羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

羽生選手のラジオ3

2013-06-19 22:02:35 | 日記
  
 <アスリートの輝き>

 荒川静香さん
 マイ・オリンピックという番組は
 オリンピックをこうテーマにする話題と
 いうのもしていきたいなと思いますが・・

 荒川静香さん
 オリンピックをフィギュアスケートの
 オリンピック・・!
 初めて見た大会ってどの大会ですか?

 羽生選手
 たぶん、長野の年に産まれているのかな?

 荒川静香さん
 長野はね、98年です。

 羽生選手 
 98か、そうか、そうか、まだか!

 荒川静香さん 
 なのでたぶんリレハンメルの・・

 羽生選手 
 リレハンメルか?

 荒川静香さん
 オリンピックの年に産まれて
 たぶん、スケート始めたか、初めないかぐらい?

 羽生選手
 そうですね。

 荒川静香さん
 はじめてないかな? 

 羽生選手
 はじめてないですね!

 荒川静香さん
 3歳ぐらいの頃ですね。
 きっと、羽生選手は・・長野があったものね。

 羽生選手
 そうすると、やっぱ、ソルトレイクあたりですね。

 荒川静香さん
 スケートを始めて・・。

 羽生選手 
 すごくあれは印象に残ってますね。

 荒川静香さん
 もう将来、
 フィギュアアスケートでオリンピックでたいと
 思い始めたのは、じゃあ、その頃ですか?

 羽生選手
 そうですね。決定的に 思わされたのは
 ソルトレイクオリンピックだと思います。

 荒川静香さん 
 そこからもう来年、もう1年をきりました。
 ソチオリンピックが控えていますけども
 現実にオリンピックをとらえて
 自分がどうなりたいという、
 ビジョンが開けてきたのはいつぐらいですか?

 羽生選手
 え~っ、でも、ここ1~2年だと思いますね。
 本当になんだかんだいって、今までずっと
 ジュニアでやっていましたし、急にシニアにあがって
 こうやって戦えているので、はっきりいって
 まだまだ、実感がないような~感じはありますね。
 
 しかし、ラジオでは1分間だけど、文字にすると
 ずいぶん、長く感じられますね。

 昨日、羽生選手の動画めぐりしていたら
 ロシア大会(羽生選手が悲愴のプログラム)で
 あちらにも羽生ファンがいるんですね。
 全員、大きな紙にきのこの絵が書いてあり
 ちょっと、笑えました。
 なぜか、きのこの頭の部分がオレンジ色。
 羽生選手は、以前、きのこって呼ばれるの
 嫌だって、いってましたけど・・
 ちょっと、自分でもきのこの絵を書いたりして
 色紙とかに・・!
 それでなのか、きのこの絵・・
 ロシアの女性ファンも可愛いっていうか・・
 嬉しくないぞ。きのこの絵は・・たぶん。

 さて、今日の動画は、羽生選手のナイスな
 シーンばかりですよ。
 おかわりしなくても、満腹になれま~す。
 では、ここをクリックしてください!
 (ニコ動です。)

 明日は、羽生選手が普通の男の子同様、
 なんとかじゃね?って言葉使ったんだよ~~!
 耳疑ったよ~~!
 まだ、高校1年の時だけど・・ね。
 (でも、そうゆう羽生選手も好きだ)
 ほっこりします。
 それを、明日紹介しますね~~!楽しみにしてください。
 では、この辺で~~~~!

 お肌の調子は、どうですか~?
 (こんなおどける羽生選手もいいですね)
  フィギュアスケート ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする