明治のマンゴーチョコとエースコックの燃え麺を交互に食べると・・・・・、
タイのグリーンカレーの味になります。
スーパーの処分品だったこの2品、
ウチでも誰も食べないので一気に処分したら、まさかの大発見!?
そんな今日この頃、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ea/33e716de981e67e6b51b1dea5f01c93a.jpg)
甘じょっぱさがいい「ごま餅」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/24/74f3ef359f03660842910b97c7aa8c54.jpg)
◆材料1人分◆
お餅(2ヶ)、すりゴマ(大さじ1と1/2)、砂糖(小さじ2)
醤油(適宜)
◆作り方◆
1、すりゴマと砂糖を混ぜ合せておきます。
2、お餅は焼いてお湯にくぐらせ、それに醤油を
つけたら1のゴマをたっぷりまぶして
できあがりです。
義母の十八番の胡麻おはぎの
お餅バージョンだそうです。
甘じょっぱさが絶妙~なのでありマス。
・・・因みにダンナは、グレープフルーツジュースを
飲んだコップで「生茶」を飲むとウマイと力説。
(コップは決して洗わずにとのこと。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/83/b0b90a4dced6132b089276d2bbbb58d7.jpg)
聞き上手な、小町ニャンコ。
どっしり構えて、
いつまでも話を聞いてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c5/8dacd35a71bd1730ba7ca99564e7f395.jpg)
・・・・・・と言うよりも、
白状させられてる感じ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ac/7c854ab00e9b2b5496eea747043cb081.jpg)
末は刑事か占い師か・・・。