kotayan site

花や空など自然を題材に綴ってゆきます
なお、古い記事はOCNからGooに移行時データが飛んだ物もあり不具合があります

Wサッカー、ギリシャに0-0 出るのはため息!! 畑の野菜たちは頑張っています

2014-06-20 | 空・景色・自然

深夜に雨が降ったらしく目が覚めた時は屋根やベランダが濡れていました
爆睡で全く気が付きませんでした(笑)

その様に濡れたベランダや屋根は勿論、畑も現在はカラカラ状態です。空全体、高層の薄雲に覆われていますが日差しが強くカラッと暑い午後のおやつ時です

ところで、今朝は何と言ってもWサッカーの日本xギリシャ...
押し気味に進めた試合でしたが点に繋がらず、結局0-0の引き分けに終わってしまい... 溜息でした!
はてさて、リーグ突破は!?

横の畑の野菜たちは、いま...

きゅうり(北進)
こちらでは定番のきゅうりでうどんこ病にも強いとか...


なす(千両2号)
葉が青々して大きく生長しました。実も次々となっています


ミニトマト
やっと、赤くなってきました。この赤くなるのを待ったかのようにカラスが飛んできて片っ端から
食べてしまうので、周りを網で囲います。青く見えるのが網です。他にミディトマトや桃太郎も実がたくさん着きました
なお、雨が当たると実割れするので屋根を施しています


じゃがいも(男爵)
毎年、6月下旬に掘り返します。まだ、葉が青いのでもう少しと言ったところでしょうか


さつまいもと紫ちそ
サツマイモ(紅東)と紫ちそは今年初めて試みていますが...順調に生長しています
母親が梅干を作るので縮緬ちそを作ってみました


人参
15cmほどの人参を収穫しています。甘いのか? 虫の食糧にもなっています(x_x;;


トウモロコシ
これも今年初めてのトライですが...背が伸びません。実が着いています!?


向日葵たち
背丈が1m~1.5mとなり50本はあるでしょうか?

ボンボンダリアや百日草に続いてグラジオラスが咲き出しました
 黄色とPinkです

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日は父の日、黄色いミニバラが...  町内レクで山中温泉へ... | トップ | 紫陽花、本当の花... グラジ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

空・景色・自然」カテゴリの最新記事