今日の更新2ページ目です。
tomokoさんのツイより
アイスジュエルズ、今回から
公認ってマークが入ってる
ちよさんのツイより
フォロワーさんとソチの時のNHKが作ってくれたダイジェスト
良かったよねーという話になり、私は2/16に流れた町田さんと
大輔さんの演技がサビで流れ、羽生さんのジャンプからの
ビールマンがサビで流れるのが好きという話になりましたので
ご覧ください。涙腺崩壊します
승희짱スンヒちゃんさんのツイより
2018年は「黃金の戌年生まれの年」だそうです。
戌年生まれのゆづに金の気があるはずだ!✨
ひとつ眼さんのツイより
P&●のプルさんの通訳の人、優秀な人なんだろうけど、
「できる四回転を全てやる必要はない。
彼が選んだ得意なジャンプだけを跳べばいい」を
「四回転を飛ぶ必要はない」とトンデモ訳したり、
そう訳しちゃった辻褄合わせのために後半しっちゃか
めっちゃかになったりで、思わず画面を閉じてしまった……
harumiさんのツイより
ザギトワたん美、美、美
----------------------------------
フランス杯 女子フリー
ライストは、こちらです。
滑走時間はこちらです。
途中から
22:16~三原舞依
22:24~ザギトワ
22:32~ツルシンバエワ
22:40~白岩優奈
22:48~ソツコワ
22:56~オズモンド
男子のフリーはこちらです。
滑走時間はこちらです。
途中から
5:48~モリス
5:57~ビチェンコ
6:05~ミーシャ
6:14~サマリン
6:22~ハビ
6:31~宇野昌磨
ハビ選手の動画です
Javier FERNANDEZ ESP Short Program Internationaux de France 2017
こちらへリンクしてください。
宇野選手
Shoma Uno 宇野 昌磨 SP 2017 Grand Prix France
こちらです。(動画)
サマリン選手 こちらです。
-----------------------------------
首位発進のフェルナンデス、同門・羽生の「回復を祈っている」
男子ショートプログラム(SP)は前世界王者のフェルナンデスが
2種類の4回転ジャンプを決め、2位宇野に13・94点の大差で
トップに立った。体調不良で6位に終わった中国杯から復調し
「今日はいい1日だった」と笑顔が戻った。
オーサー・コーチに師事する同門の羽生(ANA)は足首を負傷して休養中。
「アクシデントは誰にでもつきものだ。回復を祈っている」と話した。
スポニチより

Miwako Nagataさんのツイより
ハビよかった!
今シーズンここまでのSP得点確認してみたら今日のハビの点は2番目
羽生 112.72
ハビ 107.86
昌磨 104.87
昌磨 103.62
コリャダ 103.13
ハビ 101.20
ネイサン100.54
✩chiffon♪さんのツイより
追跡 LIVE! SPORTS ウォッチャー
テレビ東京
11/18 23:00~23:55
BSジャパン
11/19 01:00~ 01:55
▽羽生平昌金へ(秘)作戦!
▽宇野狙うエースへの道
-----------------------------------
「羽生は全日本で復帰、平昌が最重要」コーチが計画語る
記事はこちらです。

フランス杯
男子リザルトSP

プロトコルはこちらです。
フランス杯
2017年11月17日(金)~11月19日(日)
11/17(金) 女子SP 23:04~24:33
結果

プロトコルはこちらです。
11/18(土) 男子SP 4:09~5:38
女子FS 21:20~23:04
ライスト 男子SP FS こちらです。
女子 FS こちらです。
地上波 テレビ朝日
11/18(土) 14:30~16:25 男女ショート
11/19(日) 10:00~11:50 男女フリー
----------------------------------
空港内の乗り継ぎ移動はけっこうしんどい、
と心配していらっしゃる皆さまへ(軽いネタです)
覚え書きあれこれさんのブログより
羽生選手がトロントに帰って来るらしい、とのニュースを受けて、
四年前に書いた記事を思い出しました。
空港内の国際線の乗り継ぎってけっこう長い距離を歩かされるので、
無理をしてほしくないなあ、と思っているのですが、同じように
心配されている方々もいらっしゃるのでは?
続きはモモ博士さんのところでお読みください。
大技固執がアダに 羽生結弦は五輪連覇でも選手生命の危機
来年2月の平昌五輪に向け、急ピッチでの調整を強いられそうだ。
先のNHK杯の練習中に負傷した右足について
「(関節外側の)靱帯を伸ばしただけで、切れてはいないと理解している」
と軽症を強調した。羽生とは連絡を取り合っているそうで、
「まずは足をしっかり治し、全日本に向けて準備させる」と平昌五輪選考会
となる全日本選手権(12月21~24日・東京)で復帰させる意向を
明かした。日刊ゲンダイ
フィギュアスケート男子の羽生結弦(22=ANA)を指導する
ブライアン・オーサー・コーチ(55)が、右足関節外側靱帯(じんたい)
を損傷した羽生が週明けにも拠点のカナダ・トロントへ戻ることを明かした。
グランプリ(GP)シリーズ第5戦フランス杯に出場する
フェルナンデス(スペイン)の公式練習後に同コーチは
「週明けには全員がトロントにそろう予定」と見通しを示した。
日刊ゲンダイより

----------------------------------
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!
人気ブログランキング
1番下にあるランキングバナーは
当ブログとは一切関係ありません。
以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
こちらからは取れない~~~↓
tomokoさんのツイより
アイスジュエルズ、今回から
公認ってマークが入ってる
ちよさんのツイより
フォロワーさんとソチの時のNHKが作ってくれたダイジェスト
良かったよねーという話になり、私は2/16に流れた町田さんと
大輔さんの演技がサビで流れ、羽生さんのジャンプからの
ビールマンがサビで流れるのが好きという話になりましたので
ご覧ください。涙腺崩壊します
승희짱スンヒちゃんさんのツイより
2018年は「黃金の戌年生まれの年」だそうです。
戌年生まれのゆづに金の気があるはずだ!✨
ひとつ眼さんのツイより
P&●のプルさんの通訳の人、優秀な人なんだろうけど、
「できる四回転を全てやる必要はない。
彼が選んだ得意なジャンプだけを跳べばいい」を
「四回転を飛ぶ必要はない」とトンデモ訳したり、
そう訳しちゃった辻褄合わせのために後半しっちゃか
めっちゃかになったりで、思わず画面を閉じてしまった……
harumiさんのツイより
ザギトワたん美、美、美
----------------------------------
フランス杯 女子フリー
ライストは、こちらです。
滑走時間はこちらです。
途中から
22:16~三原舞依
22:24~ザギトワ
22:32~ツルシンバエワ
22:40~白岩優奈
22:48~ソツコワ
22:56~オズモンド
男子のフリーはこちらです。
滑走時間はこちらです。
途中から
5:48~モリス
5:57~ビチェンコ
6:05~ミーシャ
6:14~サマリン
6:22~ハビ
6:31~宇野昌磨
ハビ選手の動画です
Javier FERNANDEZ ESP Short Program Internationaux de France 2017
こちらへリンクしてください。
宇野選手
Shoma Uno 宇野 昌磨 SP 2017 Grand Prix France
こちらです。(動画)
サマリン選手 こちらです。
-----------------------------------
首位発進のフェルナンデス、同門・羽生の「回復を祈っている」
男子ショートプログラム(SP)は前世界王者のフェルナンデスが
2種類の4回転ジャンプを決め、2位宇野に13・94点の大差で
トップに立った。体調不良で6位に終わった中国杯から復調し
「今日はいい1日だった」と笑顔が戻った。
オーサー・コーチに師事する同門の羽生(ANA)は足首を負傷して休養中。
「アクシデントは誰にでもつきものだ。回復を祈っている」と話した。
スポニチより

Miwako Nagataさんのツイより
ハビよかった!
今シーズンここまでのSP得点確認してみたら今日のハビの点は2番目
羽生 112.72
ハビ 107.86
昌磨 104.87
昌磨 103.62
コリャダ 103.13
ハビ 101.20
ネイサン100.54
✩chiffon♪さんのツイより
追跡 LIVE! SPORTS ウォッチャー
テレビ東京
11/18 23:00~23:55
BSジャパン
11/19 01:00~ 01:55
▽羽生平昌金へ(秘)作戦!
▽宇野狙うエースへの道
-----------------------------------
「羽生は全日本で復帰、平昌が最重要」コーチが計画語る
記事はこちらです。

フランス杯
男子リザルトSP

プロトコルはこちらです。
フランス杯
2017年11月17日(金)~11月19日(日)
11/17(金) 女子SP 23:04~24:33
結果

プロトコルはこちらです。
11/18(土) 男子SP 4:09~5:38
女子FS 21:20~23:04
ライスト 男子SP FS こちらです。
女子 FS こちらです。
地上波 テレビ朝日
11/18(土) 14:30~16:25 男女ショート
11/19(日) 10:00~11:50 男女フリー
----------------------------------
空港内の乗り継ぎ移動はけっこうしんどい、
と心配していらっしゃる皆さまへ(軽いネタです)
覚え書きあれこれさんのブログより
羽生選手がトロントに帰って来るらしい、とのニュースを受けて、
四年前に書いた記事を思い出しました。
空港内の国際線の乗り継ぎってけっこう長い距離を歩かされるので、
無理をしてほしくないなあ、と思っているのですが、同じように
心配されている方々もいらっしゃるのでは?
続きはモモ博士さんのところでお読みください。
大技固執がアダに 羽生結弦は五輪連覇でも選手生命の危機
来年2月の平昌五輪に向け、急ピッチでの調整を強いられそうだ。
先のNHK杯の練習中に負傷した右足について
「(関節外側の)靱帯を伸ばしただけで、切れてはいないと理解している」
と軽症を強調した。羽生とは連絡を取り合っているそうで、
「まずは足をしっかり治し、全日本に向けて準備させる」と平昌五輪選考会
となる全日本選手権(12月21~24日・東京)で復帰させる意向を
明かした。日刊ゲンダイ
フィギュアスケート男子の羽生結弦(22=ANA)を指導する
ブライアン・オーサー・コーチ(55)が、右足関節外側靱帯(じんたい)
を損傷した羽生が週明けにも拠点のカナダ・トロントへ戻ることを明かした。
グランプリ(GP)シリーズ第5戦フランス杯に出場する
フェルナンデス(スペイン)の公式練習後に同コーチは
「週明けには全員がトロントにそろう予定」と見通しを示した。
日刊ゲンダイより

----------------------------------
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!

1番下にあるランキングバナーは
当ブログとは一切関係ありません。
以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
こちらからは取れない~~~↓