夏色茶屋

東京在住の主婦、日々の暮らしを綴ります

最近の夕飯など

2015年03月15日 | 夕飯
3月も半ばになり、スギ花粉の飛散がピークですね。
わが家は私以外の3人が花粉症なのですが、夫は年齢と共に症状が軽くなってきてます。
娘は2年前から使っている点鼻薬がよく効いて鼻の症状は楽になっているのですが、目の痒みは目薬を使っても辛そうです。
アメリカ在住の息子は何も言ってないので、近くにスギはないのでしょうか?

ところでブログの更新は怠りがちなのですが、夕飯の画像は残していることが多いので自分の記録のためにアップしておきます。


 3月3日の夕飯
ちらし寿司と煮物、高野フルーツのイチゴムース。他に澄まし汁と市販の鶏の唐揚げでした。

   


夫が仙台に行ってきた時に買ってきてくれた牛タンです。
SexyZoneが冠番組で東北旅行へ行き、牛タン屋「利久」へ寄ったのを見て、娘とリクエストしたら買って来てくれました。
娘には甘いです。牛タンは肉厚で美味しかったあ
あとはモッツァレラチーズのサラダ、ほうれん草のサラダ、鯛のカルパッチョ、デザートは宮崎の叔母が送ってくれた「たんかん」です。

 
              


              

              


夫は2月、3月は仙台の他に熊本、福岡、鹿児島、愛媛など出かけていて、私の大好きな「いきなり団子」、娘の好きな明太子味のせんべい「めんべい」など買ってきてくれました。
学生時代4年間を熊本で過ごしたので「いきなり団子」は懐かしく、さつまいもに目が無い私は大好きなんですよ。

                    


こちらは松山の「坊ちゃん団子」です。

                    
               
ありがたいのですが、体重が増える一方です


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする