nikita_katsalapovさんのインスタより
The King 👑
羽生結弦「アスリートイメージ」総合ランキング1位に
2位イチロー、3位は…
博報堂DYメディアパートナーズは27日、「アスリートイメージ評価調査」
の結果を発表し、五輪連覇で国民栄誉賞スケーターの羽生結弦(24=ANA)
が総合ランキング1位となった。
2位は21日に引退を表明した大リーグ、マリナーズのイチロー外野手
(45)、3位にはエンゼルスの大谷翔平投手(24)が入った。
スポニチより
※詳しくはこちらです。
みやび(雅 ⭐)さんのツイより
Mrサンデー、フリー当日の朝の公式取り上げて
くれてたんですね
「負けは死も同然」
言葉だけ抜き取ると語弊があるかも知れませんが
パッシングを言う方に是非これを見て欲しい
羽生選手がここまで勝ちに(貪欲に)拘り、鬼気迫る姿を
私は初めて見ました
フリーの演技4分間、彼は命をかけて挑んだんです。(動画)
Jack Gallagherさんのツイより
世界選手権において、私が最高だ!と思ったこと
それはYuzu がフリーの演技を終えた時
ふと見上げた関係者席の日本男子ジュニアが
全員立ち上がり、Yuzuへ熱い拍手を送っていたのです
偉大なる王者へ捧げるにふさわしい、敬意あふれる
姿でした 世界選手権において、私が最高だ!と
思ったこと。
yoshiepenさんのツイより
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
優しさに溢れた羽生結弦選手の「春よ、来い」
in フギュアスケート世界選手権2019エキシビション -
yoshiepen’s journal
LaChikaさんのツイより
ご本人がたらればを好まないのは承知の上ですが・・・
jackieさんの興味深い考察。
羽生選手はFSの後、クリーンに滑っても勝てないと
感じていたと言ったが、Jackieさんは完璧なチェンは
完璧な羽生に勝てないと考えてきた。→
→昨年の全米前のチェンはジャンプの質がまったく羽生に
及ばなかったが、右ひざにスーパーナチュラルクッション(!)
を発達させた。そのため、クアドの出が恐ろしくスムーズに。
やすやすとジャンプを跳び、GOEの差を縮めてきた。→
→だが、それでも、そして基礎点の差をかんがみても、
羽生はジャンプとスピンのGOEにおいて優位だ。
もしもふたりが完璧な滑りを見せたら?
羽生選手の2本の4Sが完璧、ステップシークエンスが
Lv4だったとして、総合で327-329点になるだろう。→
→チェン選手はSPの4LzがFSと同じ出来
(たぶんあれが彼史上最高の出来)で、4Fと最後のコンボが
完璧だったら、やはり327-329点に。
両名が引き分けるような完璧な演技を見るのは
あり得なくはない。2人の差がわずかだからこそ、
来季以降も切磋琢磨していくのだろう。(終)
※翻訳ありがとうございました。
<羽生結弦>モニュメントデザイン発表式の参加者600人を募集
4月20日、本人出席
仙台市は26日、平昌冬季五輪フィギュアスケート男子で連覇した市出身の
羽生結弦選手(24)=ANA、東北高出=のモニュメントのデザイン発表式で
一般参加者600人の募集を始めた。発表式は4月20日に市青年文化センター
であり、羽生選手が出席する。
郡和子市長は
「羽生選手は私たちに夢や希望、諦めないことの大切さを教えてくれた。
市民と共に感謝の気持ちを伝えたい」と語った。河北新報より
ジャパンタイムズ・販売部さんのツイより
羽生結弦選手 の記事が本日のジャパンタイムズ10面
に掲載されています。
3月23日号25日号にも掲載されていますが、今日の表情が
一番いいと同僚が押しています!ぜひご覧ください。
jun_july_augustさんのインスタより
-Cheeze 🐭
ミッツ☆さんのツイより
アップが前後してしまいましたが、メリル様のハビのインタ、
羽生さんに関する部分と今後の男子フィギュアに期待すること
を抜粋して訳しました。
Opheliaさんのツイより
ユーロ式と北米式の選曲の違いとその根拠について
例の知恵袋の方が考察してくださっているの、
めちゃくちゃわかりやすい なんとなく感じて
言語化できていないことが全部書いてある
プログラムに使用する曲の選び方について・・
※知恵袋〜?と馬鹿にして読んだら、
非常に腑に落ちる分析だった
ElenaCさんのツイより
WC19 - Men FS - 6 min. warm up last group
(ESP ITA) [HD]
人間科学部通信教育課程の羽生結弦選手が
フィギュアスケート世界選手権で2位!
こちらです。
※早稲田のニュース記事
岡部 由起子さんのツイより
今大会でも 海外の選手 コーチ チーム オフィシャル
その他の関係者皆様から
『運営 ホスピタリティ お客様全て素晴らしい』と
お褒めの言葉を頂きました
日本人としてそれがどんなに誇らしい事でしょう
頑張った選手は勿論、大会に関わった全ての方々に
感謝以外の言葉はありません
-----------------------------------
Yuzuru Hanyu FS - Origin | Helsinki vs Worlds
FS FSさん ヘルシンキとワールドの比較動画
-----------------------------------
≪フランス語(翻訳付き)≫羽生結弦 2019
世界選手権 EX:春よ、来い
-----------------------------------
まだまだ、続きますよ~~
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!
人気ブログランキング
1番下にあるランキングバナーは
当ブログとは一切関係ありません。
以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
こちらからは取れない~~~↓
The King 👑
羽生結弦「アスリートイメージ」総合ランキング1位に
2位イチロー、3位は…
博報堂DYメディアパートナーズは27日、「アスリートイメージ評価調査」
の結果を発表し、五輪連覇で国民栄誉賞スケーターの羽生結弦(24=ANA)
が総合ランキング1位となった。
2位は21日に引退を表明した大リーグ、マリナーズのイチロー外野手
(45)、3位にはエンゼルスの大谷翔平投手(24)が入った。
スポニチより
※詳しくはこちらです。
みやび(雅 ⭐)さんのツイより
Mrサンデー、フリー当日の朝の公式取り上げて
くれてたんですね
「負けは死も同然」
言葉だけ抜き取ると語弊があるかも知れませんが
パッシングを言う方に是非これを見て欲しい
羽生選手がここまで勝ちに(貪欲に)拘り、鬼気迫る姿を
私は初めて見ました
フリーの演技4分間、彼は命をかけて挑んだんです。(動画)
Jack Gallagherさんのツイより
世界選手権において、私が最高だ!と思ったこと
それはYuzu がフリーの演技を終えた時
ふと見上げた関係者席の日本男子ジュニアが
全員立ち上がり、Yuzuへ熱い拍手を送っていたのです
偉大なる王者へ捧げるにふさわしい、敬意あふれる
姿でした 世界選手権において、私が最高だ!と
思ったこと。
yoshiepenさんのツイより
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
優しさに溢れた羽生結弦選手の「春よ、来い」
in フギュアスケート世界選手権2019エキシビション -
yoshiepen’s journal
LaChikaさんのツイより
ご本人がたらればを好まないのは承知の上ですが・・・
jackieさんの興味深い考察。
羽生選手はFSの後、クリーンに滑っても勝てないと
感じていたと言ったが、Jackieさんは完璧なチェンは
完璧な羽生に勝てないと考えてきた。→
→昨年の全米前のチェンはジャンプの質がまったく羽生に
及ばなかったが、右ひざにスーパーナチュラルクッション(!)
を発達させた。そのため、クアドの出が恐ろしくスムーズに。
やすやすとジャンプを跳び、GOEの差を縮めてきた。→
→だが、それでも、そして基礎点の差をかんがみても、
羽生はジャンプとスピンのGOEにおいて優位だ。
もしもふたりが完璧な滑りを見せたら?
羽生選手の2本の4Sが完璧、ステップシークエンスが
Lv4だったとして、総合で327-329点になるだろう。→
→チェン選手はSPの4LzがFSと同じ出来
(たぶんあれが彼史上最高の出来)で、4Fと最後のコンボが
完璧だったら、やはり327-329点に。
両名が引き分けるような完璧な演技を見るのは
あり得なくはない。2人の差がわずかだからこそ、
来季以降も切磋琢磨していくのだろう。(終)
※翻訳ありがとうございました。
<羽生結弦>モニュメントデザイン発表式の参加者600人を募集
4月20日、本人出席
仙台市は26日、平昌冬季五輪フィギュアスケート男子で連覇した市出身の
羽生結弦選手(24)=ANA、東北高出=のモニュメントのデザイン発表式で
一般参加者600人の募集を始めた。発表式は4月20日に市青年文化センター
であり、羽生選手が出席する。
郡和子市長は
「羽生選手は私たちに夢や希望、諦めないことの大切さを教えてくれた。
市民と共に感謝の気持ちを伝えたい」と語った。河北新報より
ジャパンタイムズ・販売部さんのツイより
羽生結弦選手 の記事が本日のジャパンタイムズ10面
に掲載されています。
3月23日号25日号にも掲載されていますが、今日の表情が
一番いいと同僚が押しています!ぜひご覧ください。
jun_july_augustさんのインスタより
-Cheeze 🐭
ミッツ☆さんのツイより
アップが前後してしまいましたが、メリル様のハビのインタ、
羽生さんに関する部分と今後の男子フィギュアに期待すること
を抜粋して訳しました。
Opheliaさんのツイより
ユーロ式と北米式の選曲の違いとその根拠について
例の知恵袋の方が考察してくださっているの、
めちゃくちゃわかりやすい なんとなく感じて
言語化できていないことが全部書いてある
プログラムに使用する曲の選び方について・・
※知恵袋〜?と馬鹿にして読んだら、
非常に腑に落ちる分析だった
ElenaCさんのツイより
WC19 - Men FS - 6 min. warm up last group
(ESP ITA) [HD]
人間科学部通信教育課程の羽生結弦選手が
フィギュアスケート世界選手権で2位!
こちらです。
※早稲田のニュース記事
岡部 由起子さんのツイより
今大会でも 海外の選手 コーチ チーム オフィシャル
その他の関係者皆様から
『運営 ホスピタリティ お客様全て素晴らしい』と
お褒めの言葉を頂きました
日本人としてそれがどんなに誇らしい事でしょう
頑張った選手は勿論、大会に関わった全ての方々に
感謝以外の言葉はありません
-----------------------------------
Yuzuru Hanyu FS - Origin | Helsinki vs Worlds
FS FSさん ヘルシンキとワールドの比較動画
-----------------------------------
≪フランス語(翻訳付き)≫羽生結弦 2019
世界選手権 EX:春よ、来い
-----------------------------------
まだまだ、続きますよ~~
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!
人気ブログランキング
1番下にあるランキングバナーは
当ブログとは一切関係ありません。
以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
こちらからは取れない~~~↓