2020.6.6の夕方!16:30頃でした。
空が真っ黒になり、突然の強風と猛烈な雨が降ってきました。20m先の家が見えなくなるほどです。
娘とのLINEで、10分に50mm降る大雨だったことが分りました。
その嵐の翌日に、貸家の入居者より電話で「瓦が飛んでいる。」と言われました。
3枚飛んでますね。
今日は、修理をしてきました。この建物は、おそらく築60年以上経過していると思います。しかもセメント瓦でザラザラ、野地板はフワフワしているので、屋根に乗るのは危険と思い、梯子に乗って工事することとしました。まずは、瓦が飛ぶ原因になった、軒天の補修です。
現在はコンパネを使用しますが、昔の野地板は、スギの3寸板で隙間が空いています。軒天のベニヤが剥がれると、隙間から空が見えます。
事務所にあった端切れ材で、簡単に直しました。
瓦は以前に探しておいた瓦で、端に使う瓦じゃないけど、我慢!!これで2枚はOK
1枚は、飛ばされた瓦が当たって割れています。手が届かない位置です。
仕方ないので、穴の部分をコーキングで埋めて、その上に割れた瓦を載せて、さらに割れた瓦の上にコーキングを塗りました。その作業を梯子に乗って、1mほどの棒を操ってやったので、この程度の仕上がりで我慢して!!(笑)
空が真っ黒になり、突然の強風と猛烈な雨が降ってきました。20m先の家が見えなくなるほどです。
娘とのLINEで、10分に50mm降る大雨だったことが分りました。
その嵐の翌日に、貸家の入居者より電話で「瓦が飛んでいる。」と言われました。
3枚飛んでますね。
今日は、修理をしてきました。この建物は、おそらく築60年以上経過していると思います。しかもセメント瓦でザラザラ、野地板はフワフワしているので、屋根に乗るのは危険と思い、梯子に乗って工事することとしました。まずは、瓦が飛ぶ原因になった、軒天の補修です。
現在はコンパネを使用しますが、昔の野地板は、スギの3寸板で隙間が空いています。軒天のベニヤが剥がれると、隙間から空が見えます。
事務所にあった端切れ材で、簡単に直しました。
瓦は以前に探しておいた瓦で、端に使う瓦じゃないけど、我慢!!これで2枚はOK
1枚は、飛ばされた瓦が当たって割れています。手が届かない位置です。
仕方ないので、穴の部分をコーキングで埋めて、その上に割れた瓦を載せて、さらに割れた瓦の上にコーキングを塗りました。その作業を梯子に乗って、1mほどの棒を操ってやったので、この程度の仕上がりで我慢して!!(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます