競馬マニアの1人ケイバ談義

がんばれ、ドレッドノータス!

20箱根駅伝復路の写真

2020年01月03日 | 写真
たった今箱根駅伝を観戦してきました。7区最後のところで観戦、写真を撮ってきました。


この時点での1位駒沢大学


2位東海大学


3位國學院大學


4位明治大学


5位東京国際大学


6位駒沢大学

ほんとうは21位まで撮影してあるのですが、7位東洋大学のランナーがものの見事にフレームアウトしてました。そんなわけで、掲載は6位の写真までとしてください。

奏から奏へ

2019年09月24日 | 散文
本日CDを1枚買いました。私がCDを買ったのはサザンの海のOh, Yeah!!以来。最近はあまりCDを買わなくなりました。

このCDのタイトルはからかい上手の高木さん②。アニメからかい上手の高木さん②のED曲集。いい年こいてまたアニメのCDを買ってしまいました。




私はこのCDをセブンイレブンの通販で買いました。セブンイレブンでこのCDを手にすると、早速封を解き、中身を出して愛車のCDプレイヤーに入れました。そのとき入っていて取り出したCDがこれ。




アニメ一週間フレンズ。のED曲、奏。5年前に放送されたアニメ。当時私はものすごく嫌なことがありました。そんなときこの曲を聴いた私は、強いショックを受けこんなことを思いました。
「私が言いたかったことはこれだ!」
私はいまでもこの曲をことあるごとに聴いてます。私の愛聴歌なのです。ちなみに、当時この曲は一週間フレンズ。というアニメのために用意された曲だと思ってましたが、すぐにスキマスイッチの曲だと知りました。

さて、実は今日買ったCDにも奏が入ってます。1曲目です。この曲を歌ってる人はアニメからかい上手の高木さん②の主人公高木さん、の中の人、高橋李依嬢。一週間フレンズ。の奏を歌った人は、当アニメの主人公藤宮香織を演じた雨宮天嬢。
実はこの2つの奏、いろいろと共通点があります。両アニメとも東宝アニメ。なんで東宝アニメは今放送してるアニメに5年前に放送されたアニメのテーマ曲を使ったのかなあ?
まあ、他にも書きたいことがあるのですが、ここまでにしましょうか。

ヴァイオレット・エヴァーガーデン

2019年09月05日 | アニメ評価
去年ヴァイオレット・エヴァーガーデンというアニメをテレビで見ました。私は興味を持ってこのアニメを見ました。
戦場で両腕を失くしてしまった元兵隊の少女ヴァイオレット・エヴァーガーデン。戦後彼女は義手を得、郵便局に勤め、自動手記人形(ドール)と呼ばれる代筆屋になります。
とまあ、こんな話。私はかなり評価してました。しかし、最終回の1つ前のBパートを見て「あれ?」て感じになり、嫌な予感が。はたして最終回は危惧した以上のドッチラケ状態。だいたい走る列車から飛び降りて、橋脚に取り付けられた爆弾にライダーキックを喰らわしてはずして、さらにその橋脚にぶら下がる。そんなこと、仮面ライダーだってできません。それ以外にも不満のオンパレード。私は一気にしらけてしまいました。
けど、ヴァイオレット・エヴァーガーデンは11話までは素晴らしい作品でした。私はこのアニメに感動して1人のキャラクターを想像しました。名前は黒部すみれ。「すみれ」という名前には2つの意味があるのですが、1つはヴァイオレット・エヴァーガーデンの「ヴァイオレット」からきています。
その小説は今、小説家になろうで執筆中です。
https://ncode.syosetu.com/n1328ew/
よろしかったら、見てやってください。

ヴァイオレット・エヴァーガーデンは明日から映画版が公開されるようですが、どこで上映されるんでしょうか? ぜんぜん情報がないけど?

め、めぐみんが駄女神アクア様の持ち歌を?

2019年07月08日 | アニメ評価
ああ、めぐみんが駄女神アクアさまの持ち歌を歌ってしまった・・・

めぐみん
アクア様

いいのか、TOHOアニメスタッフ?

ようこそジャパリパークへ

2019年06月01日 | 散文
昨日は講習で横浜に行く機会があり、ついでに横浜ゲーマーズに寄って予約しておいたアルバムを購入しました。ようこそジャパリパークへ~こんぷりーとべすと~ 以前収録された曲はすべてGET WILDというTMネットワークのアルバムを買ったことがありましたが、今回はすべてようこそジャパリパークへ。
このアルバムを購入した理由は簡単。私が今まで聴いたアニソンの中でもっとも思い出に残る曲はこの曲だったのです。ちなみに、2番目はあの花のED曲、secret base 〜君がくれたもの〜 (10 years after Ver.)。3番目は1週間フレンズ。のED曲、奏。2番目・3番目は大ヒット曲のカバーでした。

ちなみに、このアルバムはCDとDVDが1枚ずつ収められていました。ジャケットはこれ。

なぜかレコード時代のアルバムの大きさでした。

中身を開けるとこれ。


さらに中は、

真ん中に挟まってあるように見えるものがDVD。このDVDと背中合わせにCDがありました。

そしてこちらが歌詞カード。


で、曲の内容ですが、実はまだ聴いてません。何分今日は仕事でむちゃくちゃ忙しかったのです。明日は安田記念を見に東京競馬場に行きます。その車中で聴こうと思います。

最後にこの写真。

まあ、いかにもけものフレンズて感じのすっごーい!表彰状がついてきました。

下田旅行に行ってきた2

2019年04月25日 | 写真
今日は一昨日の続きです。





私は水族館に行くときはカメラにPENTAX-FA*85mmという単焦点レンズを装着して行くのですが、今回はまさか宿泊先の近くに水族館があるとは思わなかったので、たまたま持って行ったPENTAX DA18-135mmというズームレンズを使ってます。後者のレンズの方がズームレンズだけあって扱いやすいのですが、写真の出来栄えは前者の方が数段上です。ま、後者のレンズはたいていふつーに撮れるのですが、前者のレンズは4枚に3枚が失敗になるんですよね。

ここからは摩訶不思議な海洋生物を。



この2つは生物なんだそうです。

次にクラゲ。ここの水族館は新江ノ島水族館ほどではありませんが、かなりの種類のクラゲがいました。








これらの写真を撮影中に蛍の光が流れてきました。もう閉館時間です。ま、元々あまり展示物の少ない水族館です。40分もあればすべての展示物を見物できます。が、となると、2100円の入館料は高かったなあ。

このあと来た道を通って宿泊してるホテルへ。そのままホテルに入るのかと思いきや、そのまま通り過ぎました。ホテルの窓から見える景色にちょっと疑問があったのです。まずはホテルの窓から写した写真をお見せしましょう。

この写真の中央やや右側を道路から見ると、

何やら岩の上に構造物が。近寄って見ると、

これがなんなのかもっと近づいてみようとしましたが、この岩に近寄るための径に小さな子どもたちがたむろってました。変なおじさんと間違えられるといけないので断念。そのままホテルに帰りました。

下田旅行に行ってきた1

2019年04月23日 | 写真
22・23日と下田に旅行に行ってきました。泊まったホテルは下田海浜ホテル。ホテルに着いて窓の外を見ると、海岸沿いに歩道が。

この歩道を歩いて行くと水族館があるとか。一時期水族館マニアだった私は興味が湧き、水族館に行ってみることに。
歩道はずーっと続いてます。海は奇岩がゴロゴロ。

以前行った横須賀の荒磯みたいな海岸でした。
ようやく水族館が見えてきました。

この角度からはわかりずらいのですが、この水族館、かなりの部分が海の上にある珍しい水族館でした。ちなみに、入館料は2100円。高い・・・ おまけに、午後4時に閉館。今は3時過ぎ。数十分しかいることができません。でも、せっかくここまで来たのです。私は大枚はたいて入館することにしました。


アシカに、

イルカにと、まあ日本の水族館ではスタンダードな出し物がありましたが、ともかく時間がない。私は水族館の展示物を見ることにしました。
ちなみに、新江ノ島水族館、京急油壺マンリパーク、八景島シーパラダイスを見慣れてる私から見たら、物足りない展示物でした。わーい、たーのしーのコツメカワウソとの握手は楽しかったですが、まあ全体的に物足りなかったですねぇ。ま、ほとんど時間がなかったので、結果的にちょうどいい展示物の数だったのかも。
ここからはそんな展示物の写真をあげましょうか。












続きは明日か明後日。

どんな海苔が好きですか?

