今日の更新3ページ目です
今日は冬至・・お隣の方にたくさんの柚子を
頂きました。柚子(YUZU日だー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
)
長久保 豊さんのツイより
国民栄誉賞授与式以来のご対面かな?
「報道写真展2018」も24日までで終了。
タブロイド版、まだあります。
gokuriさんのツイより
女子公式練習。
知子ちゃん高いジャンプ跳んでる!
リカちゃんはフリー衣装で3Aクリア!
誰もミスする気がしませんから!凄いですよ最終組😍
12/22(土)
07:55~10:55 男子公式練習
16:25~20:54 男子SP
12/23(日)
08:15~10:50 女子公式練習
11:50~14:45 男子公式練習
17:04~21:11 女子FS
表彰式(アイスダンス、女子)
テレビ放送(フジテレブ)
12/22(土)
19:00~20:54
男子ショート第3-5G(生)
※最大延長21:20まで
12/23(日)
19:00~21:15
女子フリー第3-4G(生)
※延長あり
Quadruple Axel 編集部さんのツイより
〈全日本選手権〉男子シングル SP プログラム予定構成表です。
No19~No24 他も紹介されています。
ロシアナショナル
コフトンさんの演技フリー
動画はこちらです。
清塚信也『connect』インタビュー
バッハ、モーツァルト、ベートーヴェンはどんな人だった?
曲も聴けます!
記事はこちらです。
JohnWilsonBladesさんのツイより
Interview with Brian Orser is LIVE! With
rockerskating as our interview host!
ブライアン・オーサーとのインタビューライブ!
動画はこちらです。
Sienna さんのツイより
RTしたジャッキーさんのオーサーインタ、
ゆづ部分は10:00から24:00過ぎまで
ほんっと切れ切れで済まぬなのですが、オーサーが
プーのぬいぐるみプレゼントがちゃんと小児病院に
寄付されたり、その前にゆづチームがお手紙等しっかり
チェックして仕分けして出来るだけお返事するように
しているというコメントにジャッキーさんが
感じ入っていたりしてたのもよかったな…
ゆづの1st平昌公式練習
(ストローキング、シングルジャンプ、3A、お辞儀&退場)は
ジャッキーさんにとってフィギュア史上衝撃の出来事だった
ようでIceTalkでも語ってたw
聴き手ニックさんは日本の報道陣ミックスゾーンに
押しかけたのにゆづがその日は喋らずお辞儀して去った
場面思い出して笑ってたw
あとクリケの練習でオーサーが綺麗な氷にフィギュア
8の字を描いてその上をゆづがなぞるのが習慣だとかも、
ビビッドに想像してしまうシーン…
(平昌公式練習でゆづがコンパルソリーをやった話から)
他翻訳されていますので是非ご覧ください。
翻訳ありがとうございました。
LaChikaさんも翻訳してくださっています↓
LaChikaさんのツイより
JackieさんによるBrianインタ(既出が多いけど一応ね・・・)
①「今季、リンクに来た時のユヅは違って見えた。
五輪2連覇したせいかもしれないけど。スケートも違っていた。
新ルールのもとで、スピンやステップでどうやってポイントを取るか、
GOE+5をとるには?ということを話し合った。
②以前ほど取りつかれたようではなく、
もっとコミュニケーションを私たちとってくれて。
本当に良い感じで、これまでで最高のスケートを
していたから、怪我をしたことは本当に残念。
ユヅはスケートが大好きで、試合が大好きで、
まだ若くてスケートのためにできることがあると
感じていると思う。
③4Aを最初に跳びたいと言ってるしね。
(それが継続のモチベーションだと)
彼の4T-3Aは壮大だよね。
練習でそれを見たライバルのコーチが、Oh my god、
あれとどうやって戦うんだって頭を振るんだよ(笑)
ハビがいなくてみんな寂しい、ユヅは本当に寂しがっている。
激しいライバルだった時もあるけど。
④五輪前は特に大変だった。
ハビはユーロ前に帰ってくる。"3週間の練習"をすると
言っている。
(どれだけできるかあまり信用していない感・・💦)
新プロを作るかどうかはわからない」
Jackieさん、五輪の公式練習でのミニマムな練習に驚いたと。
「怪我をしていないユヅはセッションをコントロールし、
⑤注目を一身に集めてみてもらいたい選手。
でも、あの時はメディアが注目している中、
必要最低限のことだけやって退場した。
ユヅとハビがセッションの最後にTCCのいつもの
エクササイズをやった。
他の選手がクアドを跳ぶ中、ジャッジはみんな
ユヅとハビのスケーティング練習を見つめていた。
⑥2人を誇りに思うと伝えた。
オリンピックモーメントだった」
プーとBrianの関係について
「ユヅにとってプーはとても大切で長い付き合いだから、
私がそれをからかうこともないし、優しく取り扱わないとね。
プーはカナディアンなんだと説明したことがある。
⑦プーと私はカナディアン同志でつながりが深いんだ。
競技後、プーでいっぱいの景色はamazingだよ。
ユヅの考えで、受け取ったプーはちゃんと病院、
子どもの病院に届けられるようにしている」✨😊
超ざっくりまとめ💦何回聞いても、Brianが
愛情いっぱいで選手を語るところが良いな。
※LaChikaさん、いつも翻訳有り難うございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
-----------------------------------
まだまだ、続きますよ~~
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!
人気ブログランキング
1番下にあるランキングバナーは
当ブログとは一切関係ありません。
以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
こちらからは取れない~~~↓