田舎に越してきてやってみたかった事のひとつに、
「落ち葉を集めて焼き芋を焼く」というのがあります。
ですが、実際にいつでもできる状態になると、意外となおざりに。
今年はチャレンジしてみようかな。
蜜入りの安納芋でやりたいなぁ。
とりあえず、昨夜は普通のお芋で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8a/7cd9908d5c542044b233353daee1b31a.jpg)
細めの乱切りにしたサツマイモ(300g位)を3~4分チンします。
鍋に水100cc、醤油大さじ1、砂糖大さじ1、チンしたお芋を
入れ軟らかくなるまで弱火で煮つめます。
(水が多いと皮がはがれるので注意。)
煮上がりにバターを絡めてできあがりです。
甘辛醤油にバターとお芋がベストマッチで、食べすぎました。
おやつにもイケそうです。
まだ、地味にしつこくマイブームの100スキで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f2/fd8c591e19f4e133cabceb9db47f3fe8.jpg)
酒で蒸し焼きにしてから皮を焼いたので、
「お肉はジューシー、皮はパリパリ」にできました。
もうひとつの100スキをフタにしてるのですが、ちっこい
ダッチオーブン風になって、楽しいです。
味付けは、塩コショウと醤油だけです。
でも、ニンニクと玉ねぎからいい味がでてオイシ~。
べつにフライパンでいいのですが、
なんかおもしろくてハマッテます。^^;
-*-
秋の天体ショー「オリオン座流星群」。
ピークは21日だったそうですが、いまだ見られず・・・。
コジャ:ってか、いつも酔ったあげくに爆睡してるニャ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/91/00131987f209840bee7ec2a901c65777.jpg)
( `_ゝ´)ムッ ええ!
昼間、キミと金太郎がケンカしないように、かなり神経使って
ますから! クタクタなんです!
まだ、25日あたりまではちょいちょい流れてるそうなので、
睡魔に勝てたら見てみようと思います。