2019年02月04日 | 散文
私が生まれたころ、我が家はボンビーだったようです。毎日のように海苔の佃煮を食べてました。つまり当時の私にとって海苔とは、海苔の佃煮だったのです。初めてふつーの海苔を見たとき、私はこう言ったんだとか。
「新聞紙(しんぶんがみ)の海苔」

でも、今は海苔を食べなくなりましたねえ。お正月お餅を焼いて食べたとき、味付け海苔を巻いて食べましたが、1年で食べるのはこれくらいですね。あ、回転ずしの軍艦巻があった。

我が家と日産

2018年11月20日 | 散文
私が住んでる市には日産車体という日産の子会社があります。いや、ありました、と書いた方がいいかな。そのせいか、私の父は2世代BMWに乗ってた時代もありましたが、ずーっと日産のクルマに乗ってました。つい最近まで日産ノートに乗ってたんですよ。けど、3ヶ月前買い替えたクルマはトヨタビッツでした。ビッツを選んだ理由は簡単。ノートがあまりにもマイナートラブルを起こしたからです。
私の愛車ですが、今は日産DAYZ。本当はダイハツのクルマを買う予定でした。けど、前述の通り、我が市は日産の城下町。日産に務めてる人はたくさんいます。親戚・知人が日産のクルマを買うと、日産に務めてる人に報酬があります。そんな人に気を使って日産DAYZを買いました。ま、ダイハツのセールスマンが某新興宗教団体の信者で、愛車の話をしてたとき、なんの脈略もないのにその宗教に勧誘してきたことも一因なのですが。

実はDAYZの前の愛車はマーチでした。このマーチがある日突然壊れました。アンチロックブレーキシステムが壊れてしまったのです。パネルの警告灯がつきっぱなしになりました。日産のディーラーに持ちこんだら、修理代に20万円以上見積もりしてきました。20万円? 同じマーチの質のいい中古車が買える金額。そっちの不備で壊れたのに、こんな高額な修理費をよく請求してくれたものです。
この話、叔父の知り合いの自動車整備工場に持ちこんだところ、こんな話をしてくれました。
アンチロックブレーキシステムがなくても車検は通りますので、このまま乗り続けたらどうですか? で、パネルのランプを外してもらい、そのまま乗り続けることにしました。さらに今の日産はこのようなマイナートラブルが続出してると教えてもらいました。原因は簡単、最近の日産はフランスの技術者を採用し、さらにフランス製の部品を多用してるから。
私は以前フランス製の愛車に乗ってました。プジョー205です。この愛車はいつもマイナートラブルに泣かされてました。一番ひどいのは、ファンから異音が出てるのに「ぜんぜん壊れてませんよ」などと言われ、プジョージャパン(ジャポンだったかも)本体にクレームを入れたものの、まったく相手にされませんでした。
そんなマイナートラブルの権化なフランスの技術を多用した日産車です。ノートがマイナートラブルの塊になっても不思議じゃありません。ちなみに、我がDAYZは日産で販売されてるとはいえ、中身は三菱製。三菱は今日産・ルノー連合に吸収合併されましたが、DAYZを購入したころはルノーとはあまり関係がありませんでした。そんなせいかDAYZにはマイナートラブルは少ないですが、それでも出ています。次は他の会社に変えようと思います。

日産のカリスマ経営者が逮捕されたようです。ルノーから来た男です。これを契機に日産とルノーの関係は切れると思いきや、2社の関係は続くようです。日産車のマイナートラブルは続くようですね。

18アクアリウムさがみはらの写真

2018年11月13日 | 写真
今日はとくにやることなし。時間が余ってしょうがないので、相模川ふれあい科学館アクアリウムさがみはらに行ってきました。

館内に入るとすぐそこに入場券の自動販売機がありました。入館料は390円。安い! 江ノ島水族館や八景島シーパラダイスと比べたらめちゃくちゃ安い! それもそのはず。この水族館は相模川に住んでる魚限定なのです。ふつーの水族館にあるような華美な魚はわずか。でも、クマノミやチンアナゴはいました。





さらに魚類ではない生物も。





そろそろ冬眠の時期だと思うのですが、館内は暖かいせいか、まだ元気でした。

ここからは魚の写真。本当だったら名前を控えておいて名前と一緒に披露すべきなんだろうけど、めんどくさいので名前は控えてきませんでした。そんなわけで、写真だけ披露します。















客の数ですが、思ったよりはいました。けど、江ノ島水族館や八景島シーパラダイスと比べたら微々たるもの。平日の昼下がりとはいえ、寂しい限り。大丈夫かな?