しっぽのある暮らし

海辺の田舎町での日々

お酢とラー油~揚げナス南蛮そうめん

2015年07月22日 | ひとりごはん~麺・パスタ







昔からある流鏑馬とか心太とか百日紅とかの読ませ方も、
けっこうなキラキラネームだなと海月の動画を見ながら思いました。


 

食べるラー油でとどめの一撃!
冷やしておいしい〜揚げ茄子南蛮そうめん

◇材料2人分◇
ナス.....2本
カボチャ.....4切れ
そうめん.....2束
食べるラー油.....好きなだけ
カイワレ菜.....適宜

≪つゆ≫
めんつゆ(3倍濃厚).....大さじ6
酢.....大さじ2
砂糖.....小さじ2
水.....200cc
長ネギみじん切り.....10cm分
おろし生姜.....小さじ1/2



◇作り方◇
【1】
≪つゆ≫の材料を混ぜ合わせておく。



【2】
ナスは斜めに切り込みを入れ、カボチャは7〜8mm厚に切り、
170℃の油で素揚げし≪つゆ≫に漬け、冷蔵庫で冷やしておく。



【3】
水気を切った冷たいそうめんに【2】のナスとカボチャを盛り付け、
≪つゆ≫もたっぷり張り、カイワレを散らし、食べるラー油を
お好きなだけ回しかけて、できあがりです。




・・・・・・・・・・・・・



朝などの涼しい時間に揚げちゃって
つゆに漬けて冷やしておけば、

夕方楽チン、デキ主婦感すら味わえます。


焼き漬けでもウマしですよ。


これからの季節、
ピリ辛で酸味のあるものが食べたくなりますしね。


夏休みのお昼や、家呑みの〆に、

ぜひ!















近頃は海の日の関係で、
夏休みがずいぶん早く始まるんですね。

ウチ界隈は子供よりお年寄りの方が多いので、
さっきまで気が付きませんでした。



そんな今日この頃・・・

海にお散歩に行くと、

▼今年もやってた、砂の彫刻!




すっかり旭市の夏の風物詩になってます。



▼おっと、大仏様が鎮座




(-∧-)合掌・・・




砂の彫刻の展示場前には、

▼休憩できる売店も出てますよ





そのすぐお隣が、

矢指ヶ浦海水浴場




三連休でも、混み具合はこんな感じ。

海の家もありますし、
無料のシャワー&トイレも数か所設置!←ココ重要!

ただ海水浴場以外のポイントは、
サーファーさんで賑わってますので駐車場はそこそこ混みます。




▼青い海、白い砂浜、降りそそぐ太陽




パッカーーンとアホになりたい方、

気取らない九十九里がおすすめです。






家に帰ると、

▼黒人シンガーが来日しとった・・




キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー

って、誰やねん・・




▼こちら、世界の小澤征爾氏




振り乱し感が、完全にマエストロ。





この白い被り物は、

▼100均のマフラー




以前、トレペケースを作った余り・・

引き出しを整理してたら出てきたので、
ひょいと横にいたトトちんに載せたらジャストフィット(笑)




それにしても・・・

このトレペケースといい、
ペットドアといい、

手間と金を惜しむセンスのない人間の手作りって、

殺伐としてる・・・(-"-;










【夏季限定】キンチャトラオオナマコ出没




主にひんやりした机上に生息。

攻撃性はないが、
見るもののやる気を奪う毒を出すので注意が必要。
















【フライパンひとつ】とろとろキャベツのパスタ

2015年02月28日 | ひとりごはん~麺・パスタ







ロビくんのガチャがあると聞いてから、
どこに行ってもまずガチャチェックの今日この頃・・


 
スライスチーズと牛乳でコク旨
キャベツのクリームスープパスタ

◇材料1人分◇
パスタ.....80g
キャベツ.....100g(大きめの葉2枚)
ベーコン.....30g(2枚)

☆水.....200cc
☆牛乳.....200cc
☆コンソメキューブ.....1/2ヶ
☆塩.....小さじ1/5

★スライスチーズ.....1枚
★醤油.....小さじ1弱
★粗挽き黒胡椒.....適宜



◇作り方◇
【1】
熱したフライパンにオリーブ油を入れベーコンを炒め、ざく切りにした
キャベツも入れひと混ぜしたら☆印の材料をすべて入れ煮立てます。



【2】
煮立ったらパスタを割り入れ、吹きこぼれないよう火を弱めフタをずらし、
ときどきほぐしつつ、袋の茹で時間を目安に煮ます。

※これは1.6mmですが、細いパスタの場合は水の量を減らして下さい。


【3】
好みの感じになったら★印の材料を入れ混ぜ、チーズが溶けたらできあがり!




簡単なので、お昼にいいんです。

生クリームなしでも充分濃厚ですし、
キャベツがとろとろになってたくさん食べられるので、

ぜひ!



*パスタなしのスープ版もあります*
 春キャベツのミルクスープ


*こちらはフライパンひとつシリーズです*
 トマトとツナのパスタ





・・・・・・・・・・・・・



世の中ほんのり春めいてきましたね。

スーパーにも、いかにも「旬」らしい菜の花や
この時期限定の山菜が並びはじめ、心が弾みます。

春が旬の食べ物は数々ありますが、
「へぇ~」と思ったのは、卵。

卵に旬なんてあるのかと思いきや、

冬は産卵数が減って、その分母体内で熟成されておいしくなるので、
卵の旬は春なのだとか。


で 早速、

「三千円以上お買い上げの方先着100名様に、卵1パックプレゼント」
でGETしてきた卵を茹でて、

▼にゃんこ先生を愛でながらいただきました

注)ゆで卵、半分はダンナのですからヾ(・д・` )


無料の卵のせいか旬の味はわかりませんでしたが、
にゃんこ先生が可愛いということはわかりました。(人´∀`)

しかも背もたれなしで座れるなんて、すごいバランス!



そんなにゃんこ先生に持ってもらってるのは、

▼ゆでたまごの塩~350円也~



「味噌煮込み味」目当てで買ったのですが、
いまいち味噌の味がしなくて残念・・

一押しは、ノーマークだった「温泉たまご味」。

黄身の味が濃い!と思わせる硫黄味。(笑)














不安定なお天気が続き、
予定が大幅にずれ込んでいるリフォーム・・・


二階はブルーシートに覆われていて、

▼昼でも暗い・青い・・寒い・・・



深海魚かいっ!

鬱になるやろーーーー!!!!!

やっぱり人間には、太陽の光は必須ですな・・・



一階はブルーシートではなく薄いネットなので光は入りますが、
日向ぼっこできるほどではなく、

お日様大好きなにゃんずが鬱にならないか心配・・・

▼・・することもないな



金太郎がケンカを吹っかけ、コジャが「なんで?」という
いつものパターンを元気に展開・・

( ̄m ̄〃)ぷぷっ! コジャくんカワウソ化~。




一方金太郎は、

▼池乃めだか化~



カワウソとめだかの闘いは、永遠に続くのでありマス。





ま、にゃんずは大丈夫として、

凜はというと、

▼コタツで寝てるか、


▼私のストーカーをしてるか、

注)曇ってるのは湯気です

▼私のストーカーをしてるか、


▼私のストーカーをしてる、



という、これまでと変わらない毎日を過ごしています。



因みに、上の写真のお見苦しいペットドアは、

ドアのガラスを腕力で取り外し、
菜箸と段ボールと古タオルでワタクスが作ったものです。


見てくれは最悪ですが、市販品も呆れて笑う、

▼ペットに優しい仕様になっております(笑)



いつかおしゃれに作り直そうと思いつつ、かれこれ9年・・

あっと言う間だったなぁと感慨にふける
今日この頃でありマス。











【まちぶせ】出入り口を封鎖するきんちゃ



知らずに入ってくるにゃんずに、

次々と猫パンチを喰らわすという悪質ぶり・・・












クリームチーズで濃厚~きのこのスープパスタ

2014年09月30日 | ひとりごはん~麺・パスタ






ヤコウタケという光るキノコがあるそうで・・
夜の森で、妖しく光るところを見てみたいものです。


 

クリームチーズで濃厚コクうま!
きのこのクリームスープパスタ

◇材料1人分◇
パスタ.....80g
シメジ.....半パック(80g)
椎茸.....2ヶ(40g)
ベーコン.....2枚(30g)
クリームチーズ.....40g
牛乳.....200cc
固形コンソメ.....1/2ヶ
ローリエ.....1枚
醤油.....2~3滴
塩・胡椒・パセリ.....適宜

水溶き片栗粉.....片栗粉(小さじ1/2)を小さじ2の水で溶いたもの
※これ以上片栗粉が多いと、もったりと重くなるので注意!


◇作り方◇
【1】
クリームチーズは常温に戻しておき(レンジの解凍モードでもOK)、
シメジは小房に分け、椎茸は削ぎ切り、ベーコンは短冊、パスタは茹でておきます。



【2】
小鍋にサラダ油を熱し、ベーコンを炒めきのこ類も入れ、塩胡椒少々。
しんなりするまで炒めたら火を弱め、クリームチーズを投入。
味噌を溶く要領で、分量の牛乳を少量ずつ入れ溶きのばします。



【3】
牛乳を全量溶き混ぜたらコンソメとローリエを入れ温め、味を見て、
塩胡椒、もしくはお好みで醤油を垂らし、水溶き片栗粉でとろみをつけます。


そこに、茹でたパスタを入れ ひと混ぜしてできあがり~。

コクのあるクリーミーなスープをたっぷり絡めて、どぞ!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



今年もキノコの季節がやってまいりました。

ホクトのセクシーCMを 心ならずも愉しみにしてたのですが、
去年の続編ならず・・・残念!



そんな、深まる秋。

▼はじめて作った、かぼちゃのいとこ煮



古いあずき缶を発見したので、

『 井村屋さんのレシピ 』 で作りました。


芋・栗・南京、とくに南瓜はあまり好きではないのですが、
肌寒くなると、妙に食べたくなります。


ただ、「食べたいもの」=「足りない栄養素」ではないらしく・・

甘いものが食べたい時は、糖分が不足してるのかというと
そうではないのだとか。


例えば、

チョコレートが食べたい時は、マグネシウム不足。
コーヒーが飲みたい時は、鉄分が不足しています。

私は以前、炭酸飲料ばかり飲んでる時期があったのですが、
それは、カルシウムが足りてなかったからだそうです。



夜中、無性にラーメンが食べたくなるのは・・・

我慢が不足しているのでありマス。



















夫婦でこぜり合いながらも、
辛うじて作り上げた激安ウッドデッキ・・・




広さは270×180cmで、
保護防水塗料、土台のブロック、刷毛代なども入れて4万円ちょいでした。

ただ、床板が薄いというチャイナクオリティに加え、
土台の水平が目分量という こちらの技術力不足もあいまって、

若干傾斜があり、歩くと軋む・・・



そんなウッドデッキではありますが、

ワンニャンの監視の目から逃れ
一人きりになれるのは 家ではここだけなので、

秋日の昼下がり、

アンニュイにクレモンティーヌを聴きながらハーブティー・・
ではなく、カップアイスのMOWを食べていると、


▼刺すような視線を感知!



き、きんちゃ・・(;・∀・)!


すると、

たまには一人でゆっくり食べたいなぁ~という
飼い主の気持ちなどマル無視で、

▼大声で、抗議のオタケビ!



いや、あの・・


正直、スマンかった・・・orz

(そそくさと撤収)



▼これでご容赦くだされ・・・



と、きんちゃのお口に
アイスを持っていこうとした その刹那!!!


金太郎を押しのけ、
シュッという空気を切り裂く音と共に、

▼黒い何かが、よぎったぁぁぁぁ---!!!!!



一瞬の出来事だったので、
カラスかコウモリが飛来したのかと思いきや、


クリーム大好きトトちんの襲撃じゃった!!!



私がうっかり舐め忘れたアイスのフタを、

▼完璧に舐めあげるトトちん ^^;



因みに、ヨーグルトや珈琲フレッシュのときも
こうしてどこからか飛んできて、

フタやカラ容器をきっちり舐め上げて、去っていきます。


其の疾きこと風の如く、侵掠すること火の如し・・・














【写真はアングル】
土台の切ないまでの手作り感ときたら…




しかも、やっぱり床がゆがんでる。

( ;∀;)













自家製ゆず酢で~釜たまうどん

2013年12月31日 | ひとりごはん~麺・パスタ





来年こそは完璧参拝!(お賽銭→鈴→二礼二拍手一礼)

そんな今日この頃、

 

柚子の香りが堪らない・・
簡単~釜たま柚子うどん(温)

◇材料一人分◇
うどん.....1玉
卵.....1ヶ
薬味(揚げ玉・コネギなど).....適宜

<柚子だれ>
めんつゆ(3倍濃厚).....大さじ1強
自家製ゆず酢.....大さじ1

※自家製ゆず酢はコチラ↓のレシピで作りましたヽ(^◇^*)
Cpicon おうちで簡単♪柚子酢&すだち酢 by mimikaさん♪



◇作り方◇
【1】
茹であがった熱々のうどんに、卵、薬味、<柚子だれ>をかけてできあがり。
熱いうちに全部混ぜて、どうぞ。




刻みコネギは常備してる我が家。

今回うどんは茹でましたが、冷凍うどんならチンで3分で出来ちゃう
カップ麺も真っ青のスピード料理なのです。




そして、

毎年この時期になるといただく、柚子。

いつもは柚子茶を作るのですが、

▼今年は柚子酢にしました



柚子好きお酢好きには、ネ申調味料ですな・・・

市販のものより香りがいいですし、塩分ゼロというのも泣かせます。



何かと忙しくて、気が立つ年末。

忙しいのが好きな人もいるのでしょうが、ワタシは苦手・・
というかヽ(`Д´#)ノ ムキーっと別人格になってしまい周りに被害が及ぶようです。(笑)



そんな時期にいつもいただく、柚子・・感謝・・・

その香りに和みつつ柚子茶や柚子酢を作り、
荒ぶる別人格を封印するのも、ワタシの年の瀬の修行なのでありマス。
















風が穏やかだった先日、

たき火日和だったらしく、そこここの田畑から煙が・・・。


我が家も便乗して、剪定した木っ端を焼くことに。
(周囲に民家がない田舎の特権です)


▼例のアイツを忍ばせてwww




結構あった木っ端も、

▼ものの10分でペッタンコ



こんなチビたき火でも、顔が火照るくらい暖かいです。




あっと言う間でしたが、

果たして例のアイツは焼けているのか?


▼おお!いい感じだわい!



これは、安納黄金というお芋です。

ウム、うまい。


大中小と3本焼きましたが、

強火で一気に燃えるタイプのたき火だったので、小が炭に・・


(-∧-)合掌・・・






夕方 師匠から、

▼今年最後の差し入れを頂戴する



師匠自慢の無農薬野菜、ありがたい。

お雑煮に入れよ~っと。







そして夜、

ダンナも寝静まり、ワンニャン相手にいつもの晩酌。


今年も大量にいただいた、

▼のし餅の端っこを焼く・・・



これもうまい。

サ○ウの切り餅や越○製菓よりうまい。

ありがたい。






などと・・・

世間様は大忙しの年の瀬に、たき火で芋だの、呑気に餅だの、
人様からの頂きもので糊口をしのぎ・・・



なんちゅうかもう、世捨て人コース?

ゴールは仙人?






さて、去年の今頃何してたっけとブログを遡ってみたら、

凛の巣用の布団を作っていたようです。



今、その凛の巣は・・・

▼ニャンコの巣に



うふふ、コジャくん真っ黒目~(>▽<)




ということは?



あぁ・・・

▼やっぱり貴女はキッチンワゴン・・(涙)




遠い目をして見つめる先に、

「忍」の一字が見えてるんだね、犬みそか・・・









今日はもう大晦日ですねぇ。

珍しく今年は大掃除も済ませ、おせちの準備等々も余裕でクリアするなど、
自分でも驚きのでき主婦ぶりwww

ダンナは正月3日までお休みですが、また実母義母親戚まわりで
ゆっくりできるのは元日くらいでしょうか・・・



それでは、

お世話になった皆様に感謝をこめて~

よいお年を!o(^◇^)/~


あ、コメント欄、来年まで閉じときます。















なつかしいあの味~生姜焼きパスタ

2013年10月16日 | ひとりごはん~麺・パスタ





暴風で庭木が二本倒れました・・・
被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます。

そんな今日この頃、

 

もう一度食べたくなる
和風しょうが焼きパスタ

◇材料1人分◇
パスタ.....100g
豚こま肉.....80g
玉ねぎ.....30g(大1/8)
あればカイワレ.....適宜

<タレ>
おろし生姜.....1カケ分
醤油.....大さじ1と1/2
みりん・酒.....各大さじ2


◇作り方◇
【1】
豚肉は大きいようなら切り、玉ねぎは細切り、<タレ>は混ぜ合わせ、
パスタは茹で始めます。

【2】
フライパンにサラダ油を熱し豚肉と玉ねぎを炒め、火が通ったら
<タレ>を入れ1分くらい炒め煮て、パスタソースは完成です。

※タレが残ってる状態でOKです。ってか残してください。

【3】
茹であがったパスタを【2】に入れ、炒め絡めてできあがり~。


お皿に盛ってカイワレなどのせて、どぞ。






昔よく行った洋食屋さんがありまして、
そこのハンバーグのつけ合わせが このパスタでした。(具なしでしたが)

当時の彼氏がこのパスタが大好きで、ハンバーグばっかり注文してたっけ・・
なんてことをふと思い出して作りました。

お味は、やや甘めの生姜焼き味なのですが、
それがパスタと絡むと なにやら懐かしい...( = =) トオイメ


味とか匂いって、一瞬でタイムスリップしますよね~。




それにしても・・・

ちょこっと残ったお肉や玉ねぎの切れ端などでできている、いわば
「残りものパスタ」のくせに、

▼けっこうグイグイ攻めてきます(笑)




遠い昔を懐かしみつつ、
しかしマヨネーズをちょいちょい絡めることは忘れず、

過去と現実を行きつ戻りつ、

気付けば完食していたのでありマス。

















スダチも甘夏もブルーベリーも、
いつの間にか自然消滅したウチの不毛の庭に、

▼シークワーサー、生ったどーーー!!!



お世話らしいことは殆どしなかった上に、
ホオジロさんの卵事件という悲しい出来事の現場になってしまいましたが、

やっぱり南国の植物は、おおらかで逞しいわぁ~。



早速、庭で炭火焼きをしながら、

▼シークワーサー酎ハイ y( ̄ー ̄)y



思ったほど酸っぱくなく、爽やかで(゜д゜)ウマーです。

樹に実が生るって、嬉しいですね。
何でも枯らす我が家だけに、喜びもヒトシオです。(笑)



やっと秋らしくなってきたので、お約束の秋刀魚も焼きました。

▼ここで一句・・・


【作者訳】
今年もこうして二人元気で旬の秋刀魚を食べることができてよかったなぁ。
しかし、いつかは一人になり、焼く秋刀魚の数はいpp・・・涙でキーが見えないので、以下略 ( ;∀;)

  


湿っぽくなったので、

▼もう一句・・・


【作者訳】
率直な気持ちです。






毎回 炭火焼きに参加したがる凛と金太郎ですが、
残念ながら凛は、雨上がりで地面が濡れていたので自宅待機。


金太郎はというと、窓辺で雄叫んで必死のアピールをするので、

▼ダンナが抱っこして、



▼ぬけぬけとイチャつく・・・(-""-;)



運命の出会いだったのか、ひと目逢ったその日から相思相愛の二人。



「あらあ、いいわね~ラブラブで~」などと言いつつ、

▼肉で金太郎の気を引く狭量なワタクス ^^;



▼「食欲の秋」を満喫、にゃう♪




「天高く 猫肥ゆる秋」になっちゃうね、きんちゃろう。










<追記>

台風一過、虹が出ていました。
あんな強風も初めてでしたが、二重の虹を肉眼で見たのも初めてです。


10月16日 2:57撮影


お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。












ツナと玉ねぎで~美味しいめんつゆ

2013年06月13日 | ひとりごはん~麺・パスタ





「win win の関係」って、ウィ~ンウィ~ンって言ってるみたいで、
ちょっと可愛いですよね。


そんな今日この頃・・・


 

炒め玉ねぎがコク旨の決め手!
鴨南蛮超え(笑)~ツナと玉ねぎのつけ汁

◇材料2人分◇
ツナ缶(80g).....1缶
玉ねぎ.....大1/4(80g)
醤油.....大さじ2と1/2
みりん.....大さじ2と1/2
水.....150cc

お好みの薬味.....適宜


◇作り方◇
【1】
小鍋にツナ缶の油を入れ、その油で薄切りにした玉ねぎを
少し色づくまで5分くらい炒めます。



【2】
そこに、ツナ・醤油・みりん・水を入れ、煮立ったらできあがり。
そのまま温つゆで、また暑い時期は冷やして、どうぞ。 

※濃いめにしてるので、適宜薄めてお召し上がりください。 <(_ _)>




炒め玉ねぎとツナで、ダシなしですがコク旨です。

ツナ缶好きのワタシには、
鴨せいろにも匹敵の美味しさなのでありマス。



ツナ缶・・・(* ̄  ̄*).☆.。.:*・゜

この飽食の時代 あまたある豪華食材の中、
「好物はツナ缶です」と公言してはばからない 質素な味覚のワタクシ。


だが、「実は 私も・・・」という方も きっといると信じたい!



 そんな堅実なアナタに捧げます・・・
 ≪めくるめくツナ缶の世界≫


 【1】ツナと大根の煮物
 【2】椎茸のツナマヨチーズ焼き
 【3】缶詰だけパスタ
 【4】ツナといんげんの煮物     

















ようやく 梅雨らしい天気になってきました。

今日も、窓の外は雨・・・
猫はあまねく雨の日は 眠くなるそうですが、

▼そこそこ 楽しくやってます (* ̄m ̄)プッ



あぁ、あの時の ツル  リンゴ!



すると、妙なカブリモノが気になったらしく、

▼野次猫トトちん ぬらりと乱入~





しかし なぜか、

▼妙なカブリモノを死守する 妙な金太郎



かぶせたのは ワタシです。 (6 ̄  ̄)ポリポリ

気に入ってくれたのは嬉しいのですが、
金太郎のツボって いったい・・・



▼リンゴの精(自称)というより 湯上りの女子・・・



いや、マツケンマハラジャか・・・?


あらら、金太郎が独り占めするから、
トトちんがオカンムリだよ。

▼はい 強制終了~、もう交代! 



ケチな男子はモテないんだぜ、きんちゃろくんよ。


実際 我が家の女子の人気は、
圧倒的にコジャ兄ちゃんの方が 「上」 なのでありマス。





そして庭では、

▼今年もアジサイ、咲いてます



だんだん 色が濃くなってきました。



▼こちらは これから・・・





そして、4~5年前に植えたシークワーサー・・・
今まで 実が生ったことがないのですが、

▼今年は、生る気スイッチ 入ったか?




のろのろ台風が心配ですが、
このままゆっくり勢力を弱めて欲しいですね。


優しい雨なら、むしろ歓迎でありマス。













春レシピ~菜の花パスタと塩昆布和え

2013年03月12日 | ひとりごはん~麺・パスタ





あれよあれよと、春。

歳を重ねる毎に一年が早く感じられるそうですが、
ワタシに至っては正月後の記憶が殆どないという始末。


そんな今日この頃・・・

  

ほんだしとマヨネーズが決め手♪
春だから~菜の花とベーコンのペンネ

◇材料1人分◇
ペンネ.....80g
菜の花.....50g(12cmくらいの5本)
ベーコン.....40g
ほんだし(顆粒だし).....小さじ1/2
醤油.....小さじ1
バター.....小さじ1
マヨネーズ.....大さじ1
粗挽き黒胡椒、粉チーズ.....適宜


◇作り方◇
【1】
菜の花は茹でたらそのまま冷まし3等分、ベーコンは短冊に切り、
ペンネは袋の表示通りに茹で上げます。

 *菜の花は、ペンネが茹で上がる1分前に投入し一緒に茹でてもOK。
   若干汁気が増しますが、それはそれで旨しなのです。



【2】
フライパンにオリーブ油を熱しベーコンを炒め、ペンネと菜の花
も入れ炒め合わせます。そこに、ほんだし、醤油、バターを入れ、
調味料が全体に回ったら火を止めマヨネーズを絡めてできあがり。

粗挽き黒胡椒、粉チーズなど、お好みでどーぞ。




山形や新潟では菊の花をよく食べるそうですが、
千葉は、県の花でもある菜の花。


お花を食べるなんて
クレオパトラか楊貴妃か・:*・゜☆。゜'・:*:.。.:*:・


菜の花効果で
人生半ばにして益々美貌が匂い立つ自分がこわい・・・


などと浮かれてみる弥生三月、

幻覚の季節。


ま~ぼ~ろ~し~κ( ` ◇´)κ







「ほろ苦いのがちょっとね~」という方には、

▼苦くな~い♪菜の花の塩昆布和え



◇材料二人分◇
 菜の花.....1/2束(100g)
 塩昆布・マヨネーズ.....各大さじ2
 白ごま.....適宜

◇作り方◇
1、菜の花を1分茹でたらザルに上げ、そのまま冷ましておきます。

2、冷めたら3cmに切り水気を絞り、塩昆布とマヨネーズ、
  白ごまでよく和えて、できあがりです。
  



塩昆布の旨みとマヨゴマのコクで、

重度のお子さま味覚の方でも、
これは大丈夫かと思われます。


なにしろ、

ウチのダンナが食べてましたから。






味覚の次は視覚で菜の花を満喫・・・


▼菜の花畑(五分咲きくらい) 

♪ずぁわわ~ずぁわわ~ずぁわわ~



ローカル情報で恐縮ですが、
ここは龍福寺の手前の原っぱです。


「放っておいたら咲いちゃいました」って感じで
ちょいちょいハゲてるあたりが、

旭市らしくてナチュラルです。



▼かき入れ時で大忙しの、蜜蜂ハッチ氏




▼桃・・・でしょうか?

