160512 Happy Talk with you Vol.4
YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。
こちらです。
NmikTV 160510
rubeus330さんが動画をあげてくださいました。
こちらの動画です。
NmikTV 160511
rubeus330さんが動画をあげてくださいました。
こちらの動画です。
---------------------------------
毎月14日<10(トウ)4(フォー)>はTOHOシネマズの日に!
お好きな作品が1,100円でご鑑賞いただけます。
★ご好評につき、延長決定!
詳しくはこちらです。
新銘柄「殿の春風」大吟醸 販売開始のお知らせ
宮城県黒川郡大和町を舞台に江戸時代の実話に基づいた
映画「殿、利息でござる」の平成28年5月14日 全国公開に合わせ、劇中で
仙台藩七代藩主 伊達重村公により命名された三つの日本酒のひとつ「春風」
を、やまやグループの清酒製造部門事業を担当する大和蔵酒造株式会社が、
この度、「殿の春風」として製造、酒のやまや各店にて販売いたしますので、
お知らせします。
製 造 元 大和蔵酒造株式会社
販 売 品 目 「殿の春風」大吟醸 720 ミリリットル 税込価格 2,160 円
販 売 開 始 平成28年5月14日(土曜日)より
販 売 網 全国の酒のやまや
商 品 概 要 酒造好適米「山田錦」を贅沢に使い、南部杜氏が丹精を込めて
丁寧に醸した逸品。
大吟醸特有の華やかな香りと“さらり”とした口あたりは、まさに
春の風を思わせる爽やかなお酒に仕上がりました。
T E L 022-345-6886
(PDFです)
---------------------------------
インスタグラムがアイコンを変更、アプリ内デザインも刷新
こちらです。
---------------------------------
ディケイドを彩るフィギュアスケーター達の形勢逆転 女子シングル編
こちらになります。
---------------------------------
スケオタ死亡カルタ セレクション
あ行
【あ】アイクリの会員証がみあたらない
【い】イーグルなのに上半身ショット
【い】一部地域を除く
【い】12000円?随分安いなー!
続きはこちらでご覧ください。
---------------------------------
弦でごさるさんのツイより
昨日セブン行ったらなかったのに今日あったからコンプしてきた!
全7種類!
☆スティック2本orボトルガム1つで1枚だ そうです!
スティック2本でボトルひとつで一枚~??
(1000円近くじゃん) ( ・᷄д・᷅ )
以前は、スティック2本で1枚とか、3本で1枚でしたよね?
ハードルあげてくるなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
(せめて・セイメイの衣装にして・・)
教えてくださった方がいました。↓
スティック2つでファイル一枚、
ボトルタイプ1つでファイル一枚。
貰えますよ
ありがとうございます。なんだ・・ほっとした!
---------------------------------
羽生結弦で知られる「陰陽師」のアレンジをきっかけに、
オーケストレーターの仕事が増えた
こちらです。
---------------------------------
<
ミラノ在住さんのコーナー
>
ロシア人エキスパートによる男子上位選手のフリープログラム難度分析(その2)
ロシア語原文はこちらです。
☆ロシア語の原文ではなく英訳版から和訳しています
英文はこちらです。
PCSのその他の基準:前述のプログラムについてtransitions/linking footwork
(トランジション/繋ぎのフットワークについて分析してみよう。
羽生結弦のプログラムにおけるトランジションの難度は非常に優れており、
ステーティング・トランジションから片足のトランジションとその他の繋ぎ
要素へ繋がっていく。これらのトランジションは常に頭と身体の動き、
方向転換を伴って実施されている。
結弦は各要素の間にトランジションを入れている:
身体の動きを使ったトランジションからのポーズ、両手を高く上げて
スリーターン(2回)、アウトサイドエッジでのベスティ、カウンター。
トランジションの難度は非常に優れている(very good)。
8つのジャンプ要素は全て多様性に富んだ難しい入り方から実施されている。
とりわけ3Fは出も高難度である(チェンジエッジ、カウンター、スリーターン)。
ジャンプ要素の入り方は様々で、これらが組み合わされている(ステップでは
片足のトランジションと繋ぎ要素を使っている)。
例えばワンループコンボ(3A/1Lo/3S)の入り方
(スプレッドイーグル>バウアー>スリーターン>スリーターン>
スリーターン>チェンジエッジ)や
4Tの入り方(ベスティ>シャッセ>Chotcaw>スリーターン)。
結弦は3A3T のコンボを繋ぎ要素、両足のトランジション、2ステップ
(スプレッドイーグル、ロッカ―、スリーターン、モホーク、シャッセ)を
含む複雑な入り方から実施している。
トランジション実施のクオリティは非常に良い(very good)
手、身体、胴体、頭の動きが音楽にピッタリ合っている。
![](https://oxy.tribuna.com/fetch/?url=https%3A%2F%2Fmedia.giphy.com%2Fmedia%2FzG19rfei7TzwY%2Fgiphy.gif)
![](https://oxy.tribuna.com/fetch/?url=https%3A%2F%2Fmedia.giphy.com%2Fmedia%2FnC5m2ze9jkaqs%2Fgiphy.gif)
動画(GIF)がないとわかりにくいのでお借りしました。
ロシア人エキスパートによる男子上位選手のフリープログラム難度分析
(その1)は、ミラノ在住さんのところでご覧ください。
こちらです。
ミラノ在住さんは、イタリアにお住まいで羽生選手の
大、大ファンです。
イタリアから、いつもゆづ君情報を発信してくださっています。
ミラノ在住さんはブログもお持ちです。
是非、ご覧になってください。
いつもご紹介してくださり有り難うございます!!
---------------------------------
B.ESP. Yuzuru HANYU 羽生結弦 EX - 2016 World Championships
figure skating 2014 ユロスポ解説
---------------------------------
4回転ジャンプ (4T~4Lz, 4A??)
sorairo oriaros
---------------------------------
昨日、感銘を受けたハビ選手の2012~2013のFSです。
私が見たのは2012年でしたが・・すごい感動して優勝だろうなと
思っていたら、意外に4位?嘘~って思いました。
こんな上手な選手が4位なら、どんだけの戦いになるんだろうって
素朴に思いました。(2012年のNHK杯だったと思います)見たのが・・!
ワールドの時です。皮肉にも羽生選手の演技のあと(次の次?)なので
オーサー氏はキスクラにいなかったと思います。
ISU WORLD 2013 - MEN FP -13/24- Javier FERNANDEZ - 15.03.2013
(チャーリー・チャップリンメドレーより)
---------------------------------
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
人気ブログランキングへ
YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。
こちらです。
NmikTV 160510
rubeus330さんが動画をあげてくださいました。
こちらの動画です。
NmikTV 160511
rubeus330さんが動画をあげてくださいました。
こちらの動画です。
---------------------------------
毎月14日<10(トウ)4(フォー)>はTOHOシネマズの日に!
お好きな作品が1,100円でご鑑賞いただけます。
★ご好評につき、延長決定!
詳しくはこちらです。
新銘柄「殿の春風」大吟醸 販売開始のお知らせ
宮城県黒川郡大和町を舞台に江戸時代の実話に基づいた
映画「殿、利息でござる」の平成28年5月14日 全国公開に合わせ、劇中で
仙台藩七代藩主 伊達重村公により命名された三つの日本酒のひとつ「春風」
を、やまやグループの清酒製造部門事業を担当する大和蔵酒造株式会社が、
この度、「殿の春風」として製造、酒のやまや各店にて販売いたしますので、
お知らせします。
製 造 元 大和蔵酒造株式会社
販 売 品 目 「殿の春風」大吟醸 720 ミリリットル 税込価格 2,160 円
販 売 開 始 平成28年5月14日(土曜日)より
販 売 網 全国の酒のやまや
商 品 概 要 酒造好適米「山田錦」を贅沢に使い、南部杜氏が丹精を込めて
丁寧に醸した逸品。
大吟醸特有の華やかな香りと“さらり”とした口あたりは、まさに
春の風を思わせる爽やかなお酒に仕上がりました。
T E L 022-345-6886
(PDFです)
---------------------------------
インスタグラムがアイコンを変更、アプリ内デザインも刷新
こちらです。
---------------------------------
ディケイドを彩るフィギュアスケーター達の形勢逆転 女子シングル編
こちらになります。
---------------------------------
スケオタ死亡カルタ セレクション
あ行
【あ】アイクリの会員証がみあたらない
【い】イーグルなのに上半身ショット
【い】一部地域を除く
【い】12000円?随分安いなー!
続きはこちらでご覧ください。
---------------------------------
弦でごさるさんのツイより
昨日セブン行ったらなかったのに今日あったからコンプしてきた!
全7種類!
☆スティック2本orボトルガム1つで1枚だ そうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
(1000円近くじゃん) ( ・᷄д・᷅ )
以前は、スティック2本で1枚とか、3本で1枚でしたよね?
ハードルあげてくるなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
(せめて・セイメイの衣装にして・・)
教えてくださった方がいました。↓
スティック2つでファイル一枚、
ボトルタイプ1つでファイル一枚。
貰えますよ
ありがとうございます。なんだ・・ほっとした!
---------------------------------
羽生結弦で知られる「陰陽師」のアレンジをきっかけに、
オーケストレーターの仕事が増えた
こちらです。
---------------------------------
<
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ロシア人エキスパートによる男子上位選手のフリープログラム難度分析(その2)
ロシア語原文はこちらです。
☆ロシア語の原文ではなく英訳版から和訳しています
英文はこちらです。
PCSのその他の基準:前述のプログラムについてtransitions/linking footwork
(トランジション/繋ぎのフットワークについて分析してみよう。
羽生結弦のプログラムにおけるトランジションの難度は非常に優れており、
ステーティング・トランジションから片足のトランジションとその他の繋ぎ
要素へ繋がっていく。これらのトランジションは常に頭と身体の動き、
方向転換を伴って実施されている。
結弦は各要素の間にトランジションを入れている:
身体の動きを使ったトランジションからのポーズ、両手を高く上げて
スリーターン(2回)、アウトサイドエッジでのベスティ、カウンター。
トランジションの難度は非常に優れている(very good)。
8つのジャンプ要素は全て多様性に富んだ難しい入り方から実施されている。
とりわけ3Fは出も高難度である(チェンジエッジ、カウンター、スリーターン)。
ジャンプ要素の入り方は様々で、これらが組み合わされている(ステップでは
片足のトランジションと繋ぎ要素を使っている)。
例えばワンループコンボ(3A/1Lo/3S)の入り方
(スプレッドイーグル>バウアー>スリーターン>スリーターン>
スリーターン>チェンジエッジ)や
4Tの入り方(ベスティ>シャッセ>Chotcaw>スリーターン)。
結弦は3A3T のコンボを繋ぎ要素、両足のトランジション、2ステップ
(スプレッドイーグル、ロッカ―、スリーターン、モホーク、シャッセ)を
含む複雑な入り方から実施している。
トランジション実施のクオリティは非常に良い(very good)
手、身体、胴体、頭の動きが音楽にピッタリ合っている。
![](https://oxy.tribuna.com/fetch/?url=https%3A%2F%2Fmedia.giphy.com%2Fmedia%2FzG19rfei7TzwY%2Fgiphy.gif)
![](https://oxy.tribuna.com/fetch/?url=https%3A%2F%2Fmedia.giphy.com%2Fmedia%2FnC5m2ze9jkaqs%2Fgiphy.gif)
動画(GIF)がないとわかりにくいのでお借りしました。
ロシア人エキスパートによる男子上位選手のフリープログラム難度分析
(その1)は、ミラノ在住さんのところでご覧ください。
こちらです。
ミラノ在住さんは、イタリアにお住まいで羽生選手の
大、大ファンです。
イタリアから、いつもゆづ君情報を発信してくださっています。
ミラノ在住さんはブログもお持ちです。
是非、ご覧になってください。
いつもご紹介してくださり有り難うございます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
---------------------------------
B.ESP. Yuzuru HANYU 羽生結弦 EX - 2016 World Championships
figure skating 2014 ユロスポ解説
---------------------------------
4回転ジャンプ (4T~4Lz, 4A??)
sorairo oriaros
---------------------------------
昨日、感銘を受けたハビ選手の2012~2013のFSです。
私が見たのは2012年でしたが・・すごい感動して優勝だろうなと
思っていたら、意外に4位?嘘~って思いました。
こんな上手な選手が4位なら、どんだけの戦いになるんだろうって
素朴に思いました。(2012年のNHK杯だったと思います)見たのが・・!
ワールドの時です。皮肉にも羽生選手の演技のあと(次の次?)なので
オーサー氏はキスクラにいなかったと思います。
ISU WORLD 2013 - MEN FP -13/24- Javier FERNANDEZ - 15.03.2013
(チャーリー・チャップリンメドレーより)
---------------------------------
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
![](http://blog.with2.net/img/banner/m05/br_banner_motherflower.gif)