今日は、アスリートの輝きも
とうとう、8日目に入り、あと2回になって
しまいましたね。
なんか、毎朝、羽生選手の声が聞けて
ルンルンな朝一でしたが・・寂しい気もします。
荒川静香さん
「昨シーズンの戦いを見ていて・・」
羽生選手
「はい」
荒川静香さん
「フリーではトゥループ、2本で戦うのではなく
トゥループ サルコという組み合わせで
4回転2つ入れてきましたけども、もしかしてこれは
3つにするための、準備段階だったのかなと
私はこう見てたんですけども・・!」
羽生選手
「はい」
荒川静香さん
「そのところは?」
羽生選手
「まあ、3つにする予定は、
いちようあるっちゃあります。」
荒川静香さん
「へぇ~~!」
羽生選手
「ただ、まだまだあの確立が低くて
まあトゥループ には全然及ばないんですけれども
でもそれでも、オリンピックのシーズンのために
昨年まだ低いレベルが低い段階でも
少しずつやっていきたいなというふうな
思いはすごくありました。」
荒川静香さん
「やっぱね4回転トウループのあの確立と
精度をみていると、ここで勝ちを意識をして
戦うだろうなという・・」
羽生選手
「う~ん」
荒川静香さん
「~試合だったら
4回転2本に切り替えてもおかしくないなと
いう場面で、かかんにこうサルコにも
しっかりと・・・」
羽生選手
「うん」(ここ男っぽくてかっこいい返事)
荒川静香さん
「挑んでいて一度もはずさないで、入れていってたので
これはもうその先に見据えて4回転を3つ構想
なのかなという・・」
羽生選手
「はぁ~」
荒川静香さん
「~気持ちで私は見ていたんですけど・・」
羽生選手
「やはり、去年が勝負じゃないですか?
やっぱりそう考えたときにどうしても
この4年間というスパンで
オリンピックというものをしっかりと
考えて、準備していきたいなという思いで
去年はサルコも入れてました。」
荒川静香さん
「可能性としてはショートでもいけるんじゃ
ないかなと・・」
羽生選手
「ははは~」
荒川静香さん
「と、私は考えてしまうんですけれど
今の能力を、考えると・・」
羽生選手
「はい」
荒川静香さん
「トゥループ とサルコの4回転2つ構想の
ショートプログラムというのも
羽生選手にはいつかこうこなせて
しまう・・」
羽生選手
「いつかやりたいですね。」
荒川静香さん
「~時がくるんじゃないかみたいな~」
羽生選手
「いつか・・」
荒川静香さん
「いつかね。」
羽生選手
「ただ、まあ、今シーズンはやっぱり」
荒川静香さん
「大事だからね。」
羽生選手
「そうですね。やっぱり・・
安定性を求めないと、いけないのでしっかり
完成させたいよう重視、重点的に考えて
いきたいと思っています。」
以上です。
へぇ~~、何気にプログラムを消化していったのかと
思っていたら、そうゆう思惑で、サルコを
入れていたのですね。
あの時も、最後の世選でもサルコいれてましたね。
4年間を見据えながら、スパンを考え~~
やっぱり、物事は計画的に緻密に構成を
練って、長い目でトライしていくのか~~
奥が深いですね。(ため息・・)
また、新しい「オリンピックコンサート2013」
参加選手コメントです。
こちらをクリックして頂ければ
見られます。
羽生選手が最初です!
ああ、とにかく湿気がすごくて嫌になります。
クーラー、まだ取り付けてないんですよ。
本当は、今日だったらしいのですが・・
雨で中止で(屋根から滑るからですって)
で、来週の日曜日になりました。
私の部屋に取り付けるので、いちよう片付けて
おかないと、面倒なので予定が狂う~~。
さて、今日の動画は・・
オウム君の生後6ヶ月の頃です。

小6なのに、俺って言ってるのが可愛い。
ここをクリックしてください。
さて、次の動画は・・
オウム君もかなり貫禄ついちゃってますね。

クリックしてね。
では、楽しんでください。