梅・・か? よもや桜ではあるまい?



この日は春の嵐で空がかすみ、
霞か雲か、はたまた黄砂かPM2.5か、


と思っていたら、

「煙霧」とかいう黄砂とは別物の
何度聞いても理解できない曖昧な定義の「霧」だそうで。


黄砂じゃないからって言われても、
あの強風じゃ花粉も含めて「全部入り」の気が・・・^^;


視界も頭も何もかもがモヤッとしちゃう、
ワタシの春でありマス。















猫飼いさんなら誰もが知ってる「アンモニャイト」。

猫が丸まって寝ているところが
アンモナイトに似ているよということなのですが、


驚くなかれ我が家には、

▼「ワンモナイト」も棲息しとりますぞ!




という流れになる筈だったのですが、


撮った写真を見てみたら
凛のワンモナイトをさておいて、


金太郎が・・金太郎がぁ・・・!!!!!

(((((((( ;゜Д゜))))))))ガクブル





※心臓もしくは気の弱い方は、閲覧禁止でお願いします。







▼【閲覧注意】飼いネコの寝顔が怖すぎる件www




ビジュアル系ステキ猫に化けてたつもりの金太郎ですが、

うっかり気を緩めたら、
バケネコ系おっさん猫という正体が露見しちゃったようです。



まだまだ修行が足りないね。











鶏胸肉で~サンドイッチときんぴらごぼう

2012年10月29日 | ひとりごはん~麺・パスタ





手荒れがひどくてゴム手袋で洗顔してたら、
お顔がなにやらツルツルです。意外な美容法発見か!?


そんな今日この頃、

  

簡単タルタルソースをたっぷりかけて♪
鶏ハムで~トーストサンドイッチ

◇材料2人分◇
鶏ハム.....適宜
食パン(8枚切).....4枚
サニーレタス.....2枚
マーガリン.....適宜

≪タルタルソース≫
☆ゆで卵.....1ヶ(みじん切り)
☆ピクルス.....5cmくらいの2本(みじん切り)
☆マヨネーズ・レモン汁・粒マスタード・塩.....適宜


◇作り方◇
【1】
鶏ハムを作りま~す。
ワタシはいつもCpicon 簡単♪鶏ハム by まいよちさんのレシピです。
とっても親切でわかりやすいので、おすすめです。d(゜ー゜*)

 ※このとき取り除いた鶏皮2枚は冷凍しておいてください。

【2】
トーストしてマーガリンを塗ったパンに、サニーレタスと鶏ハム、
その上に☆印を混ぜて作ったタルタルソースをた~っぷりかけて、
できあがりです♪




ワタクシ近頃、【お湯+洗剤=手湿疹】の法則ができてしまって、
今年も既に発症中~。( ;∀;)

水仕事にはゴム手袋が欠かせない生活で、
これがけっこうストレスでして・・・。


このじわじわ溜まったストレスが、
先日「カルディ」なるコーヒー雑貨屋でプチ爆発。

もともと輸入食品が安い店なのにさらにセールで、おばさん興奮。^^;

完全に自分を見失い、
ピクルスだザワーなんたらだタイだムーチョだと、ドカ買い。


今は鶏ハムサンドとパンダの杏仁豆腐を一気食いして、
気持ちも湿疹も落ち着きつつあります。




自分を取り戻し、
地味にとっておいた鶏皮で、

お安い鶏胸肉も余すことなく!
▼鶏皮をカリッと炒めて~きんぴらごぼう



◇材料2人分◇
ごぼう.....細め1本
鶏皮.....2枚
あれば鷹の爪.....1本
白ごま.....適宜
☆酒.....大さじ3
☆みりん.....大さじ1
☆砂糖.....小さじ2
☆醤油.....大さじ1と1/2


◇作り方◇ 
【1】
ごぼうはたわしで洗ってささがきにして水に放っておき、
鶏皮は半分凍った状態で細切り、鷹の爪は折って種をとっておきます。

【2】
フライパンで鶏皮をこんがり炒め、皮から出た脂で鷹の爪、水を切った
ごぼうをしんなりするまで炒めます。

【3】
そこに☆印の調味料を入れ、汁気がなくなるまで炒め煮して
できあがりです。ゴマや七味を振って、ど~ぞ。
  




ゴム手袋って、つけたり外したりが面倒ですが、
装着時は変身後のヒーローみたいに無敵になれますよね。

ゴム手でカーペットやキャットタワーを擦ると、
にゃん毛やわん毛がごっそり取れます。

その理屈で、ワタシの顔も・・・たぶん・・( ̄- ̄)


お肌がカーペット状態の方、
ゴム手袋美容法、ぜひ!

(費用178円也)













来月の誕生日で大台にのる凛。

かれこれ10年一緒に暮らしているので
こぢんまりしたわが家での遊び方も心得たものです。


いつもやるのはフリスビー。
(ロープ製の輪です)

▼輪っか、投げるよ~!せ~のっ!



それっ! 


といっても、
何度も言いたくはありませんが 狭いわが家。

ほんのわずかな空間しかありません。



そんなお家事情も、
現実的な距離も熟知した上で、

▼疾走感、躍動感を演出できる凛



( ゜д゜)ウム さすが、もうすぐ10歳。



ぬかりなく輪を捕えると、

▼さも「仕事しました」風のドヤ顔も忘れません



実際は、ちょっと背伸びし ъ(゜Д゜)グッジョブ!!

大広間での猛ダッシュに大ジャンプ、
お疲れさまでありマス!




お仕事(?)の後の息抜きに、
オヤツというほどのものでもありませんが、

▼おひとつ、いかが?



( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

では、いつもの方法で参りまひょ。


▼は~い、お互い呼吸を合わせて・・・



これは、二人の間で「麩~ぱく」と呼んでる妙技です。


この「麩~ぱく」はハッピーな技で、

▼成功すると(しなくても)、食べられることと、



麩は軽いので滞空時間が長く、
どんなワンコも一発でできるところがステキです。


しかも飼い主さん、
「ウチの子、天才!」と大喜び間違いなし♪









缶詰だけで~トマトとツナのパスタ

2012年09月18日 | ひとりごはん~麺・パスタ





残暑がすごすぎて、堕ちてました・・・

そんな今日この頃、

  

缶詰だけで包丁いらず!V( ̄▽ ̄)V
フライパンひとつでできる~トマトとツナのパスタ

◇材料二人分◇
 パスタ(1.8mm).....200g
 トマト缶(カット).....1缶
 ツナ缶.....1缶
 水.....500cc
 ニンニク(チューブ).....2~3cm
 コンソメ.....2ヶ
 バター.....小さじ1
 塩コショウ.....適宜

※後日追記※
わりと濃い味になるので、トマト缶は1缶弱、コンソメは1ヶがベストかと・・



◇作り方◇
【1】
フライパンにニンニクとツナ缶(油汁ごと)を入れ火を点け、香りが立ったら
トマト缶、水、コンソメを入れ煮立てます。

【2】
煮立ったらパスタを入れ、吹きこぼれない程度に火を弱めフタをして10分。
(ゆで時間は袋の表示に従って下さい。)


*細めのパスタの場合は、水の量も少なめに。(400ccくらい)


【3】
途中混ぜたりしながら様子を見て、好みの状態になったらバターを投入。
味をみて塩コショウで調えて、できあがりです。


*水分が多かったら煽り飛ばしたり、足りなきゃ足したり、多少の努力はして下さい。
  



粉チーズとタバスコで、どぞ。


しつこい残暑にすっかりバテバテで、
腹は減れども作る気力がない。

そんな瀕死状態の方(ワタシ)、
包丁いらずで手間いらずのパスタで、なんとか生き延びてくだされ。



この他にも、

 ☆トマトとベーコンのパスタ
   

 ☆青菜とウインナーのパスタ


 ☆佃煮で和風ボンゴレ
  

など、楽チンパスタ、各種取り揃えておりマス。 <(_ _)>







でろんでろんにコンニャク化した身体に、

ハーブという名のおしゃれ雑草w
▼さっぱり爽やか~アイスミントティー



◇材料1人分◇
 生のミント.....10cmを10本くらい
 熱湯.....200cc

◇作り方◇
洗ったミントを容器に入れ、そこに熱湯をそそぎフタをして3分。
濾してから冷蔵庫でよく冷やしてできあがりです。



青臭さい清涼感がたまりませんなぁ。



ありがちな話で恐縮ですが、

こちらに来た当初はハーブ園みたいな庭を夢見ていろんなハーブを植えたのですが、
潮風にやられ、雑草に競り負け、ワタシの管理能力にも多いに問題があり、

残ったのはこのミントとローズマリー。
あと、青じそ。


雑草をも凌ぐ、圧巻の繁殖力です。 
















アッ!

▼コレコレ、トトちんっ!ヾ(`◇')



どこにお顔入れてますの?

それはもう空っぽだよ。



▼呼吸器官が完全に埋まってますが?



い、息はできてるのでしょうか?^^;

このままだと抜けなくなっちゃいそうなので、



▼はい、現行犯逮捕!



他の猫は飲み物には無関心なのですが、

なぜかトトだけ、
コーヒーの香りやミルク系の飲み物に興味津々。


猫にはよくない飲み物もあるので、
飲み残しはしないようにしているのですが、

気づかないうちにペロペロされてるかもしれませんね~。



ほら、

ちょっとトイレに行ったりとか、
急な電話や訪問客、何かに夢中になってたり、

そんなちょっとのスキに、

そ~っと、

そしてすみやかに、

音もなく忍び寄る・・・



あの黒い影はっ!?

もしかしてっ!


▼怪盗キャッツアイにゃのだ!(盗み飲み担当)



神出鬼没のキャッツアイ、

貴方のカップの中身、ちょっと減っていませんか?



うぃげっちゅぅ....ちゅぅ....ちゅぅ....ちゅぅ....ちゅぅ.... ♪みすて~りあす・が~る









佃煮でボンゴレ~あさりの和風パスタ

2012年02月28日 | ひとりごはん~麺・パスタ




 
キャンピングカーで暮らすなんていうのも思いきりアメリカ~ンで素敵。
でも、路上生活者ってことになるんですかね?


そんな今日この頃、

  

フライパンひとつで作るお手軽バージョン♪
あさりの佃煮で~和風ボンゴレ

◇材料1人分◇
パスタ.....100g
あさりの佃煮.....大さじ2
にんにく.....1カケ
鷹の爪.....1本
マヨネーズ.....大さじ1
かいわれ大根.....1/4パック


◇作り方◇
【1】
フライパンにオリーブ油(大さじ1~2)と刻んだニンニク(チューブ( ̄∇ ̄)ok)、
割って種をとった鷹の爪を入れ弱火にかけます。

【2】
香りがたったらあさりの佃煮をひと炒めし、そこに水(350cc)を入れ
沸騰したら乾いたままのパスタ(長かったら折る)を入れ、フタをして中火弱で10分。

※途中パスタをほぐすなり、水がヤバかったら足すなりします。

【3】
パスタが好みの感じになったら水分を煽り飛ばし、火を止めてマヨネーズとカイワレを
投入し、よく混ぜてできあがりです。



▼あさりの佃煮が勝手にいい味出してくれます。



                         
あさりの佃煮・・・。

某おにぎり屋さんの人気No.1の具が、シャケやたらこを抑えて
「あさりの佃煮&クリームチーズ」だそうで、

それをダンナが食べたがるのでマネるために買ってきました。



▼おぉ!想像以上に美味でごじゃります♪

アサリの甘辛とクリームチーズのコクがベストマッチ!



久々にあさりの佃煮を食べたら、
その昔喫茶店で食べたあさりのスパゲッティを彷彿。

あのゲッティ、なぜか甘辛味だったなぁ~、もしかしたら佃煮使ってたのかもなぁ~、

などと、なつかしい思い出も一緒にフライパンに入れました。





「フライパン1つでパスタ」シリーズ

 ☆トマトとベーコンのパスタ☆       
   

 ☆青菜とウインナーのパスタ☆


この子たちも、簡単でイケるじょ!d(゜ー゜*)













 


あと4日でひな祭り。

若干早めではございますが、
ひな祭りならぬ「はな(鼻)祭り」でワッショイ!させていただきます。<(_ _)>



3月3日が誕生日のこの方、

▼岡本コジャ太郎!


魚眼レンズじゃないのに「鼻デカ猫」風~。

「芸術は爆発だっ!」 ワッショ~イ!




ひな祭りは桃の節句。

桃色といえばこの方、

▼ピンクのお鼻の金太郎~。


。。。((( ・Θ・)ピヨピヨ 。。。((( ・Θ・) ピヨピヨ。。。

ウチで唯一パステル系'゜。.:*:・'゜:*.。。。ワッショ~イ!




そして・・・

鼻といえばこの方、

▼Funky Monkey トトちん!

トトも3月3日が誕生日です。o((=゜ェ゜=))o


サブちゃんも、泣いて謝る開きっぷり!

♪まぁ~つりだ 祭りだ 祭りだ 大漁祭りぃ~ 
ドドンド ドンドン ワッショ~イ!!!


この潔い開きっぷり、わが子ながらアッパレ!(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ





▼この勢いで小町ニャンコもどぉ?      

だよね~^^;

▼凛たんは?

ウソこけ・・・。




母が動物苦手だったので、子供の頃は小鳥や金魚くらいしか飼えませんでした。

そのせいか昔は動物の肉球だの鼻だのにはむしろ引いてましたが、
いざ家族になると~もうどこもかしこも可愛くて。

コジャのまだら鼻も、金太郎のピンク鼻も、トトのサブちゃん鼻も、
小町の生意気鼻も、凛のゴムっ鼻も、みんな大好きです。


鼻祭り、ワッショ~イ!









≪追記≫

鼻の穴全開の写真だけじゃあまりに不憫なので、

▼名誉挽回! グラビア・トトちん・:*:・゜☆

2年くらい前に撮ったトトの勝負写真です。




バカ親ですいません。^_^;











焦がし醤油で~豚キムチうどん

2011年11月28日 | ひとりごはん~麺・パスタ


  

焦がし醤油で~豚キムチうどん

◇材料1人分◇
豚バラ肉...50g  キムチ...30g  長ネギ...15cm  
冷凍うどん...1玉  あればコネギ...適宜

豆板醤...小さじ1/2  醤油...大さじ1  ほんだし...小さじ1  
酒...大さじ1  みりん...小さじ1  水...250cc


◇作り方◇
【1】 
鍋でサラダ油(小さじ2)と豆板醤を炒め、香りがたったら豚肉と
斜め切りにした長ネギも炒めます。

【2】
そこに醤油をジュッと入れ、焦がし醤油風に。

注)1~2は、強火すぎてもピチピチ飛ぶので中火くらいで。

【3】
イイ感じになったら、水・ほんだし・酒・みりん・キムチを入れ、
煮立ったらうどんも投入。
うどんが煮えたらコネギをのせてできあがりです。





20年以上前、
会社の近くのそば屋さんにこのメニューがありまして。

鉄鍋でアツアツで辛くって、そりゃもうおいしくて。

昼は毎日ここの豚キムチうどんを食らう女子でした。
 

お店の味とまではいきませんが、
これもかな~りイケます。

辛いもの好きなワタシはほとんど辛さを感じませんが、
ダンナは額に汗キラリ☆なので、

ナメテかかると泣いちゃうぞぉ~。



オンナコドモはやめときな、ベイベー。( ̄皿 ̄)ヒッヒッヒッ
 

 
         






▼先日、9歳になった凛。



凛といえば「へそ天で爆睡」が基本スタイルなのですが、
最近はそこに「人間より人間らしいイビキ」も加わり、レベルアップいたしました。

ムクッと立ち上がり、冷蔵庫を開け、おしりを掻きながら牛乳を直飲みする日も
そう遠くないと思われます。


そんなイヌ科イヌ属のおばさんを、


▼冷静に観察する、ネコ科ネコ属。 



ゆる~く生きてる凛ですが、


誕生日プレゼントの焼き芋(安納芋様)を差し出すと
別犬のようにシャキッと飛び起き、


▼秘儀!一応「待て」をしながらの~テイスティング。



「いやいやいや、食べてないっスよ、食べてないっスよ。・・・舌があたっただけ。」的な。

ワンコも歳とともに手口が巧妙になりますな。


▼じらしてゴメンよ。おめでと!凛たん!

おわっ!サルーキ!?


しらこい顔してるのでおとなしく食べてるように見えますが、
ガッツガツやでガッツガツ!

ワタシの指も躊躇なく咀嚼されました。


普段は穏やかで優しい犬なのですが、

食べ物がからむとガウガウしちゃう凛なのでありマス。







簡単~トマトとツナのパスタ。

2011年07月21日 | ひとりごはん~麺・パスタ




ダンナ入院で、束の間のシングルライフを味わっとりマス。^^;

そんな今日この頃、


  

切って混ぜるだけ「トマトとツナのパスタ」

◆材料1人分◆
パスタ(100g)、トマト(大1/2)、ツナ缶80g入り(1/2缶)
マヨネーズ(大さじ1)、酢・醤油(各小さじ1)
黒胡椒(適宜)


◆作り方◆
【1】
ボールに小さめのざく切りにしたトマトを入れ、
フォークもしくは素手で粗めにつぶし、
そこへツナ缶とマヨ・酢・醤油を入れ混ぜておきます。

【2】
茹でたパスタを1のボールで和えて、
粗引き黒胡椒などかけて、できあがりです。

冷製でも( ̄ー ̄)bグッ!。






ご心配おかけしております。

主人ですが、昨日すべての抜糸が終わり
今後はリハビリしつつ、患部の固定を待つ状態です。


「もう大丈夫!」と先生からお墨付きもいただいたので、
あとは病院におまかせです。


一人だと、凝った料理は作る気にならなくって。
(もともと、ざっくり派ですが。)


最近は圧力鍋で、

「野菜スープ的なごっちゃ煮的な
  栄養あればいいのよ的なスープ」を大量に作り、

それを半永久的に、ご飯やパスタにかけて食べてます。


えぇ、来る日も来る日も。なくなるまで。


ご飯やパスタも一度に大量に煮炊きして小分けしてるので、
ラクなことこの上なしです。


晩酌のつまみは、そのまま食べられるプチトマトやキュウリ、豆腐など。

一人暮らしだと、どこまでも手抜き節約できます。




因みにワタクシ、いかなる時も

晩酌はかかしてませんので、ご安心を。(←?)
                   










