夏色茶屋

東京在住の主婦、日々の暮らしを綴ります

今日の夕飯と映画「小さなおうち」

2015年01月09日 | 夕飯
             1月9日

 夫は新年会で夕飯は娘と二人分です。
 頂き物の「うなぎの笹蒸し」と三平汁、北海道、佃善の「じゃが豚」のポン酢かけ、林檎


              

               


 ご飯も三平汁も美味しい!


 5日に整形外科を受診して、足首の腱に直接注射を打つ治療を受けて来ました。
 かなり腫れが引き、歩いても痛みが無くなってきました。
 次の注射まで2週間空けなくてはいけないということで、次回の診察は2週間後です。
 痛みが軽減してくると、ついつい無理をしそうになるのですが、慎重に慎重に歩いています。
 仕事も来週から入っているのですが、回数も減らしてもらい、足に負担のかからないようにしてもらいました。
 2月からは普通に仕事できるように、とにかく足を大事に過ごしたいと思います。

 ところで山田洋次監督の「小さなおうち」をレンタルして見ました。
 私はとても好きな映画で、最後はちょっと涙が出るくらい夢中で見ました。
 中島京子の小説を読んでいたのでストーリーは知っていたのですが、芸達者な女優さん達に魅せられました。
 松たか子、黒木華、そして何と言っても老婆を演じた倍賞千恵子の素晴らしい演技に脱帽です
 久しぶりに邦画を見て感動しました。いい映画でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする