最高のお天気のGW。
ワタシは、天袋にず~っとある謎のダンボールや、
押入れに詰め込まれたハンパに古い服と格闘しています。
姑来襲まで、あと16日・・・。
人生いろいろ今日この頃、
焦げ目がウマイ炭火焼きで「はちみつチャーシュー」~。
◆材料2~3人分◆
豚肩ロースブロック(500g)
つけ汁
ハチミツ(大さじ4)、酒(大さじ4)、醤油(大さじ5~6)、
おろしたショウガとニンニク・ゴマ油(各小さじ1)
*付け合せは、「ナムル風もやしサラダ」です。
◆作り方◆
1、
豚肉は縦に2等分し、フォークでブスブスと刺したら
ジップロックなどに混ぜ合わせたつけ汁と一緒に入れ、
一晩つけておきます。
2、
翌日、特売のお肉と発泡酒でBBQを楽しんだ後、
昨日漬けておいた1のお肉をおもむろに取り出し、
残った炭で表面を香ばしく焼きます。
↓吉原炎上・・・。
↓若干、香ばしすぎ。
3、
二重にしたアルミホイルでお肉を包み、
↓今後の人生を愚痴りつつ、時々返しながら30分。
4、
焼きあがったチャーシューを切り分け、ジップロックに
残ったつけ汁を煮詰めたタレを回しかけて、できあがりです。
はちみつ効果か、炭の威力かはわかりませんが、
肉汁あふれるやわらかチャーシューに仕上がるのでありマス。
↓おすそわけをゲットしようと、笑顔をふりまく凛。
↓網戸に越しに、エア焼肉を楽しむトトと金太郎。
ワンニャン用に焼いた鶏肉を
たらふくたいらげた後なのに・・・。
底なしの胃袋。