羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

中国杯・最終販売はいよいよ始まる!

2020-11-06 22:28:31 | 日記
 ふうせんさんのツイより
 4A成功のカギ
 スポーツ科学を研究されている
 桜井教授の見解
 高さと距離は十分あとは
 着氷のタイミング 動画です。

 佐藤駿が81・84点で首位 
 鍵山優真が71・72点で2位 東日本男子SP
 記事はこちらです。スポーツ報知より

 NEW Boyang JIN !!! (4 Lutz!) SP - Cup of China 2020
 ボーヤン選手の動画です。こちら~~

 HAN YAN SP - Cup of China 2020
 ハンヤン選手の動画はこちらです。

 みやびさんのツイより
 織田くん、ハンヤン君の3A解説
 (踏み切りの)左足がよく滑る
 踏み切った時に羽生選手も
 そうなんですけど、ぐっと前に
 滑るので、ジャンプに幅が出る
 これだけ高さのあるジャンプを
 コントロールするのは強い体幹が必要

 Mappeさんのツイより
 GP 中国杯
 男子SP
 1. ボーヤン 103.94
 2. ハンヤン 92.56
 3. チェン 75.74
 リザルト
 プロトコルはこちらです。

 ISU Figure Skatingさんのツイより
 Two-time World bronze medalist
 Boyang Jin scored 103.94 points for his
 Short Program and leads the way in the
 Men's Event 動画です。

 

 ffkumaさんのツイより
 シチズンweibo公式アカウントより
 最終販売はいよいよ始まる!
 CITIZENX羽生結弦コラボ時計「惊鸿」
 の第三弾販売は予めに始まる!
 11月11日0時からオンライン通販が始まる。

 nattsuさんのツイより
 最強が並んでる
 今朝一番に嬉しい出会い!
 同僚の方が「良かったらどうぞ~」って
 上手い具合に風になびいてくれたよ
 ٩(๑•∀•๑)۶ハ
 読売新聞の広告だと思います。
 画像です。
 ----------------------------------
 <過去のブログ記事から
 ソチ前の、2013年の記事から
 ちょうど、今年のように・・来年のオリンピックに向けての年・・
 振り返ってみよう特集
「フィギュアスケート・シーズンガイド」から

「自分の命を削るくらいの演技、
 たくさんの方々の心に
 入り込める演技をしたい」羽生結弦

「実は、ジャンプより、振付をしっかり、
 こなすことの方がエネルギーを必要とする」
 と、D・ウイルソン(振付師)
 
 ウイルソンは、
「去年、結弦は振付の多くをはしょった。
 骨のような、何も残ってない状態だった。」
 と手厳しい。
 
「簡単なプログラムはやりたくない。
 ジャンプやスピンをやりつつ、息切れ
 しないようにし、省略しないように
 することが目標だ。」とウイルソン。

「結弦は今回、五輪王者になれる。
 そして次も狙える。
 五輪の金メダルを、2回取れる可能性がある」

 初めて挑戦する五輪シリーズのSPは継続する
 (パリの散歩道)
 世界歴代最高得点を2度マークした”武器”はそのまま
 手放さず、フリーで得点を上積みしようという戦略。

 今までは、コーチの意見を尊重して、提案された
 曲はそのまま、OKだったが
 今回だけは自分の意見を取り入れて欲しいと
 選んだのはロミオとジュリエット
 ゴッドファーザーのテーマも候補にあったが、
 ロミオを選んだのは、羽生選手だった。

『ロミオとジュリエット』は僕にとって
 特別なものですし、あのシーズンは
 一番大切なものだと思っています。
 震災で練習拠点がなくなり、各地を転々としながら
 滑っていたものだから・・・

 今回の、ロミととジュリエットは、ステップが凄い
 難しい。しかもジャンプをしっかりしたフォームで
 跳ばなければいけません。
 感情を込めつつ、しかもジャンプにもしっかり
 集中して、完成度の高いプログラムを目指したいと
 思います・・・!!!

 

 
 ----------------------------------
 羽生結弦【MAD】YUZU with Pooh  
 yuzuru hanyu with pooh
 Yuzu Honeyさん

 
 ----------------------------------
 Yuzuru Hanyu 羽生結弦 Ladies in Lavender 
 maimai0904さん

 
 ----------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング

 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛される人・・

2020-11-06 16:05:01 | 日記
 
 遠藤啓生 Hiroki ENDOさんのツイより
 まずは選手を冷静に観察する。
 最初はちょこちょこっとスタートです」
 (佐藤信夫コーチ)
 スケーターとコーチ。
 2人の間だけに存在する物語。
 フィギュアに限りません。
 フォトグラファーは伴走者も意識して
 ファインダーをのぞいています。

 

 Siennaさんのツイより
 この滑らかさ 動画です。

 kochiさんのツイより
 車かと思ったら鶴に追い抜かれた
 道東の夕暮れ時 動画です。
 ※いいなぁ~、丹頂鶴目の前に!
 ゆづの恩返し~~

 

 田中宣明 たなかのぶあきさんのツイより
『羽生結弦 SEASON PHOTOBOOK』
 撮影メモリーズ
 2017-2018 前編です。
 平昌五輪シーズンなので、
 五輪とコンティニューの写真が多いですね。
 http://kazi.co.jp/icejewels/video/video.html
 詳しくは舵社のホームページを
 ご覧くださいませ。

 チャイティーさんのツイより
 マーシャさんのインタ、今回は
 ナム君。楽しいお話沢山でしたが、
 羽生君の所だけ(かなり)
 ざざっと訳です
 他にも、大学で今後はスポーツ
 心理学を学びたい、
 北京オリンピック出場が目標、
 自己隔離をするならカートか
 ハビと一緒が良いとか。
 楽しいインタビューでした。
 ※翻訳してくださいました!!

 (みんなはどう?)
 もし一日だけ誰かになれるなら? 
 囲碁棋士・謝依旻さんから 女子組
 羽生選手の所だけ紹介!!

 謝さんのリプ(Reply)
 トランプ大統領の前向きさは私の何千倍も
 ありそうですし、ギャル曽根さんみたいに
 食べてみたい。みなさんの回答、私も体験
 したいものばかりです。最初は世界最強の
 囲碁棋士と言われたイ・セドルさんになり、
 碁盤を見る景色が自分とどう違うか知りたい
 と思いましたが、どうせなら来世でも
 絶対出来そうにないことがいいので、
 フィギュアスケートの羽生結弦選手ですね。
 世界一になった自分を、さらに超えようと
 いうモチベーションをどうつくり、
 どう保つのか。体験できれば、私の人生も
 変わる気がします。単純に、空中で
 4回転する景色を見てみたいのも
 ありますけどね・・・・
 記事はこちらです。朝日デジタルより
 
 Mappeさんのツイより
 GP 中国杯
 6日(金) 主な滑走時間
 ● アイスダンスRD 16:30~
 17:03 5番 ワン/リウ
 ● 女子SP 17:40~
 18:13 5番 ホンイ
 ● 男子SP 19:00~
 19:33 5番 ハンヤン
 19:40 6番 ボーヤン
 ● ペアSP 20:20~
 20:40 3番 ペン/ジン
 リザルト
 ---------------------------------
 【フィギュアスケーターのオアシス♪KENJIの部屋】
 羽生結弦選手エピソード 続きです。

 ――なんか結構小学校時代にいろいろ
 作ってきてるねんね

 羽生:作ってますね、僕。
 人生設計がだいたい変わってないんですよ
 小学校の頃から。
 で、そのとおり動いてるんですよ今。 
 
 ――はあ~

 羽生:だから、僕ソルトレイクの
 オリンピックを見た時に絶対金メダル
 獲ってやるって思ったんですけど、
 それが7才とかなんですね。その時から
 ずっと思ってましたもん。
 19才のオリンピックで優勝して、もう1回
 オリンピックに出てもう1回優勝するって
 いうのが僕の今までの人生設計で、
 絶対に次のオリンピックで2回獲って、
 2回獲ったらそれはもう伝説的になるから。
 その時からずっと思ってましたもん。

 ――やっぱあれやわ、変やわ

 羽生:変ですね。でも絶対金メダル
 獲れるとは思ってなかったんですよ。
 獲れるとか獲れないとかじゃなくて、
 獲ってやるって気持ちが誰よりも
 あったと思います。

 ――もう獲っちゃったしね。
 ほんでもう1個っていう

 羽生:狙わないと意味がないですよね。
 だってそれが今スケートやってる
 一番の大きな理由だと思うので。

 

 
 ---------------------------------
 Google — Year in Search 2019
 Googleさん 羽生選手がチラリでています。
 ※YUZUがいることをとても幸せで
 誇りに思います!彼は、故郷、国、
 そして私たち全員にとって、完全にヒーローです!
 (海外ファンより)

 
 ---------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング

 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする