kotayan site

花や空など自然を題材に綴ってゆきます
なお、古い記事はOCNからGooに移行時データが飛んだ物もあり不具合があります

ペルセウス座流星群、けっこう大きな流れ星を見ることが出来ました

2014-08-13 | 空・景色・自然

早朝と言うか・・深夜2時頃からペルセウス座流星群の観測をしました
昨夜は雲が多い空で一旦仮眠して起きると星空が広がっていました♪
早速、ベランダに仮付けした三脚にカメラを据え付けて東の空のおうし座、すばる(プレアデス星団)付近を狙いました
4時頃まで観測し7個の流星が確認できました♪





タイミングが悪く2個しかカメラに捉えることが出来ませんでしたが・・ 見えますかね!?
なお、上記の写真はトリミングしてフィルタ加工しています

二枚目の実際の写真。 星座名などを入れました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペルセウス座流星群について... 昨夕の月と家の周りで咲く花を...

2014-08-06 | 花・生き物

昨夕の月、月齢9.5 ISO100 F6.3 SS1/160s

8月12日の夜から13日の朝方にかけて
三大流星群の一つ、ペルセウス座流星群が極大をむかえ見やすくなります。平均時間当たり50個とも100個
とも言われています。ただ、今年はお月様が満月を過ぎた頃で煌々と辺りを照らしますから
流星の光を掻き消し、見える個数を1/3程度に減少させてしまいます。お月様を視野に入れないで空全体を
眺められる場所が理想だと思います。頑張って流れ星を見て見ませんか"☆"
流星のイメージ(国立天文台の星空)↓
http://www.nao.ac.jp/contents/astro/sky/2013/perseids/positions-l.jpg

きのう家の周りで咲いている花を写してみました

ハイビスカス、ムラサキツユクサ、ナツズイセン
キバナコスモス、百日草、向日葵
アルストロメリア、キクイモモドキ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の影響でしょう... スッキリしないお天気です。 絶滅危惧種Ⅰ類のヒオウギが咲きました

2014-08-03 | 空・景色・自然

ニュースによると高知市全域16万2千世帯の33万8千人に避難勧告がでました。早目の避難が寛容かと思います。
お見舞い申し上げます。
こちらは雨こそ降りませんが台風の影響でしょう...スッキリしないお天気です。

当県では絶滅危惧種Ⅰ類のアヤメ科のヒオウギが咲き出しました。橙色の六弁の花で赤い斑点が特徴です。




花が終わると、クルクル巻いて萎みます。その下に袋ができて大きくなります。
 
秋の終わりごろ、この大きくなった袋がはじけて中からつやのある黒い実が現れます。変化のある花で
長く楽しめます。
葉全体の特徴ですがご覧の様に(小さな写真をクリックする)扇を広げた様な形です。この形から檜扇と呼ばれています。

西洋朝顔です。何の変哲もない普通の朝顔です。




ブルーベリー  時々摘み食いしています


トマトとの相性が良いと言うことで...トマトの傍に植えたバジルが生長し花が着きました。

葉を切って匂いを嗅ぐとあの独特の強い匂いがします。ピザなど料理に使われますね...

                                                                                                                             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする