羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

羽生結弦の演技力にびっくり仰天!

2016-05-08 10:20:02 | 日記
 阿部サダヲ&瑛太、羽生結弦の演技力にびっくり仰天!

 一部抜粋

 実際に対面したときも瑛太は
 
 「僕はそんな、人のオーラが見えたりしないですけど見えましたもんね、
  ぱ~っと光り輝くものが(笑)。
  所作と言いますか、動きも容姿にもオーラがありました。
  あの年齢で世界一ですもんね、お会いできてうれしかったです」と
 
 強烈なインパクトだったことを明かす。

 さらにお芝居をしてみて阿部は

 「もっとスポーツ選手っぽいお芝居をするのかと思ったら、ちゃんと
  殿様になっていましたよね。なんだろ? と思って。

  どこかで稽古したわけではなく、自分でつくってきたみたいで。
 『重村である!』というセリフを聞いたときは、うん重村だ……と思って、
  ちょっと笑っちゃいました。あまりにハマっていたから」

 と素人の域を超えた演技に驚いたことを告白する。

 撮影現場では

 「一緒にお弁当を食べたりしましたが、ずっと質問攻めにしていました、

  主にきたろうさんから。(モノマネ風に)練習はツラいの? とか(笑)」

 と阿部をはじめとした共演者との交流もあったようで、瑛太にいたっては

 「“いつか一緒にスケートをやりましょう”と言ってもらって。
  2ショットで写メを撮ってもらいました!」

 とうれしそう。つぎは瑛太&羽生による氷上での共演が実現するかも!?
 (シネマトゥデイより)

 Jch 160507
 rubeus330さんが動画をあげてくださいました。

 こちらです。

 ---------------------------------
 2015/2016シーズンフィギュアスケート関連本・商品発売一覧

 こちらです。

 ---------------------------------
 Andrew (FS)さんのツイより
 Hanyu JPN at Men's FS Small Medal Ceremony

 

 ---------------------------------
 公開復興サポート(NHK)

 今年1月、「東日本大震災5年 NHK杯フィギュア スペシャルエキシビション」
 にて、羽生結弦さんら東北にゆかりの深いスケーター4人と、浅田真央さんが
 復興を祈って滑った2つのプログラムを上映します。

 ---------------------------------
 伝説のアイスショー「ファンタジーオンアイス」を作り上げた
 CIC社長真壁喜久夫、その人物像に迫る!アイスショーの歴史や
 見どころも紹介。ほかエンタメ情報も!

 5/15(日)01:00~01:30/BS朝日(BS)

 ---------------------------------
 羽生結弦

 「技術の進化は、人体が追いつけないレベルに到達したと感じている」

 オリンピックチャンピオン羽生結弦は、彼の怪我の原因はプログラムの
 難易度が高まったことによると考えている。

 ボストンでの世界選手権の後、この日本のフィギュアスケーターは、
 左足のリスフラン関節靭帯の損傷により2ヶ月間、準備を休まざるを
 得なくなったとメディアに明かした。

 「怪我の原因は、僕のトレーニングのやり方にあると思う。
  おそらくこれは、長年にわたって僕の足が耐えてきた恒常的な強い衝撃に
  よってもたらされたものだろう。

  四回転トウループをプログラム後半に組み入れたことは、筋肉だけでなく、
  骨や靭帯にも影響した可能性がある。

  技術の進化は、人体が追いつけないレベルにまで到達したという感じが
  僕にはある。しかしながら、そのさらなる進化が、僕たちの体の負担を
  軽減する方法の発見につながる可能性がある。
  あるいは、プログラム高難度化の波が、突然、バンクーバーオリンピック
  の時のように鎮まるかもしれない。
  それぞれの時代には、独自のトレンドがある。

  怪我と連結したリクスにもかかわらず、このように高くバーを上げた
  ことに僕は誇りを感じている。

  世界選手権では2位にとどまったけれども、世界記録保持者として、
  これからも他の競技者たちのために新たな扉を開けるような人間でありたい」。

 あれこれさんの翻訳より

 原文はこちらです。

 ---------------------------------
 cocoさんが、Weiさんの記事を翻訳してくださってます!

 こちらです。

 続きはこちらです。

 そして最後はこちらです。

 cocoさん、いつも翻訳ありがとうございます。

 ---------------------------------
 セロリさんのツイより
 羽生くんのFaOI神戸出演について、阪急交通社のHPみたら、
 5/9以降に再判断予定です、って書いてる

 Faoi幕張は野球と重なるため、混雑しそうです。↓
 
 RIBさんのツイより 

 サミットでロッカー封鎖 JR東海が警戒強化
 
 東京駅のロッカーも、注意してください。

 RIBさんのブログに詳しく書いてあります。

 こちらです。

 ---------------------------------
 『殿、利息でござる!』

 ―無私な人々と安易なインフレ政策 宿輪純一のシネマ経済学(100回記念)

 金融・経済の勉強になる映画であるとともに、ストーリーもよくできている
 作品である。最近の世の中はひどい人も多いが、この作品では良い人が多い
 というか、良い人しか出て来ず、気持ちを洗ってくれる。

 特に、無私の気持ちで、大変な苦労をして宿場町を救おうとする姿勢に
 心を打たれる。日本でもアメリカでも、感動を与える映画の要素の一つに
 「無私の気持ち」がある。言い換えれば「自己犠牲」である。
 さらにいえばそれだけ難しいということである。

 また、映画の中では宿場町は貧しいが、出演している俳優は贅沢で、演技も
 とてもうまい。阿部サダヲ、瑛太、妻夫木聡、竹内結子、松田龍平、寺脇康文、
 きたろう、西村雅彦、草笛光子、山崎努と豪華な顔ぶれである。

 なんとスケート選手の羽生結弦が映画初出演。宮城県出身ということで
 あるが、これは何とも。

 続きはこちらです。

 ---------------------------------
 世界ランキング

 宇野選手が3位に・・

 ---------------------------------
 Jスポーツ 放送予定

 こちらです。

 ---------------------------------
 海さん紹介のFaOI金沢2011

 こちらです。

 ----------------------------------
 オープニングから連続再生されますが、
 ロミジュリまで飛ばしたい方はこちら↓
 
 

 ----------------------------------
 【MAD】羽生結弦 花束~YUZU & POOH~

 

 ----------------------------------
 ゆづ小町さんが、母の日にとコラ画を作ってくださいました
 (赤のカーネーションとすごいお似合いです)

 お母さん、いつも見守ってくれてありがとう~!

 

 ゆづ小町さんのツイッターはたくさんの動画、コラ画があります
 是非おたちりよりください。

 こちらです。

 ----------------------------------
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする