前にも書きましたが、私はPOGで指名馬を選定するとき、A・B・C・D4つのクラスを設けて指名します。今年Aクラスに入れた馬は3頭。その内の1頭が先週デビューしました。ノットアローン。しかし、5着でした。
あまり見所のないレースでした。POG期間内には1勝はしてくれそうですが、POGではそれではかなり不十分です。
この馬に関しては、私の眼力が曇ってたのかもしれません。社台系生産+金子ホールディング所属とゆー条件、血統、馬体、すべて最高の馬でしたが、競走馬としてのスピリッツが足りない馬だった可能性があります。
ちなみに、去年Aクラスとした馬は2頭いました。アドマイヤオーラとニュービギニング。両者とも3勝してます。特に前者は、重賞2勝、ダービーで3着になってくれてます。
で、ノットアローンの5着、+70点で各POGの順位は、下記のようになりました。
馬三郎 5070位/70P
ホースニュース馬 500位以下※/70P
netkeiba 3610位/880P
裏ホースニュース馬 86位/1990P
裏netkeiba 358位/2040P
※ホースニュース馬のPOGは、500位以下は順位発表なし
netkeibaでのみ指名してたオースミマーシャルが2戦目で勝ち上がりました。あと1勝は挙げてくれそうです。それ以上を期待しましょう。
今週はカミさん名義POGで指名したルミナリエが、函館2歳Sに出走を予定してます。
あまり見所のないレースでした。POG期間内には1勝はしてくれそうですが、POGではそれではかなり不十分です。
この馬に関しては、私の眼力が曇ってたのかもしれません。社台系生産+金子ホールディング所属とゆー条件、血統、馬体、すべて最高の馬でしたが、競走馬としてのスピリッツが足りない馬だった可能性があります。
ちなみに、去年Aクラスとした馬は2頭いました。アドマイヤオーラとニュービギニング。両者とも3勝してます。特に前者は、重賞2勝、ダービーで3着になってくれてます。
で、ノットアローンの5着、+70点で各POGの順位は、下記のようになりました。
馬三郎 5070位/70P
ホースニュース馬 500位以下※/70P
netkeiba 3610位/880P
裏ホースニュース馬 86位/1990P
裏netkeiba 358位/2040P
※ホースニュース馬のPOGは、500位以下は順位発表なし
netkeibaでのみ指名してたオースミマーシャルが2戦目で勝ち上がりました。あと1勝は挙げてくれそうです。それ以上を期待しましょう。
今週はカミさん名義POGで指名したルミナリエが、函館2歳Sに出走を予定してます。