和犬で初の警察犬誕生!
柴犬の二葉ちゃん、おめでとう!


柴犬は、一度おぼえたことは絶対忘れないですよね。

器用じゃないけど、思い込んだら命がけワン。




ウチでウダウダしてる凛さん、

アナタもたしか、柴犬じゃなかった? 
 


 
( ̄ー ̄)ゞスマンスマン。
 

ワタシも「美魔女セレブ」だの「カリスマ主婦」だの
優秀なヒトと比べられたら、↑こんな顔になるかもね~。
 



すると、凛の後ろにいたトトと金太郎が

なにやらウケてる?



 
「カリアゲ」じゃなくて「カリスマ」だよ、金太郎。

だがしかし、ワタシのバヤイ、
「美魔女セレブ」というよりも「お邪魔オデブ」かもしれません・・・




 (= ̄ _  ̄=) …クラベルノハンタイ
   
 






和風きのこパスタ~柚子胡椒風味。

2010年11月05日 | ひとりごはん~麺・パスタ



うっかり競馬中継を見てしまうと、十中八九泣きます。
水族館のイルカショーも、やはり嗚咽。

けなげにがんばる姿が、愛し哀し切なしで、ど~にもならん。



そんな今日この頃、



柚子胡椒風味「和風きのこパスタ」


◆材料1人分◆
パスタ(80g)、きのこ類(60g)、長ネギ(7cm)
ベーコン(2枚)、あればレモン・カイワレ(適宜)
醤油(小さじ2)、ほんだし・柚子胡椒(各小さじ1/2)
オリーブ油(大さじ2)

◆作り方◆
1、
キノコ類はほぐし、ベーコンは短冊切り、長ネギは斜め薄切り、
パスタは茹でておきます。

2、
フライパンにオリーブ油を熱し、ベーコン、キノコ、ネギを炒めたら
パスタを入れ、ほんだし、醤油、柚子胡椒で炒め合わせ、味が足りない
なら塩コショウで調えて、できあがりです。



酸味フェチの方は、レモンなど絞って。

遠くで聞こえる柚子の声が、
ワビサビの世界なのでありマス。





・・・国語の教科書に載ってた「ごんぎつね」もかなりヤバかった。(┳◇┳)

















白菜のクタクタ煮は水を加えないので
うまみ凝縮で、勝手においしくなってくれます。

合うか合わないかは別として、
柚子の皮を散らしておきました。

秋ですから。

 
 













さわやかな晴天が続きます。


光合成する金太郎。 



今日も、ぱっつん前髪がキマッテルョ!


 
かわいい髪型でいいね~、金太郎。
風雨で乱れないし。





貴重な情報ありがとう。

今度、床屋さんに頼んでみるね。








とろとろ~かき玉にゅうめん

2010年09月24日 | ひとりごはん~麺・パスタ



今朝、誰もいない凛の散歩道で
真矢みきさんのモノマネをしてみました。


そんな今日この頃、


 あんかけ「かき玉にゅうめん」
 

 ◆材料1人分◆
  そうめん(1束)、卵(1ヶ)
  あればチューブ生姜・ネギ・七味など(各適宜)
  おつゆ{水(300cc)、めんつゆ3倍濃縮(大さじ3~4)
      片栗粉(大さじ1)}

 ◆作り方◆
  1、そうめんは茹でて水気をきり、ネギは小口切り
    生姜は生ならおろしておきます。

  2、鍋に{おつゆ}の水とめんつゆ、片栗粉を入れて
    よく混ぜてから火にかけます。
    (お湯だと片栗粉がダマになるので、必ず水で。)
 
  3、時々混ぜつつ煮立たせ、トロミがついたら溶き卵
    を入れかき玉にし、生姜、そうめんも投入し、
    一煮立ちしたらできあがりです。


 ネギや七味で、どぞ。

 身も心も冷え切ったときは、
 温かい麺が沁みるのでありマス。




            ・・・因みにワタクシ、桃井かおりさんの練習は
               時折しています。


 


 
   



 

 「お豆のフリッター」のコーンバージョンです。


 コーンは冷凍のまま・・・です。

 







 いきなり冷え込んでますが、

 朝の挨拶を交す、凛と小町にゃんこ。
 


 健康ネタで、コミュニケーション。
 

 (ある程度の年齢になると、話題は天気か健康。)
 

 古株のおねーたま2匹の、きめポーズ。 
 

 小町のモフモフしっぽが若干迷惑そうですが、
 今日も元気でなによりです。








 

たぬきとおはぎ。

2010年09月21日 | ひとりごはん~麺・パスタ



春はぼた餅で、秋はおはぎ。
時報は117で、天気予報は177。
鼠っぽいのがムササビで、鷹っぽいのがハヤブサ。

(咄嗟に、判別できなくて・・・。)


 そんな今日この頃、


 半田めんで「冷やしたぬき」
 

 ◆材料1人分◆
  お好きな麺(1束)
  きゅうり・あげ玉・かまぼこ・わかめ・
  ねぎ・わさびなど(好きなだけ)
  おつゆ{めんつゆ3倍濃縮(大さじ3)、冷水(100~120cc)}

 ◆作り方◆
  1、茹でて冷水でしめた麺をお皿に盛り、細切りにした
    きゅうり、かまぼこ・ねぎ、戻したわかめ、
    市販のあげ玉などをのせ、{おつゆ}をかけて、
    できあがりです。


 半田めんはつるつるとのどごしがよく、
 どう料理してもオイシイです。




      ・・・因みにワタクシ、♪回すぅダイヤル~177~
        天気予報に相づちをうつぅ~と歌って判別してマシタ。











 お彼岸なので、おはぎを作りはじめた義母。
 

 固く絞ったサラシを使うと、包みやすいとか。 
 
 
 完成~。「義母作 おはぎ」  
 

 
 手作りのこしあんは甘すぎず、
 お豆の味が生きてます。

 ゴマのおはぎは、
 あんをもち米で包んだら「醤油」にくぐらせ、

 それから砂糖と塩少々で味つけしたゴマを
 たっぷりまぶします。

 これが、絶品!なのであります。



 



   




 明日は、中秋の名月。

 月夜の写真かとお思いでしょうが、
 


 「自動修正」ボタンを押すと~、

 トトちん出現!
 

 しかも、お月様みたいに
 くりくりお目々。(=^-^=)