夏色茶屋

東京在住の主婦、日々の暮らしを綴ります

イタリアへの旅 その2

2014年09月20日 | 

 三日目は、世界で一番小さい国ヴァティカン市国へ
 
  カトリックの総本山のサンピエロ寺院です。広場ではミサのために椅子が並べられていました。     

                  
  寺院内部です。

         



  バチカン美術館を見学しました。

   

          

 だまし絵で描かれた美術館の天井。
      
            

 その後、古代ローマを象徴とも言える円形競技場「コロッセオ」へ

          

                 

                  

 この日は午後からローマを後にしてバスで4時間かけてフィレンツェへ移動しました。
 夕方7時ころにフィレンツェへ到着。
 ミケランジェロ広場からの眺めです。8月のイタリアは夜は8時くらいまで明るかったです。

     


 夕飯はツアーで用意されていたメニューで、前菜にラザニア(画像なし)、サラダ、フィレンツェ風ステーキ、チョコレートケーキです。

     
             

                       

 ものすごいボリュームでとても食べきれませんでした。
 今回はツアーに入ったので、ツアーの皆さん(28人)で見学、時々フリータイムで家族で行動するという旅行でした。
 見学場所も食事も選べないことも多かったのですが、イタリアはどこでも観光客が多く、個人ではヴァチカン美術館やミラノのサンタ・マリア・デレ・グラッツイエ教会、ベネチアのゴンドラなどチケットを取るのが困難なことが多いので、ツアーにして良かったと思いました。

   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする