ここ1週間で我が一口愛馬たちに大きな動きがありました。まとめて発表します。
我が一口愛馬のエース、ディアデラマドレですが、突如ドバイターフに登録すると発表されました。ディアデラマドレはこの時期から調教で15-15というタイムを出してて不思議に思ってたのですが、やっぱりドバイですか。角居先生らしい選択となりそうです。
ドバイターフとは去年までドバイデューティーフリーと言われてたレースです。去年はジャスタウェイがレコードタイムで優勝してました。ディアデラマドレはジャスタウェイと同じ追い込み馬です。その点、期待できます。
去年ジャスタウェイは、中山記念で1着になってからドバイに遠征してました。ディアデラマドレも中山記念を使うのかな? 実は中山記念の日、私にはまたもや研修が待ち受けてるんですよ。
はたしてディアデラマドレのドバイへのステップレースは何になるのでしょうか? それともステップレースなしにドバイに向かうのか、はたまたドバイターフは登録だけなのか? キャロットの公式HPの更新を待ちましょう。
先週新馬戦を快勝したクルミナルですが、次はクイーンCだとか。いきなり重賞ですか? この馬を管理する須貝師は大風呂敷を広げるのが大好きな人です。で、たいてい不発に終わります。今回それは勘弁して欲しいですねぇ。
今年のクイーンCですが、以下の馬が出走を予定してます。
・アンドリエッテ
・キャットコイン
・シングウィズジョイ
・タッチングスピーチ
・ダノングラシアス
・ディアマイダーリン
・ブルックデイル
・ミッキークイーン
・メイショウメイゲツ
・ロカ
・ロッカフラベイビー
これにクルミナルが加わり、12頭が出走予定。2戦2勝のキャットコイン、2連勝中のディアマイダーリン、阪神JFで1番人気だったロカ等々、有力馬が目白押しです。
それ以上に怖いのが除外。クイーンCのフルゲートは16頭です。さらに出走希望馬が増えれば、1勝馬のクリミナルは除外される可能性があります。
でも、クイーンCはいい選択です。私が東京競馬場で直に観戦できるからです。2月14日がいいバレンタインデーになるといいですね。
サンディークスですが、次は2月8日京都1レースダート1800m牝馬限定戦に出走するようです。前走は無気力競馬ながら2着となりました。今回はやる気を出して走ってくれるのなら、1着になってくれるものと信じてます。
なんか、2月8日京都に遠征したくなりました。まあ、サンディークスが出るレースは未勝利戦です。この程度で京都競馬場に行ったらお金がもったいないですかね?
フルヴィエールですが、火曜日園田競馬に出走しました。フルヴィエールは前走が園田競馬移籍後初出走でしたが、大楽勝でした。今回も圧倒的1番人気。はたしてどのような勝ち方を見せてくれるのかワクワクしてライブ中継を見てたのですが、なんと大惨敗。まったくいいところがありませんでした。
この程度で負けてるようじゃ、フルヴィエールのJRA復帰はないのかもしれません。
我が一口愛馬のエース、ディアデラマドレですが、突如ドバイターフに登録すると発表されました。ディアデラマドレはこの時期から調教で15-15というタイムを出してて不思議に思ってたのですが、やっぱりドバイですか。角居先生らしい選択となりそうです。
ドバイターフとは去年までドバイデューティーフリーと言われてたレースです。去年はジャスタウェイがレコードタイムで優勝してました。ディアデラマドレはジャスタウェイと同じ追い込み馬です。その点、期待できます。
去年ジャスタウェイは、中山記念で1着になってからドバイに遠征してました。ディアデラマドレも中山記念を使うのかな? 実は中山記念の日、私にはまたもや研修が待ち受けてるんですよ。
はたしてディアデラマドレのドバイへのステップレースは何になるのでしょうか? それともステップレースなしにドバイに向かうのか、はたまたドバイターフは登録だけなのか? キャロットの公式HPの更新を待ちましょう。
先週新馬戦を快勝したクルミナルですが、次はクイーンCだとか。いきなり重賞ですか? この馬を管理する須貝師は大風呂敷を広げるのが大好きな人です。で、たいてい不発に終わります。今回それは勘弁して欲しいですねぇ。
今年のクイーンCですが、以下の馬が出走を予定してます。
・アンドリエッテ
・キャットコイン
・シングウィズジョイ
・タッチングスピーチ
・ダノングラシアス
・ディアマイダーリン
・ブルックデイル
・ミッキークイーン
・メイショウメイゲツ
・ロカ
・ロッカフラベイビー
これにクルミナルが加わり、12頭が出走予定。2戦2勝のキャットコイン、2連勝中のディアマイダーリン、阪神JFで1番人気だったロカ等々、有力馬が目白押しです。
それ以上に怖いのが除外。クイーンCのフルゲートは16頭です。さらに出走希望馬が増えれば、1勝馬のクリミナルは除外される可能性があります。
でも、クイーンCはいい選択です。私が東京競馬場で直に観戦できるからです。2月14日がいいバレンタインデーになるといいですね。
サンディークスですが、次は2月8日京都1レースダート1800m牝馬限定戦に出走するようです。前走は無気力競馬ながら2着となりました。今回はやる気を出して走ってくれるのなら、1着になってくれるものと信じてます。
なんか、2月8日京都に遠征したくなりました。まあ、サンディークスが出るレースは未勝利戦です。この程度で京都競馬場に行ったらお金がもったいないですかね?
フルヴィエールですが、火曜日園田競馬に出走しました。フルヴィエールは前走が園田競馬移籍後初出走でしたが、大楽勝でした。今回も圧倒的1番人気。はたしてどのような勝ち方を見せてくれるのかワクワクしてライブ中継を見てたのですが、なんと大惨敗。まったくいいところがありませんでした。
この程度で負けてるようじゃ、フルヴィエールのJRA復帰はないのかもしれません。