羽生結弦・宇野昌磨 161209夜まとめ ファイナルSP
Imafigure Kouji
報ステ以外の全部 最後の最後に坂本さんが少しあります
動画はこちらです。
------------------------------------
Sophieさんのツイより
GPF男子SP後プレカン見逃した方用(約22分)
こちらです。
Sophieさん、翻訳してくださっています!(ありがとうございます
プレカン始まる前マイクに「Let's go crazy!」ってふざけた後、隣のハビに
「4Loがこーんなんなっちゃって驚いちゃったwww」と話しかけてハビ反応に
困ってるwww
プレカン羽生さん発言①
「全体の出来としては満足してますが、4Loと
ステップには少しがっかりしています、というのは少し滑りやすかったし
一生懸命というか何と言うか頑張らないといけない感じでした。着地時にタイト
な感じもしました。SPは悔しいですが明後日に集中したいと思います」
プレカン羽生さん発言②
「小さい頃から滑っていますが実は観客とコネクトしたことはありませんでした。
でもこのプログラムはコンサートとかライブとか歌うような感じで、
このスケートの中でR&Bはロックスターで(ちょっと意味不)この曲で
滑っている時は何というかホールにいるような感じです」
プレカン羽生さん発言③
「なので、この曲で練習している時もホールにいるみたいな感じがします。
通常はこの会場と違って小さいリンクで練習しますが、SPは練習している時も
ホールにいるみたいな感じがします。
なので、、、えーと日本語に変えて良いですか?」(ここから日本語~)
-----------------------------------
【羽生と一問一答】「自分のやりたいことはほぼできた」
――きょうの演技は
「全体的には満足しています。4回転ループは悔しかったけれど、
(スピン、ステップの)レベルも取れて、自分のやりたいことはほぼできた」
――前日練習は不調だった
「氷が合ってきたのか、体が合ってきたのかは分からない。
移動の疲れや感覚のズレがサポートのおかげで取れて、いい状態に
なったのかなと思う」
――手応えは
「まだまだスピンは回転を速くできるし、もっときれいにスケートも滑れるし、
もっときれいなジャンプも跳べる。伸びしろはたくさんある。
自己ベスト(110.95点)を更新したかったので悔しさもあります」
――お客さんとの一体感は
「NHK杯で殻を破ったので、より楽しみながらできたと思う」
(【羽生と一問一答】「自分のやりたいことはほぼできた」)スポニチより
-----------------------------------
羽生 今季SP世界最高4連覇へ首位発進「ライブです」
試合前、羽生は珍しく緊張していた。4連覇が懸かる大舞台。
練習の調子は前日が不調、朝は好調、直前の6分間は低調で、一定しない。
いくつかの要因が重なって「久しぶりに手足が震えるくらいでした」。
冒頭の4回転ループは「減点がつく、汚いジャンプ」となりバランスを崩した。
続きはスポニチでご覧ください。
-----------------------------------
Mappeさんのツイより
主な滑走時間:
3:07 ラジオノワ
3:15 ソツコワ
3:23 ポゴリラヤ
3:31 ケイトリン
3:38 宮原知子
3:46 メドベちゃん
4:27 宇野昌磨
4:35 リッポン
4:44 ネイサン
4:52 羽生結弦
5:00 フェルナンデス
5:09 パトリック
-----------------------------------
女子のSPの結果です。

プロトコルはこちらです。
エフゲニア・メドベージェワ 2016 グランプリファイナル
1tvDance
B.ESP. Kaetlyn OSMOND SP - 2016 Grand Prix Final
動画はこちらです。
宮原知子 2016 グランプリファイナル
動画はこちらです。
------------------------------------
フリーの滑走順です(女子)

------------------------------------
michlmintさんのインスタより
Yuzuru & @nathanwchen(動画)
もうひとつ こちらです。
------------------------------------
lily(りり)さんのツイより
2016 GPS NHK杯 羽生結弦選手 SPとFSの中国中央テレビ生中継解説を日本語に
翻訳してみました。語学専門でもなく、スケオタでもないですので、翻訳に
誤りがあるかもしれません。ご参考程度にしてください^^;
(翻訳ありがとうございます)
------------------------------------
【岡崎真の目】羽生 基本の滑り安定 振り付けに集中する余裕
シーズン序盤はプリンスを演じようとしていた感のあった羽生のSPだが、
ここに来てほぼ完全に羽生ワールドに染まってきたように思う。プログラムを
手の内に入れることによって全体に余裕が生まれ、5項目の演技点でもチャン
らを抑えトップに立った。素晴らしい内容だった。(スポニチより)
------------------------------------
161209 GPF SP結果 夜News etc.
pino2016さんが動画をあげてくださいました。
こちらです。
------------------------------------
覚え書きあれこれさんのブログより
2016年グランプリファイナル男子SPの記者会見:雑感
では幾つか本当に思いつくままに:
①ISUのフェイスブックでライブ中継って。。。
本当に有難いですね。まるでその場にいるかのような臨場感。
でもこの場で羽生選手の通訳だったら私はおそらく心臓が口から出るほど
緊張していたでしょう。(田村さん、お疲れ様でした!)
②怒涛のシャッター音。
会見が始まる前はまず、選手たちが真ん中に集まって写真撮影があるのですが、
この時、いっつまでもシャッターがカシャカシャ鳴って、そして始まってからも
特に羽生選手の写真を執拗に取りまくるカメラマンがいます。
スケカナでは「すみません、ちょっと会見が終わるまで止めてもらえますか」
とエマちゃんが言う始末。その模様をつぶさにご覧になれたかと思いますので、
会見を仕切る側の苦労も知っていただけたかと。
続きはモモ博士さんのところでご覧ください。
(いつも翻訳ありがとうございます)
------------------------------------
毎日新聞写真部さんのツイより
フランスのマルセイユで開かれているフィギュアスケートのグランプリファイナル。
10日夜に行われる男子フリーの滑走抽選で、羽生選手が4番目、宇野選手が
1番目に決まりました。

------------------------------------
お写真



------------------------------------
まだ、更新中~~
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!

ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
人気ブログランキングへ
Imafigure Kouji
報ステ以外の全部 最後の最後に坂本さんが少しあります
動画はこちらです。
------------------------------------
Sophieさんのツイより
GPF男子SP後プレカン見逃した方用(約22分)
こちらです。
Sophieさん、翻訳してくださっています!(ありがとうございます

プレカン始まる前マイクに「Let's go crazy!」ってふざけた後、隣のハビに
「4Loがこーんなんなっちゃって驚いちゃったwww」と話しかけてハビ反応に
困ってるwww
プレカン羽生さん発言①
「全体の出来としては満足してますが、4Loと
ステップには少しがっかりしています、というのは少し滑りやすかったし
一生懸命というか何と言うか頑張らないといけない感じでした。着地時にタイト
な感じもしました。SPは悔しいですが明後日に集中したいと思います」
プレカン羽生さん発言②
「小さい頃から滑っていますが実は観客とコネクトしたことはありませんでした。
でもこのプログラムはコンサートとかライブとか歌うような感じで、
このスケートの中でR&Bはロックスターで(ちょっと意味不)この曲で
滑っている時は何というかホールにいるような感じです」
プレカン羽生さん発言③
「なので、この曲で練習している時もホールにいるみたいな感じがします。
通常はこの会場と違って小さいリンクで練習しますが、SPは練習している時も
ホールにいるみたいな感じがします。
なので、、、えーと日本語に変えて良いですか?」(ここから日本語~)
-----------------------------------
【羽生と一問一答】「自分のやりたいことはほぼできた」
――きょうの演技は
「全体的には満足しています。4回転ループは悔しかったけれど、
(スピン、ステップの)レベルも取れて、自分のやりたいことはほぼできた」
――前日練習は不調だった
「氷が合ってきたのか、体が合ってきたのかは分からない。
移動の疲れや感覚のズレがサポートのおかげで取れて、いい状態に
なったのかなと思う」
――手応えは
「まだまだスピンは回転を速くできるし、もっときれいにスケートも滑れるし、
もっときれいなジャンプも跳べる。伸びしろはたくさんある。
自己ベスト(110.95点)を更新したかったので悔しさもあります」
――お客さんとの一体感は
「NHK杯で殻を破ったので、より楽しみながらできたと思う」
(【羽生と一問一答】「自分のやりたいことはほぼできた」)スポニチより
-----------------------------------
羽生 今季SP世界最高4連覇へ首位発進「ライブです」
試合前、羽生は珍しく緊張していた。4連覇が懸かる大舞台。
練習の調子は前日が不調、朝は好調、直前の6分間は低調で、一定しない。
いくつかの要因が重なって「久しぶりに手足が震えるくらいでした」。
冒頭の4回転ループは「減点がつく、汚いジャンプ」となりバランスを崩した。
続きはスポニチでご覧ください。
-----------------------------------
Mappeさんのツイより
主な滑走時間:
3:07 ラジオノワ
3:15 ソツコワ
3:23 ポゴリラヤ
3:31 ケイトリン
3:38 宮原知子
3:46 メドベちゃん
4:27 宇野昌磨
4:35 リッポン
4:44 ネイサン
4:52 羽生結弦
5:00 フェルナンデス
5:09 パトリック
-----------------------------------
女子のSPの結果です。

プロトコルはこちらです。
エフゲニア・メドベージェワ 2016 グランプリファイナル
1tvDance
B.ESP. Kaetlyn OSMOND SP - 2016 Grand Prix Final
動画はこちらです。
宮原知子 2016 グランプリファイナル
動画はこちらです。
------------------------------------
フリーの滑走順です(女子)

------------------------------------
michlmintさんのインスタより
Yuzuru & @nathanwchen(動画)
もうひとつ こちらです。
------------------------------------
lily(りり)さんのツイより
2016 GPS NHK杯 羽生結弦選手 SPとFSの中国中央テレビ生中継解説を日本語に
翻訳してみました。語学専門でもなく、スケオタでもないですので、翻訳に
誤りがあるかもしれません。ご参考程度にしてください^^;
(翻訳ありがとうございます)
------------------------------------
【岡崎真の目】羽生 基本の滑り安定 振り付けに集中する余裕
シーズン序盤はプリンスを演じようとしていた感のあった羽生のSPだが、
ここに来てほぼ完全に羽生ワールドに染まってきたように思う。プログラムを
手の内に入れることによって全体に余裕が生まれ、5項目の演技点でもチャン
らを抑えトップに立った。素晴らしい内容だった。(スポニチより)
------------------------------------
161209 GPF SP結果 夜News etc.
pino2016さんが動画をあげてくださいました。
こちらです。
------------------------------------
覚え書きあれこれさんのブログより
2016年グランプリファイナル男子SPの記者会見:雑感
では幾つか本当に思いつくままに:
①ISUのフェイスブックでライブ中継って。。。
本当に有難いですね。まるでその場にいるかのような臨場感。
でもこの場で羽生選手の通訳だったら私はおそらく心臓が口から出るほど
緊張していたでしょう。(田村さん、お疲れ様でした!)
②怒涛のシャッター音。
会見が始まる前はまず、選手たちが真ん中に集まって写真撮影があるのですが、
この時、いっつまでもシャッターがカシャカシャ鳴って、そして始まってからも
特に羽生選手の写真を執拗に取りまくるカメラマンがいます。
スケカナでは「すみません、ちょっと会見が終わるまで止めてもらえますか」
とエマちゃんが言う始末。その模様をつぶさにご覧になれたかと思いますので、
会見を仕切る側の苦労も知っていただけたかと。
続きはモモ博士さんのところでご覧ください。
(いつも翻訳ありがとうございます)
------------------------------------
毎日新聞写真部さんのツイより
フランスのマルセイユで開かれているフィギュアスケートのグランプリファイナル。
10日夜に行われる男子フリーの滑走抽選で、羽生選手が4番目、宇野選手が
1番目に決まりました。

------------------------------------
お写真



------------------------------------
まだ、更新中~~
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!


ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
