作れるよう頑張ってもらいたいです
12時間前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
綱吉はやっぱりイメージ悪いのか?水戸黄門はむしろ犬公方を有名にしたと思う。綱吉へのイメージに関しては忠臣蔵による影響の方が強いのでは?>@sizuku62 今日の綱吉の悪いイメージは水戸黄門が仕掛けた。 #etv
12時間前 twitter
kakunoshin_bot 渥美格之進bot(五代目)
2012年2月8日19:00~20:54BS-TBS水曜劇場「水戸黄門 大対決!八百八町は日本晴れ」2004年9月20日に放送された「水戸黄門」第33部の最終回2時間スペシャルを再放送。皆の者、テレビの前に控えおろ~!
14時間前 twitter
kuroradio 小中高大(こなか たかひろ)
何気なく黄門様ネタで調べたら出て来たので_〆(℃_゜)メモ 水戸黄門終了の原因に関する噂 | 御隠居新さん金さん婿殿 - teacup.ブログ“AutoPage”
13時間前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@BLACKNIKITAgogo 茨城の人が水戸黄門存続を求める為にしている署名は「どっちが金を出すのか」という点が曖昧。TBSは横浜ベイスターズを手放し松下は昨年4000億強の赤字。茨城県民が制作費を全額負担するんですか?地元が自腹を切らずに他者の出費で観光で儲けるつもりですか
17時間前 twitter
東日本大震災:風評被害の茨城、佐野で観光PR /栃木
毎日新聞 1月31日(火)12時28分配信
「水戸黄門 茨城 トリプルパンチ」の検索結果 - Yahoo!検索(画像)
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
助さんはわかるけど「角さん」なんて水戸黄門に出ていましたっけ?第何部の第何話?>@wantyou0224 @onioncat00 ヒートテックは水戸黄門の側近の助さん角さんくらい大事な存在だよ(^o^)
22時間前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
お江戸では月~木曜午前中に再放送してますけど。 >@yanai718 やばい、暴れん坊将軍の曲が出てこない。
22時間前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@airway_ 水戸黄門では吉宗(当時は源六、頼方、新之助)が光圀に平伏。吉宗が将軍になったのは光圀没後16年の1716年。暴れん坊将軍で吉宗は綱條に敬語を使っていたが江戸城では吉宗が上座で綱條が下座。
22時間前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
水戸黄門第38部では源六=後の吉宗が光圀に平伏してました。当時は光圀の方が身分が上だったから。暴れん坊将軍第8部では吉宗と水戸黄門=綱條の立場が逆転。>@airway_ 「暴れん坊将軍>水戸黄門」 あの黄門様がひざまつくのかぁ('ω'`) @暴れん坊将軍・水戸黄門合作ドラマ
23時間前 twitter
airway_ airway
「暴れん坊将軍>水戸黄門」 あの黄門様がひざまつくのかぁ('ω'`) @暴れん坊将軍・水戸黄門合作ドラマ
1月30日 twitter
airway_ airway
どうせなら、水戸黄門と暴れん坊将軍の合作話が見たいよ・・・・上様 #yoshidarui
1月30日 twitter
水戸黄門 ツイッター
@ikez2 水戸黄門の印籠はろくな比喩に使われない。つまりあれは俗悪番組。
Twitter inkyosinkinmuko(御隠居新さん金さん婿殿)
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
@kouhou_mito 水戸黄門存続を求める署名は冒頭の数分で取り上げられただけでNHKは自局のBSのCMの方に熱心なようです。茨城県民が制作費を全額負担するのでなければ署名は意味がありません。時代劇がなくなるのは文化的損失ですが水戸黄門という1番組がなくなっても問題ありません
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
@koumon_ichiza 署名運動は水戸黄門の制作費を誰が出すかという点が不明ですね。TBSにとって松下にとっても水戸黄門では商売にならないから終了になったのは当然。存続のために茨城県民が自分で金を出すんですか?関連する呟き
Twitter inkyosinkinmuko(御隠居新さん金さん婿殿)
2012/2/1
【水戸黄門愛好会】2/4(土)、5(日) 神戸・早春キャンペーンに参加します。ご一緒に記念撮影はいかがですか #神戸 #水戸 #茨城 #水戸黄門 #mito #ibaraki
Twitter koumon_ichiza(水戸黄門愛好会(水戸黄門漫遊一座))
1/18 13:00 12:56 12:52
kouhou_mito 水戸市
本日午後7時30分から、NHK総合TVのクローズアップ現代で、時代劇 危機一髪 ~伝承の技は守れるか~ が放映されます。水戸黄門漫遊一座も取材を受けています。
1月11日 twitter
2012/2/1
こないだ電車内で見た、最終回を迎えて「水戸黄門」DVD発売の中吊広告見て歴代黄門様の役者について「〇〇さんのが良かった」「〇〇がやってたのは大嫌いで一度も見なかった」と白熱してたオバサンとかかな
Twitter Akirayucha(あきら)
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@sizuku62 水戸黄門では生類憐みの令は東野・佐野・里見黄門で描かれてますが人命尊重と動物愛護の為の法で「人を犬に土下座させる・犬を殺したら死罪」等は綱吉の意図でなく柳沢吉保の行き過ぎまたは各地の役人が権力に悪用したという解釈になってます。「水戸黄門 生類憐みの令」検索推奨
6分前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@sizuku62 水戸黄門終了に関する制作費水増し説は2ch発の噂でネット以外のまともなメディアでは取りあげてません。だから信憑性は0です。仮に事実としても松下1社が損しただけで、それ以外社会に何の影響もなく、電通と松下の問題で第三者には全く関係ないことです。
10分前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
同じこと何度かいてんだ?>@uzashiba_bot
45分前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
勿来と熱海と日光、調布も水戸の近辺に入るわけ?>SiranaiGood_bot 水戸黄門は全国行脚はしていない。自分ちの近辺のみ。
46分前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
本当に水戸黄門がそんなこと言ったの?第何部第何話?それとも史実の光圀?印籠はただのハンコか薬の入れ物ですよ。>brassp_mkz 水戸黄門「印籠持たずに旅に出る奴は情弱。見せさえすれば誰でも言うこと聞いてくれるだろjk」
48分前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
オランダ商館長の力を借りたのでは?>@ykym_3050 ところが相手がオランダ人で言葉が通じないから格さんが力でねじ伏せた回があるそうだRT @brassp_mkz: 水戸黄門「印籠持たずに旅に出る奴は情弱。見せさえすれば誰でも言うこと聞いてくれるだろjk」
49分前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
一部の秘密道具は機能の似た物がたくさん実現してます。ドラえもんファンなら説明不要で10個は思い付くはず。>@sakurai_EX ドラえもんは作れなくてもいいからひみつ道具だ作れるよう頑張ってもらいたいです
12時間前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
綱吉はやっぱりイメージ悪いのか?水戸黄門はむしろ犬公方を有名にしたと思う。綱吉へのイメージに関しては忠臣蔵による影響の方が強いのでは?>@sizuku62 今日の綱吉の悪いイメージは水戸黄門が仕掛けた。 #etv
12時間前 twitter
kakunoshin_bot 渥美格之進bot(五代目)
2012年2月8日19:00~20:54BS-TBS水曜劇場「水戸黄門 大対決!八百八町は日本晴れ」2004年9月20日に放送された「水戸黄門」第33部の最終回2時間スペシャルを再放送。皆の者、テレビの前に控えおろ~!
14時間前 twitter
kuroradio 小中高大(こなか たかひろ)
何気なく黄門様ネタで調べたら出て来たので_〆(℃_゜)メモ 水戸黄門終了の原因に関する噂 | 御隠居新さん金さん婿殿 - teacup.ブログ“AutoPage”
13時間前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@BLACKNIKITAgogo 茨城の人が水戸黄門存続を求める為にしている署名は「どっちが金を出すのか」という点が曖昧。TBSは横浜ベイスターズを手放し松下は昨年4000億強の赤字。茨城県民が制作費を全額負担するんですか?地元が自腹を切らずに他者の出費で観光で儲けるつもりですか
17時間前 twitter
東日本大震災:風評被害の茨城、佐野で観光PR /栃木
毎日新聞 1月31日(火)12時28分配信
「水戸黄門 茨城 トリプルパンチ」の検索結果 - Yahoo!検索(画像)
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
助さんはわかるけど「角さん」なんて水戸黄門に出ていましたっけ?第何部の第何話?>@wantyou0224 @onioncat00 ヒートテックは水戸黄門の側近の助さん角さんくらい大事な存在だよ(^o^)
22時間前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
お江戸では月~木曜午前中に再放送してますけど。 >@yanai718 やばい、暴れん坊将軍の曲が出てこない。
22時間前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@airway_ 水戸黄門では吉宗(当時は源六、頼方、新之助)が光圀に平伏。吉宗が将軍になったのは光圀没後16年の1716年。暴れん坊将軍で吉宗は綱條に敬語を使っていたが江戸城では吉宗が上座で綱條が下座。
22時間前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
水戸黄門第38部では源六=後の吉宗が光圀に平伏してました。当時は光圀の方が身分が上だったから。暴れん坊将軍第8部では吉宗と水戸黄門=綱條の立場が逆転。>@airway_ 「暴れん坊将軍>水戸黄門」 あの黄門様がひざまつくのかぁ('ω'`) @暴れん坊将軍・水戸黄門合作ドラマ
23時間前 twitter
airway_ airway
「暴れん坊将軍>水戸黄門」 あの黄門様がひざまつくのかぁ('ω'`) @暴れん坊将軍・水戸黄門合作ドラマ
1月30日 twitter
airway_ airway
どうせなら、水戸黄門と暴れん坊将軍の合作話が見たいよ・・・・上様 #yoshidarui
1月30日 twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます